懐が寂しいときはゲームセンターでパチやスロを打っているP-Summa編集部です。先日、なにげなくXを巡回していたら、とんでもない情報をキャッチしました。なんと、SANKYOパチスロ機の飛び出すPUSHボタンが「キーホルダー」や「歯ブラシのキャップ」として、この夏、ゲームセンターのプライズになるのだとか! こんなぶっ飛んだ企画、いったいどのようにして実現したのでしょうか? プライズの企画・製造をされた株式会社フクヤに取材を申し込み、根掘り葉掘り聞いてみました!
――取材をご快諾いただきありがとうございます! 早速ですが、SANKYOパチスロ機とのコラボプライズはどのような経緯で実現したのでしょうか?
まず、近頃はプライズ(アミューズメント施設の景品)業界とパチンコ業界の親和性が高くなってきたという流れがあります。アニメとのタイアップ機は以前から多かったのですが、近年はアニメの製作委員会に遊技機メーカーが入っていて、放送直後にパチンコ・パチスロ化されることも増えました。もともとアニメ好きな方がゲームセンター・パチンコホールの両方に行くこともあれば、遊技をきっかけにアニメのファンになって、そのグッズを取りにゲームセンターへ行く……という動きもあるんです。
――遊技機がヒットしたおかげで、アニメの続編がつくられたみたいな話はよく聞きますが、その影響はゲームセンターにも及んでいたんですね。
プライズ業界とパチンコ業界の親和性の高さを象徴する出来事が、昨年夏にリリースされた「SANKYOネオステラ枠レプリカレバー」の爆発的なヒットでした。当時、プライズ業界はこの話題で持ち切りでしたね。あそこまでのヒットってなかなかありません。一般的に販売できる数量の3~4倍は出ていて、何度も再販されたと聞いています。
――業界で話題になるほどの大ヒットだったとは……!
_人人人人人人人人人人_
> 実機をリアルに再現! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄SANKYOのパチスロPUSHボタンが
【PUSHボタンキャップ付 歯ブラシ】になって
ゲームセンターに登場‼“パチスロ機のPUSHボタンって
歯ブラシみたいだなー。”
というスロッターの想像を
本当に商品化しました💡… pic.twitter.com/WZOBd49dvu— 【公式】フクヤ|プライズ (@fancy_fukuya) March 4, 2025
――パチスロ機のPUSHボタンをキーホルダーや歯ブラシのキャップにするという斬新なアイディアは、どのようにして生まれたんですか?
パチンコはすでにレプリカレバーがあるので、今度はパチスロの筐体を元に何か作ろうという話になりました。双方からプライズ化の企画を出し合ったのですが、実は歯ブラシキャップはSANKYO様の企画部の方がずっと温めていたアイディアだったんですよ。ホール関係の方に「このPUSHボタン、歯ブラシに見えるよね」とよく言われていたそうです。
――ネット上では「公式は認めたのか?」や「これを提案されたときの反応がどんな感じだったのか気になる」などと言われてましたが、まさかSANKYO側からの提案だったとは!
一方、キーホルダーは弊社からの提案でした。プライズって、キャラクターをプリントしただけのものやギミックがないものより、立体的な形を作って再現したもののほうが人気なんですよ。今、プライズ業界では景品サイズ10cm以下の「ミニクレーン」の需要が増えていて、PUSHボタンのキーホルダーはまさにうってつけでした。それと、液晶演出でPUSHボタンが“群”みたいに出てくるものがありますよね。クレーンゲームの中でPUSHボタンが山積みになっていたら、ちょうどあの群みたいで面白いんじゃないかと……。
――プライズ業界の方ならではの発想ですね!
_人人人人人人人人人人_
> 実機をリアルに再現! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄SANKYOパチスロ機の【PUSHボタンキーホルダー】が登場!
なかなか飛び出たお姿を拝見できないので、飛び出させておきました‼
いつでもどこでも様々な角度からPUSHボタンを存分にお楽しみください✨… pic.twitter.com/QFSVtpBz39— 【公式】フクヤ|プライズ (@fancy_fukuya) March 11, 2025
――デザインでこだわったことをお聞かせください。
まず、PUSHボタンをリアルに再現するため、実機をお借りして型を取ったのですが、実はプライズ化にあたって細部を調整しました。
――というと……?
実機では、ボタンの下に光源があるので綺麗に見えるんですよね。光を当てることを前提にしたデザインというわけです。
――でも、プライズのボタンには光源がないですよね。
その通りです。実機のまま作っても見た目が再現されないため、いろいろな工夫をしました。原寸大というのは維持しつつ、配色を明るくしたり、光が綺麗に反射するように“溝”の数を増やしたりして、実機ボタンの見栄えを再現しています。
――プライズの世界も奥が深い……!
どんなアイテムでも、モノとして使いやすいことや、見ていて楽しいことを心掛けていますね。
――ところで、細かいことなんですが、歯ブラシのキャップって一般的に5cmもありませんよね? 手元のものだと2.5cmでした。5cmのキャップの内部はどうなっているのでしょうか?
歯ブラシのヘッド部分がカチッと止まるようになっています。おっしゃる通り、キャップとしてはかなりデカいんですよ(笑)。でも、洗面所に置けばかなりインパクトがあると思います。
――毎朝楽しい気持ちになれそうですね(笑)。ほかにデザインで工夫したことはありますか?
歯ブラシの柄は、SANKYO様の激熱柄としてはフルーツ柄と桜柄だけなのですが、それだけでは少し寂しかったので、ビスティ様の水玉柄とハニカム柄も加えました。
――では、現時点の反響はいかがですか?
弊社のXアカウントで、キーホルダーの投稿がインプレッション27万・いいね数2600超、歯ブラシがインプレッション50.7万・いいね数4000超と、大変多くの反響をいただいています。本来、弊社はファンシー系の雑貨を扱っており、普段の投稿はインプレッションが20万を超えたらかなりいい方なので、その2倍以上になるとは正直驚きました。Xで広まったおかげで多くのゲームセンターからご注文が来ており、全国各地に導入できそうです。
――パチスロ関連のプライズが人気ってのは、パチンコ業界にとっても良いニュースだと思います!
嬉しかったのは、「欲しい」とか「絶対取りに行く」といったコメントをたくさんいただけたことです。やはり作っている側としては、欲しがっていただけるのが何よりですね。
――歯ブラシキャップとキーホルダーは2025年夏頃リリース予定とのことですが、具体的な日にちや取扱店舗って告知されるんですか?
弊社のプライズの場合、リリースの2週間くらい前に日程や取扱店舗様を告知しております。プライズの最新情報をチェックしたい方は、弊社の公式Xをフォローいただければ幸いです。
――ちなみに、SANKYOパチスロ機のプライズ化のアイディアって、ほかにもあるんでしょうか?
実は、まだ詳しいことは申し上げられないんですが、水面下では話が進んでおりまして……。
――おお!
5月あたりに弊社のXで告知できると思います。そのうちのひとつは、なんと〇〇と同じような〇〇を制作中でして……。
――本当は今すぐ発表したいって気持ちが伝わってきます(笑)。
告知の仕方もいろいろと考えておりますし、このプライズには相当気合いが入っていますので、どうぞご期待ください。
――ちなみに、SANKYOや北電子以外の遊技機メーカーとのコラボを実施する予定はありますか?
これもまだ詳しいことは申し上げられないんですが、いくつかのメーカー様からコラボのお話はいただいております。弊社が作ってきたプライズはファンシー系がメインで、仕事猫×ジャグラーのコラボもファンシー寄りだったので、パチ系を全面に押し出したのはSANKYO様が初めてでした。今回の歯ブラシキャップのように、これだけの反響があるなら、今後も色々なプライズを作っていきたいですね。
――告知を楽しみにしています。本日はありがとうございました!
2025年夏を皮切りに、様々なパチ関連プライズがゲームセンターに登場しそうな予感……! プライズならではのこだわりにも感服しました。最新情報をXのフクヤ公式アカウントでチェックしつつ、まずはキーホルダーと歯ブラシキャップをぜひゲットしたいですね!
P-Summa編集部