【関東版】高設定が入りやすい!?円形島のスロットコーナーがあるホールまとめ

2025/08/29

ホール情報

  • kantocircular2025
    近頃「角台は出ない」が定説になりつつあるようだが、一方、店内でかなり目立つ存在の「円形島」にはホールのメイン機種が設置されることも多く、高設定が入りやすいとも言われている。そこで、円形島のスロットコーナーがある関東地方のパチンコホールをピックアップしてみた。なお、円形島の設置機種は2025年8月時点の情報を記載している。

    ■□関連記事□■
    【2025年最新版】パチンコ・パチスロの「角台」って本当に出るの?

    東京都「マルハン新宿東宝ビル店」


    東京都新宿区、総設置台数1225台の大型ホール。パチスロのレートは「1000円/46枚」のみ。円形島には「北斗」「からサー」を設置しているようだ。

    東京都「マルハン青梅新町店」


    東京都青梅市、総設置台数686台のスロット専門店。レートは「1000円/46枚」と「6.25円」の2種。今年7月に投稿されたポストによると、円形島の「北斗」がかなり盛り上がったらしい。

    東京都「マルハン鹿浜店」


    東京都足立区、総設置台数861台の大型ホール。パチスロのレートは「1000円/46枚」のみ。円形島には「北斗」と「沖ドキゴージャス」を設置している。

    東京都「マルハン亀有店」


    東京都葛飾区、総設置台数1052台の大型ホール。パチスロのレートは「1000円/46枚」のみ。円形島には「北斗」を設置しているようだ。

    東京都「ビッグアップル.秋葉原店」


    東京都千代田区、秋葉原の有名ホールで、総設置台数は860台。パチスロのレートは「1000円/46枚」「10円」「6.25円」の3種。円形島には「マギレコ」が設置されている。

    東京都「楽園蒲田店」


    東京都大田区にある日本最大級のスロット専門店。パチスロのレートは「1000円/46枚」「1000円/184枚」「1000円/460枚」の3種で、本館2階にある円形島には「Lアズールレーン」を設置中。

    ■□関連記事□■
    【優良店?】スロット専門店 総設置台数ランキング

    東京都「ピーアーク北千住SSS」


    東京都足立区、総設置台数422台のスロット専門店。パチスロのレートは「1000円/46枚」のみ。円形島は12台のシマに「L東京喰種」、2つの4台のシマに「かぐや様」と「ヴヴヴ」を設置しているようだ。

    東京都「ピーアーク北綾瀬ピーくんガーデン」


    東京都足立区、総設置台数979台の大型ホール。パチスロのレートは「1000円/46枚」と「1000円/184枚」の2種。今夏に円形島が新設されたようで、設置機種は「L東京喰種」とのこと。

    東京都「ピーアーク竹ノ塚スタジオ」


    東京都足立区、総設置台数980台の大型ホール。パチスロのレートは「1000円/46枚」と「1000円/184枚」の2種。円形島には「かぐや様」を設置しているようだ。

    東京都「プレゴ立川店」


    東京都立川市、総設置台数1354台の大型ホール。パチスロのレートは「1000円/46枚」と「5円」の2種。円形島には「L東京喰種」を設置中。

    東京都「123+N東雲店」


    東京都江東区、総設置台数1067台の大型ホール。パチスロのレートは「1000円/46枚」「1000円/92枚」「1000円/184枚」の3種。円形島は2つあり、一方に「ジャグラー」「吉宗」「Lアズールレーン」「マギレコ」、もう一方には「からサー」「ダンベル」「ガンダムSEED」を設置している。

    東京都「SUPER SLOT SUNFLOWER+」


    東京都西多摩郡、総設置台数575台のスロット専門店。レートは「1000円/46枚」と「1000円/178枚」の2種。円形島には「北斗」と「モンキーターン」を設置中。

    東京都「ベガスベガス国分寺恋ヶ窪店」


    東京都国分寺市、総設置台数1204台の大型ホール。パチスロのレートは「21.74スロ」と「5.61スロ」の2種で、円形島はバラエティコーナーになっている模様。

    神奈川県「マルハンメガシティ横浜町田」


    神奈川県横浜市、総設置台数1512台の超大型ホール。パチスロのレートは「1000円/46枚」と「5.49円」の2種で、円形島には「いざ番長」などが設置されている。

    神奈川県「グランキコーナ相模原店」


    神奈川県相模原市、総設置台数1209台の大型ホール。パチスロのレートは「20円」と「5円」の2種。円形島には「L東京喰種」と『マイジャグラーⅤ』が設置されているようだ。

    神奈川県「Super D’STATION座間店」


    神奈川県座間市、総設置台数1019台の大型ホール。パチスロのレートは「1000円/46枚」と「1000円/182枚」の2種。46枚スロットのおよそ半分が円環状のレイアウトで、中央の円形島には「北斗」が設置されている。

    神奈川県「楽園相模原店」


    神奈川県相模原市、総設置台数1510台の超大型ホール。パチスロのレートは「1000円/46枚」と「1000円/200枚」の2種。スロットフロアの中央に大きな円形があり、中心には「ヴヴヴ」が設置されている。

    神奈川県「ピーアーク相模大野店」


    神奈川県相模原市、総設置台数1115台の大型ホール。パチスロのレートは「20円」と「5円」の2種。円形島には「モンハンライズ」を設置しているようだ。

    神奈川県「ベルシティザシティ相模大野店」


    神奈川県相模原市、総設置台数744台の中型ホール。パチスロのレートは「1000円/46枚」と「1000円/188枚」の2種。円形島には8月4日にリリースされたばかりの「Lアズールレーン」と「転生したら剣でした」が設置されている。

    神奈川県「パチスロエムアンドエム」


    神奈川県川崎市、総設置台数222台のスロット専門店。パチスロのレートは「1000円/46枚」と「1000円/184枚」の2種。大きな円形島があり、最も目立ちそうな出入り口に面したところには「北斗」と「ゴッドイーター」が設置されている。

    神奈川県「メガフェイス1180座間」


    神奈川県座間市、総設置台数1178台の大型ホール。パチスロのレートは「1000円/46枚」と「1000円/182枚」の2種。円形島はバラエティーコーナーとなっている。

    神奈川県「ジャパンニューアルファ テームズ」


    神奈川県秦野市、総設置台数1010台の大型ホール。パチスロのレートは「20円」のみ。スロットは2フロアとも全体が円形となっており、一方の中心には「北斗」、もう一方の中心には「マジハロ8」や「主役は銭形」などが設置されているようだ。

    埼玉県「楽園南越谷店」


    埼玉県越谷市、総設置台数1638台の超大型ホール。パチスロのレートは「1000円/46枚」「1000円/92枚」「1000円/184枚」の3種。円形島は3つあり、6.5号機の「カバネリ」や「エウレカハイレボ」、他はA PROJECTの機種を多く揃えているようだ。

    埼玉県「メガガイア岩槻」


    埼玉県さいたま市、総設置台数1366台の大型ホール。パチスロのレートは「1000円/46枚」と「1000円/160枚」の2種。円形島は5つもあり、『マイジャグラーⅤ』『ゴーゴージャグラー3』「北斗」「チバリヨ2」「番長ZERO」を設置中。

    埼玉県「メガガイア越谷大里」


    埼玉県越谷市、総設置台数1469台の大型ホール。パチスロのレートは「1000円/46枚」と「1000円/184枚」の2種。円形島は4つあり、「L東京喰種」・「かぐや様」・ジャグラーシリーズ・バラエティコーナーとなっている。

    埼玉県「ガイアネクスト越谷」


    埼玉県越谷市、総設置台数801台の大型ホール。パチスロのレートは「1000円/46枚」「1000円/184枚」「1000円/368枚」の3種。半円形のスロットフロアにはジャグラーと「沖ドキ」を中心に設置。独立した円形島には「北斗」が置かれているようだ。

    埼玉県「Super D’STATION入間店」


    埼玉県入間市、総設置台数1002台の大型ホール。パチスロのレートは「1000円/46枚」と「5.5円」の2種。円形島には「L東京喰種」などが設置されているらしい。

    埼玉県「Super D’STATION鴻巣店」


    埼玉県鴻巣市、総設置台数1041台の大型ホール。パチスロのレートは「1000円/46枚」と「5.5円」の2種。円形島は2つあり、「からサー」と『マイジャグラーⅤ』を設置中。

    埼玉県「スーパーライブガーデン行田店」


    埼玉県行田市、総設置台数1039台の大型ホール。パチスロのレートは「1000円/46枚」と「5円」の2種。円形島には「北斗」を設置しているようだ。

    埼玉県「ラ・カータ狭山本店」


    埼玉県狭山市、総設置台数700台の中型ホール。レートは「1000円/46枚」と「1000円/90枚」の2種。フロア中央に大きな円形島があり、「からサー」を中心に設置している模様。

    千葉県「マルハンメガシティ柏」


    千葉県柏市、総設置台数1225台の大型ホール。パチスロのレートは「1000円/46枚」と「1000円/184枚」の2種。円形島は2つあり、両方とも「北斗」が設置されている。

    千葉県「マルハンメガシティ市原」


    千葉県市原市、総設置台数1122台の大型ホール。パチスロのレートは「1000円/46枚」と「1000円/184枚」の2種。円形島はジャグラーコーナーの中心にあり、『マイジャグラーⅤ』を設置しているようだ。

    千葉県「マルハン習志野店」


    千葉県習志野市、総設置台数964台の大型ホール。パチスロのレートは「1000円/46枚」と「5.43円」の2種。スロットコーナーの半分が円環状のレイアウトで、独立した2つの円形島には「北斗」と6.5号機「カバネリ」が設置されている。

    千葉県「ピーアーク千葉駅前」


    千葉県千葉市、総設置台数1371台の大型ホール。パチスロのレートは「1000円/46枚」と「1000円/184枚」の2種。円形島は2つあり、「からサー」と「モンキーターン」を設置しているようだ。

    栃木県「マルハン小山千駄塚店」


    栃木県小山市、総設置台数927台の大型ホール。パチスロのレートは「1000円/46枚」と「5.55円」の2種で、円形島には「かぐや様」を設置中。

    栃木県「ビックマーチ宇都宮店」


    栃木県宇都宮市、総設置台数915台の大型ホール。パチスロのレートは「21.739円」のみ。円形島はジャグラーコーナーにあり、『アイムジャグラーEX』を設置しているようだ。

    栃木県「ビックマーチ石橋店」


    栃木県河内郡、総設置台数739台の中型ホール。パチスロのレートは「1000円/46枚」と「500円90枚」の2種。円形島には500円90枚の「沖ドキGOLD」を設置している。

    茨城県「ビックマーチひたちなか店」


    茨城県ひたちなか市、総設置台数960台の大型ホール。パチスロのレートは「1000円/47枚」と「1000円/180枚」の2種で、ひたちなか店でも円形島に「沖ドキGOLD」を設置。ちなみに、2018年に円形島ができたときも「沖ドキ」に力を入れていたようだ。

    茨城県「ビックマーチつくば学園の森店」


    茨城県つくば市、総設置台数821台の大型ホール。パチスロのレートは「1000円/46枚」のみで、こちらのビックマーチでも円形島に「沖ドキGOLD」を設置中。

    茨城県「ガーデン取手」


    茨城県取手市、総設置台数636台の中型ホール。パチスロのレートは「1000円/48枚」と「1000円/192枚」の2種。円形島には「L東京喰種」と「モンキーターン」、「LBエヴァ」を設置している。

    群馬県「Super D’STATION前橋大利根店」


    群馬県前橋市、総設置台数1215台の大型ホール。パチスロのレートは「1000円/46枚」と「1000円/182枚」の2種。8月初旬に「L東京喰種」を増台し、円形島に設置中とのこと。

     

    やはり円形島はスペースを使うので、総設置台数800台以上の大型ホールが多数を占めていた。設置機種もホールごとに特色があり、「北斗」や「ジャグラー」といった定番機種、SANKYO系の荒波機、高稼働中の「L東京喰種」、さらにはバラエティーコーナーとして運用しているケースも。ホールの傾向を読むには、円形島の設置機種とその状況に注目するのも良さそうだ。

    ■□関連記事□■
    【全国版】円形島のスロットコーナーがあるパチンコ店をまとめてみた

     
    ■□関連記事□■
    【超大型店】パチンコホール総設置台数ランキング

     
    TOP:YouTube

| TOP |