9月8日、SANKYOのスマパチ新台『eFブルーロック』がホールに登場した。週刊少年マガジンで連載中の人気サッカー漫画が初の遊技機化。実質MAXタイプの直LT機で、現行機屈指の爆発力を秘めているようだ。
■□関連記事□■
【版権】パチンコ・パチスロ化した週刊少年マガジンの漫画まとめ
「eフィーバーブルーロック」オリジナルグッズが本日より全国パチンコホールに登場!
パチンコ用描き下ろしイラストのグッズを手に入れよう!
オリジナルグッズ情報は機種サイトをチェック!https://t.co/DllnCFmTW6#ブルーロック #エゴい #パチンコ#SANKYO pic.twitter.com/oYO0TJJVAq
— 【公式】SANKYO (@OFFICIAL_SANKYO) September 8, 2025
●通常時大当りのRUSH突入率は約55%
●RUSH突入=ラッキートリガー発動
●RUSHは転落式(約1/108)
●RUSH中のエゴイストアタック(約1/29)は保留を貯めて大当り抽選
●エゴイストアタック成功時の出玉は1500〜9000個+α
●出玉7500個獲得時のみ+αで出玉上乗せ(トータル9000個以上)
出典:DMMぱちタウン
図柄揃い確率約1/399.9、実質MAXタイプの直LT機。チャージ昇格を含めたトータル突入率は約55%で、LT「エゴイストバトル」は約1/108の転落を引いてしまう前に約1/33.2の大当たり(エゴイストアタック成功)を狙うゲーム性。継続率は約77%とLT機の中でもやや低めの数値だが、LT中の出玉は3000発以上が6割以上を占め、わずか0.5%の振り分けではあるが、9000発+αの大当たりも搭載。
LTの爆発力で話題となった同社の「eFからくりサーカス2」をさらに尖らせた印象のスペックだが、初打ちしたユーザーの手ごたえは? 導入直後の評価・感想・実戦報告を見ていきたい。
■□関連記事□■
【ラッキートリガー】パチンコ継続率ランキング 2025
ブルーロック初打ちは単発
通常時の擬似変動みたいなのがちょくちょく起こるけど何なんだろ?
あれでテンポ悪くなるし、打ち出しミスって無駄玉増えるしジャマ。
LT入れてたら感想も変わったのでしょうか。 pic.twitter.com/tpJhMGCfko— 首領タコス (@dodaneet) September 10, 2025
ブルーロック打ってるけど
これ保3あるときにちょくちょく
熱くもないのに擬似変動するの何?
無駄に消化遅くさせる意味わからんあと先バレ白は点滅保留お知らせ機能
— tmkn (@tmkn111_) September 8, 2025
ブルーロック当該擬似変動がひどい言われてて、どの台でも結構あるやんって思ってたけど、あれはウザいわ
まじで無駄玉入れちゃう— 六根清浄 (@koukiinn) September 10, 2025
604:2025/09/08(月) 17:28
通常時テンポ悪いから回らないとクッソイライラすると思う615:2025/09/08(月) 18:24
ヘソ4貯めた時に擬似変動するのほんとクソ630:2025/09/08(月) 19:38
なんで保4で擬似変動するんだよ結構な頻度だし設計ミスだろ641:2025/09/08(月) 20:08
既に書いてあるが保留3.4で擬似変動するのがうざすぎる
打ち手に対しての嫌がらせ以外ないだろ
ホールにはさも回ってるように見せれるとか売り文句してたんだろうな673:2025/09/08(月) 21:52
保4で頻繁に消化遅くなるのマジでストレスだわ
出典:鈴木さん速報
通常時は保3・保4で熱くもない擬似変動が頻繁に起こるという報告が多数。かなりテンポが悪くなるようで、「頻繁に消化が遅くなるのはマジでストレス」とか「無駄玉を打ち出してしまう」、「打ち手に対しての嫌がらせ」などのブーイングが起こっている。中には「設計ミスだろ」という声もあるのだが……。
世間の評価はいまいち?なのかな?
ジャイロはわりと評価が高いようですが……なおメシウマです【eFブルーロック】先バレにするとノーマルリーチが擬似変動に切り替わるので保留に注意!【1003話】https://t.co/5SIc3MFOIy pic.twitter.com/Qxsas8b21d
— 【公式】ジャイロ技研🍥 (@jairogiken) September 9, 2025
疑似変動がどうのこうのと騒がれているけど、そんなに……?
どうやら先読み関連のカスタムを入れると起こる事象らしい。僕はずっとノーカスで打っていたので納得だけど、何故にそんなことを…??先読みが来ていない、ノーチャンスのリーチを見せないため?…— なおきっくす★ (@naokix1206) September 10, 2025
ブルーロック保4の擬似変動
・先読み
・先バレ
カスタムしてると発生するそうな
ノーカスタムのノーマルリーチの代替
腑に落ちた!
せせりくん回答ありがとう— 柴ドリル💰パチ❤️ (@pchang029315) September 12, 2025
ブルーロック
赤バレカスタムやと占有率高いけど信頼度低いから鳴っても当たらんかもの気持ちが強すぎる
あっさりやしノーカスのが楽しめそう— ヒキザコ (@datsu_yobun) September 10, 2025
どうやらこの擬似変動は「先バレにすると(先読み関連のカスタムを入れると)ノーマルリーチが擬似変動に切り替わる」というものらしい。「ノーカスタムでも充分に面白い」や「ノーカスのが楽しめそう」という声もあるため、擬似変動が気になる場合はカスタムをオフにしたり調整したりしながら打つのが良さそうだ。一方で……。
ブルーロック感想
通常時
当たる時と当たらん時の演出の強さが0-100すぎる保2.3.4の時に多数確認したけど無演出で擬似連?が起きて、数字が止まった後に保留消化されずになぜかもう1回転始まる(データではカウントされないからバグ?)
右打ち
からくりサーカスチャージ25%赤でも余裕で外す
— じるですさん (@suroz1ru) September 8, 2025
eブルーロックの評価は寒い演出と熱い演出の差がありすぎてこんなんで当たるやという寒い時の期待感が無く通常時は死ぬほどつまらんのと意味不な疑似連があること左打ちは当たりと転落の確率の塩梅がよく裏レバーではなく演出に先バレをつけても普通に良いぐらいだと思う
— たまばくろう 柴犬さくらちゃん️遊び人 (@bakurou_game) September 9, 2025
「当たる時と外れる時の演出の強さが100-0過ぎる」とか「寒い演出と熱い演出の差があり過ぎる」など、演出バランスにも苦言が呈されている。
爆速で入ったけど時光ごときに落とされておわ。
efブルーロック評価45/100
通常時が発展しなさすぎ+千切蜂楽が弱すぎ
右打ちはからくりよりかは面白い程度で群を抜いて面白いポイントがあるか問われるとない。毎回転転落に怯えないといけないし凛来たらもうバイバイ。
流行るかどうかは店の扱い次第 pic.twitter.com/olUprWX7ml— ルチート (@pachikatenaiYo) September 8, 2025
唯一 ブルーロックの良かった点
チャージからの昇格
3択で 白のノーチャンスUPでも昇格した所通常時も そうだけど
Rush中も(お隣さんの観てて思った)
演出が 雑。
転落スペックで あんな落ちるかも要素いっぱい入れて どうすんのよ
Rush打ってるのに 楽しめないやろ あれじゃ pic.twitter.com/zF8rt80cn6— サイコパス岸本@横浜&西武全力応援ch⚾️ (@higashigi) September 8, 2025
ブルーロック多分一生打たんw
演出バランス超嫌い。LT終わるかどうかのリーチ
クソ長くて最後のボタン連打
成功して復活じゃなくて継続なん
ホンマセンス無さすぎやろwLT中リーチ当たらんくせに無駄に長いし。
7千円でLT引いて単発ですわ:( ˙꒳˙ ): pic.twitter.com/7iPlYP62k7— ばつまるパチ柱 (@65536part2) September 8, 2025
ブルーロック打ってきたけど演出面白かったよ!
通常時の小当たり?からのLT突入率高いから、気持ち349で打てたのもいいでも右打ちの復活演出は酷いよ。
復活演出あった保留内で転落持ってる時がある。
今回の復活が当たりじゃなくてラッシュ復帰だから、復活したと思ったら転落になるから注意だよ— ごーま (@goo__ma) September 8, 2025
5万使ってようやくのRUSHが20回転で駆け抜け転落。残保留の希望もなし。もう打つことはない。
・普図抽選の転落式
→残保留の期待も持てないのでマジでストレス
※ユニコーンが良かったのは転落引いてもその後に期待できるポイントがあったから
・すぐ転落引くくせに、電チューロング解放引いても出玉無しパターンがある
→継続率も低いくせに出玉無しもある
右打ちのバトルでリザルト画面で復活して継続のみはやめて欲しかった。せめてゴール決められたらアタックor転落で良かったでしょ
版権も良いし演出もなかなか作り込んであるのに普図転落で全て台無し。77%継続転落タイプ残保無しは不安が大きすぎてラッシュ楽しめない。
出典:DMMぱちタウン
やはり転落式のRUSHは賛否が大きく分かれた。「毎回転、転落に怯えないといけない」とか「落ちるかも要素をいっぱい入れる意味がわからない」、「残保留に期待できないのがストレス」などと言われている。さらに、復活演出成功で大当たりでなく継続だけという点にも不満の声が見受けられた。一方で、肯定的な声も決して少なくはなく……。
今日は早めにかどおわ〜
途中ハマったりしたけどなんとかRUSHもできて満足!
転落式だと常にドキドキでスポーツ系の演出に合ってて良かった!
ただ、転落するとき心の準備が必要なタイプなので馬狼モード一択でした
eフィーバーブルーロック
初当たり2回(RUSH2回)
チャージ1回
+55k pic.twitter.com/85aMlxsZKD— あかほ@新人 (@pachinpachik) September 8, 2025
仕事終わりに
21時過ぎにようやくブルーロック空いて着席。
投資4k、回転率不明ww
19〜20はあった?転落式はどっちこれ?!ってヒリ付くねぇ。即転落かと思いきや復活して継続。6000取ったり。5連後解放のカスタムはリゼ告知?
おもろい。
また打てますように。 pic.twitter.com/uMeYB7PO4u— もぐお玉活4年生 (@mogu_moguo3) September 10, 2025
ブルーロック転落タイプなん原作再現ってことかいいな…
— 埴輪 (@Haniwa_GGST) September 10, 2025
転落式を嫌がる人いるけど、ST当たり引かずに駆け抜けたら結局一緒やからあれはあれで良いと思う。 むしろ、転落引かない限りはエゴイストアタックさえ引ければ当たり取れなくてもチャンスあるだけマシって思える。
出典:DMMぱちタウン
「常にドキドキできるので、スポーツ系の演出に合っている」や「転落か否かでヒリつける」などと評価されており、「原作再現(デスゲーム要素)ってことか」とも解釈されている。また、「STでも駆け抜けたら結局一緒だし、転落を引かない限りはチャンスがある」という見方もあるようだ。
ブルーロック好きだけど、399の転落はちょっと厳しいかもしれない。 pic.twitter.com/Syz1XhOT9I
— 戸狩 (@asuha_wagami1) September 10, 2025
ブルーロックすきなひとからしたらほんと当たりみたいだけなのに当たるまでも金かかるイメージだし、何万使えばラキトリはいんの笑
出典:DMMぱちタウン
「399の転落はちょっと厳しいかも」とか「いくら使えばLTに入るのか」など、図柄揃い確率の重さを嘆く声も見受けられたが……。
ブルーロック原作ファンとして打ってきた
通常時は暇。確変時はめっちゃおもろい(ファン目線)
ブルーロック特有の熱量が確変時にもあり⭕️
こっちまでエゴイストになれそう。
転落型なのでチャンスもピンチもなく流れることが無いのも良し
また打ちたいが初当たりまで54000円使ってるから負けてるのよね pic.twitter.com/hmMV2Ea0D8— mitumasa⚔️ (@minato83838) September 10, 2025
かわいい、何もかもかわいい。
ブルーロックのパチンコ最高だった
通常時も全然苦じゃないし世一たち見てるだけで幸せだった~
ちゃんと出玉も取れたしめちゃめちゃ世一活躍してて嬉しかった❣️
ずっと満席で一撃性あるし暫く稼働持ちそうだね!!
凛ちゃん誕生日おめでとう!!!!!! pic.twitter.com/QeEcyfoRrW— おこげ (@pandapanda2580) September 9, 2025
eFブルーロック 点数
右打ちの演出が楽しすぎる……100点
シンプルに出玉が多い……50点
通常時が退屈……-5点
通常時の演出バランスがかなり悪い……-10点
LT終了契機がほぼ糸師凛のため顔の良さを軽率に拝めて逆に有難い……100億点
合計100億135点 神台です
— みたらし (@mtrs_sdvs) September 8, 2025
俺がエゴイストだ!
(投資47k)ブルーロック左と右の演出原作知ってる人ならマジで鳥肌立つぐらい素晴らしいし、実は1500以上でしたよの演出もめっちゃかっこいい
俺はからくりより好きだけど店の扱いがどうなるかだな pic.twitter.com/xMV0yDOpPQ— g (@g53259474) September 9, 2025
「右打ちに原作の熱量が感じられる」や「何もかも可愛い」、「原作を知っていれば鳥肌立つぐらい素晴らしい演出」など、称賛する声も多数。本機に対して、好意的に受け止める原作ファンが多い印象である。
マイホのブルーロックの履歴見てたら一撃でコンプしてる猛者いて、ここ最近で一番笑った凄すぎる pic.twitter.com/Rz6RdPClZR
— 炎炎ノスロッカス (@ENN_ENN315) September 8, 2025
今日はブルーロック…
コンプリートです。#ミクちゃんガイア尼崎#有休希望#ブルーロック pic.twitter.com/ek1ht1RqMC— 〝奥〟の人 (@J_minority) September 10, 2025
新台ブルーロックが導入2日目にして
コンプリートぉぉぉぉ!!!!!
波乱のスタートとなりました! pic.twitter.com/z6b0keERjo— オメガ寺町店@SINCE1958.8.29 (@omegateramachi) September 10, 2025
【コンプリート速報⚽️】
本日導入最新台
eブルーロックからコンプリート
おめでとうございます新台初日からとはなかなかやるな…#ブルーロック#コンプリート pic.twitter.com/lsmQGX33wL
— ゾーン戸畑店@Heart&Dreamゾゾゾゾーン (@zone_tobata) September 10, 2025
爆発力はやはり圧倒的で、導入直後から多くの台がコンプリートを達成! 一撃でコンプリートを成し遂げた台もあるようだ。さらに……。
ちょこんと座ったブルーロック⚽
やばすぎ!!!1回だけ6000取れたのと、保留連してたのがハピハピで楽しかった☺️
一撃でこれはすごすぎた( ゚Å゚;)#ブルーロック #パチンコ pic.twitter.com/OJvYNfZcbh— 愛(*´-`)❤️ (@ai_n0215jsb) September 10, 2025
昨日eブルーロックをうって19勝61050発、一撃10500発をぶちかましてきました
7500と6000引けたのクソ嬉しかった#フィーバーブルーロック pic.twitter.com/Xcs3bAoTae— しるま (@shirumachi_0202) September 10, 2025
ポンコツ潔世一は一先ず置いてといて
ブルーロックのパチンコ、役物のボール割れてロゴ出てくるの結構好き笑 pic.twitter.com/RxvgS4xWTo— 夏みかん (@natumikan3131) September 10, 2025
東リべうとうと思ってパチ屋行って空き台なくてブルーロック打ったけど神台でした⚽️
演出良いし役物やかましくて最高✊ pic.twitter.com/r3bZ8cm72S
— はるはる (@kykkvmnk) September 9, 2025
565:2025/09/08(月) 14:03
ゴールゴルゴルゴルゴールゴルゴルゴルゴーーーールは草573:2025/09/08(月) 14:13
>>565
ゴールのパターン他にも沢山あるな、役物の動きも多彩で結構凝ってる
右の威力高し。連チャン回数よりも一撃の大きさが重要。左は虚無。メリハリがありすぎて弱い演出に全く期待できない。右の演出、特に役物の動きは爽快感がある。
出典:DMMぱちタウン
1回の大当たりで7500発を超える振り分けがあることも好評。さらに、最近のパチンコでは珍しく役物演出に言及する声も多いようで、「やかましくて最高」とか「動きが多彩」、「爽快感がある」などと喜ばれている。
■□関連記事□■
【爆発力】ラッキートリガー搭載パチンコ「一撃コンプリート」確率ランキング
LTの爆発力は凄まじく、転落式は賛否あるが肯定派も少なくない。通常時の謎の擬似変動さえなければ、初打ちの評価はもっと高かったのかもしれない。
■□関連記事□■
【設置台数TOP20】パチンコ人気機種「一撃最高出玉」ランキング 2025
TOP:YouTube