【パチスロ新台】BT機「マジハロ ボーナストリガー」の評価・感想まとめ

2025/09/27

パチスロ速報

  • magihallobt2025
    9月22日、コナミアミューズメントのスマスロ新台『マジカルハロウィン ボーナストリガー』がホールに登場した。前作「マジハロ8」が出たのが2023年12月であり、約1年10ヶ月ぶりのシリーズ最新作。今作は伝統のA+ART機ではなく、機種名の通りボーナストリガー搭載の意欲作である。

    『マジカルハロウィン ボーナストリガー』スペック

    ●BIG後は必ずBTに突入するので平均獲得は325枚!
    ●マジハロならではの演出モードが満載
    ●初当り確率は設定1でも約1/169
    ●リーチ目総数1800種類以上で出目も楽しい!

    出典:DMMぱちタウン
    ベース約37GのBT機。ボーナスの合算出現率は約1/169.3~1/131.1。BB後は必ずBTが発動し、50%でループして平均325枚獲得。RBは最大111枚獲得し、消化後は通常時に移行。

    通常時の演出モードはシリーズ最多の5種類あり、リーチ目の種類は1800以上。技術介入による機械割の差は不明だが、15枚役の取得やボーナスの最速入賞などによって幾分か差がつくかもしれない。

    波の荒さを示すコイン単価は2.3円で、「BTクレア」や「ニューパルBT」と同じ値になっている。ボーナストリガー機として生まれ変わったマジハロだが、どのような打感になっているのだろうか? 導入直後の評価・感想・実戦報告を見ていこう。

    ■□関連記事□■
    【スマスロ】Aタイプ・ボーナストリガー機のコイン単価ランキング 2025

    「マジハロ ボーナストリガー」演出の評価


    演出は基本的に前作「マジハロ8」を踏襲しているらしい。「BT中の告知タイプを選べるのは楽しい」や「色々なモードがあって飽きない」など、演出モードの多さは評価されているのだが……。
     

    509:2025/09/22(月) 23:20
    ちょろっと打ったけどこれ…正直面白いか?
    なんか演出色々選べるけどゲーム性単調だし飽きは早そうな気がする
    1日打ち切れるかな…

    511:2025/09/22(月) 23:31
    Aタイプだと演出って意味無いからな。

    514:2025/09/23(火) 00:04
    実質Aタイプのマジハロって設定あればおもしろい?
    まどAは面白かったんだけどさ

    515:2025/09/23(火) 01:08
    BTである以上即揃えが正義になるから作業感は強くなるよ
    旧基準の119%ノーマルとは比較にはならないと思う

    出典:パチスロログ
    「どのモードも演出が少ない」とか「演出は色々選べるけどゲーム性が単調」などと言われている。一方で、BT機といっても基本はAタイプであるため、「Aタイプだと演出って意味ない」や「最速入賞が正義になるから作業感が強くなる」など、演出の単調さに対して理解を示すユーザーも見受けられた。

    オススメの演出モードは?

    510:2025/09/22(月) 23:30
    演出が嫌ならフロストモードで打て
    本当に告知のフリーズ以外一切何も起きないから油断するとスイカこぼすけど

    526:2025/09/23(火) 10:23
    フロストモード
    該当レバオンフリーズ
    停止ボタンでフリーズ
    次Gフリーズで楽しかった告知音うるさいけど

    クレアみたいにレバオン待ちならノーマルでええんやけど1Gでボナ判別終わるからひぐらしみたいに演出が虚無になる

    533:2025/09/23(火) 14:13
    ジュークボックスがかなり楽だなレア役ほぼ?告知来る

    541:2025/09/23(火) 19:23
    とりあえず朝から夕方まで打って来たけどモードはノワール>フロスト>アリロズ>音楽かな個人的に

    出典:パチスロログ
    本機の通常時の演出モードは「アリス」「ローズ」「フロスト」「ノワール」「ジュークボックス」の5種類から選択可能。ネット上では「ノワールが面白い」や「ローズが良き」、「フロストはフリーズのパターンが多くて楽しかった」、「ジュークボックスはレア役がほぼ告知来るから楽」など、どの演出モードが良いかは好みが分かれているようだ。しかし……。

    リール制御とレア役の寒さが不評

    チャンスアップのない演出はほぼリプかベルだから演出の存在している意味がない。レア役も重いくせに期待感ほぼないし、次ゲームで判別したら7非停止の1リールでほぼ一殺されるから熱くなりどころがまったくない。リーチ目が出ても察知遅れて損した気分になって嬉しさがない。多彩なリーチ目って、ボーナスを図柄1個の赤頭2種類にしたから出目が乱雑なっただけだろうが。

    レア役が重いのに当選率が低いから苦痛でしかなかった。掲載されているボーナス判別で1殺目を何度も見せられるリール制御も最悪。

    右リール押した時点で当たりか分かってしまう
    これ液晶いらんでしょ
    マジハロ好きでも擁護できないつまらなさ

    出典:ちょんぼりすた
    わずか1G(1リール)でボーナス判別が済んでしまう点について、「右リールを押した時点で当たりか否か分かってしまう」とか「ボーナス判別で1殺目を何度も見せられる」などの批判が殺到。「マジハロ好きでも擁護できないつまらなさ」という声すら見受けられた。演出面で不満の声が多かったのは、このリール制御も影響していそうだ。また、レア役のボーナス同時当選期待度の低さに対しても残念がる声が多いようだ。

    1回のボーナストリガーで1000枚オーバー!?

    ビッグ1回で1000枚オーバー(隣が)
    レグ連からのビッグ500枚とかボーナストリガーのなかでは一番暴れてるのがマジハロらしいな

    出典:P-WORLD
    BTの継続率50%は、続く時はとことん続くらしい。「BIG1回で900枚獲得なんて初めて」や「一撃で1000枚出たのはビビった」、「まったり系かと思ったら結構爆発力がある」など、BTのポテンシャルに驚く声が多数見受けられる。さらに……。

    「マジハロ ボーナストリガー」でトータル7000枚!


    コンプリートや万枚などの派手な報告は今のところ見当たらないが、終日で約7000枚という記録を発見。高設定らしき台はかなり安定した右肩上がりのグラフを描いている。ちなみに……。
     


    「BT中はマジハロが一番面白い」や「BT中の出目を覚えたらもっと楽しめそう」、「15枚役ハズレでリーチ目になるのは良い」など、本機を高く評価するユーザーも見受けられた。

     

    演出モードの多さやBTの爆発力は一定の評価を得ているものの、全体で見るとネガティブな声が多い印象。せめてリール制御さえもっと工夫していればAタイプ好きを取り込めたかもしれない。

    ■□関連記事□■
    【回転数】Aタイプスロット・ボーナストリガー機「コイン持ち」ランキング

     
    ■□関連記事□■
    【低設定でも勝てる台】スマスロ全機種 設定1の機械割ランキング

     
    TOP:YouTube

| TOP |