【優良店?】スロット専門店 総設置台数ランキング

2025/05/16

ホール情報

  • slotno1
    日本最大のスロット専門店は? ほとんどのホールがパチンコとスロットを併設している中、スロットだけにこだわったスロ専も全国に300店舗ほど存在。近年、パチンコの設置台数は減少しているにも関わらずスロットは堅調で、ネット上でもスロの方が好状況という意見が多い。もちろん、スロット専門店だからといってすべての台に力を入れることはできないだろうが、設置台数が多い大型店ならばどこかしらに設定が入っているものだろう。そこで、P-WORLD掲載のスロット専門店を対象に、総設置台数ランキングTOP20を作ってみた。なお、導入機種の一例は2025年5月現在のデータである。

    第20位 埼玉県「オータ狭山スロット館」スロット設置台数461台

    住 所 埼玉県狭山市大字北入曽729番地1
    交 通 狭山市駅⇒西武バス御狩場下車(入曽マーケットシティー・ヤオコーさん隣)
    営業時間 10:00 ~ 23:00

    出典:P-WORLD
    埼玉県狭山市のスロ専で、レートは20スロ・5スロ・2スロの3種。YouTube「オータチャンネル」では、ゆうちゃろ氏とゲストがスロット愛を語る実戦番組を配信中。『アイムジャグラーEX』30台、『沖ドキ!GOLD‐30』21台などを設置している。

    第19位 北海道「ビッグスロット 北5条店」スロット設置台数468台

    住 所 北海道札幌市中央区北5条西16丁目1-1
    営業時間 9:00 ~ 23:00

    出典:P-WORLD
    北海道札幌市のスロ専で、レートは1000円/46枚(21.7円)・1000円/155枚(6.5円)・1000円/311枚(3.2円)の3種。テラスモバイル2にて台データを公開中。『スマスロ北斗の拳』17台、『パチスロ甲鉄城のカバネリ』11台などを設置している。

    第18位 茨城県「レイト鹿嶋」スロット設置台数473台

    @reito.gap 店員の勘違い #パチンコ #店員 #あるある #トラブル ♬ オリジナル楽曲 – レイトチャンネル

    住 所 茨城県鹿嶋市根三田1223
    営業時間 9:00 ~ 22:50

    出典:P-WORLD
    茨城県鹿嶋市のスロ専で、レートは21.7円・5.5円・2.22円の3種。レイトグループはTikTokに力を入れており、3000近いフォロワーが存在。鹿嶋店では『沖ドキ!GOLD‐30』35台、『キングハナハナ‐30』28台など、30パイのスロットが充実している。

    第17位 兵庫県「スロットキコーナ三宮店」スロット設置台数486台

    住 所 兵庫県神戸市中央区雲井通4-2-14
    交 通 三宮駅から徒歩5分
    営業時間 10:00 ~ 22:40

    出典:P-WORLD
    兵庫県神戸市のスロ専で、レートは1000円/47枚(21.3円)・1000円/188枚(5.3円)の2種。朝の抽選には777CON-PASSのWEB抽選を導入。『マイジャグラーV』34台、『スマスロ北斗の拳』28台などを設置している。

    第16位 福岡県「プラザ本店II」スロット設置台数488台

    住 所 福岡県福岡市博多区西月隈3-5-32
    営業時間 10:00 ~ 22:45

    出典:P-WORLD
    福岡県福岡市のスロ専で、レートは20スロ・5スロの2種。プラザグループはオリジナルスマホアプリにて台データを公開中。『沖ドキ!BLACK』43台、『アイムジャグラーEX』26台などを設置している。

    第15位 広島県「ラ・フェスタ スロット7」スロット設置台数495台

    住 所 広島県福山市高西町二丁目3番43号
    営業時間 9:00 ~ 22:45

    出典:P-WORLD
    広島県福山市のスロ専で、レートは1000円/46枚(21.7円)・1000円/200枚(5円)の2種。毎週末、ケバブなどの屋台が来店しているらしい。『マイジャグラーV』36台、『スマスロ北斗の拳』35台などを設置中。

    第14位 大阪府「ベラジオ江の木町店」スロット設置台数500台

    住 所 大阪府吹田市江の木町1番27
    営業時間 10:00 ~ 22:30

    出典:P-WORLD
    大阪府吹田市のスロ専で、レートは1000円/46枚(21.7円)・1000円/184枚(5.4円)の2種。江坂駅から徒歩約3分という好立地。『マイジャグラーV』52台、『スマスロ北斗の拳』50台などを設置している。

    第13位 福岡県「アプロ7」スロット設置台数503台

    住 所 福岡県北九州市小倉北区中津口1-3-7
    営業時間 10:00 ~ 22:50

    出典:P-WORLD
    福岡県北九州市のスロ専で、レートは1000円/46枚(21.7円)・1000円/100枚(10円)の2種。『マイジャグラーV』91台、『スマスロ北斗の拳』31台などを設置している。

    第12位 愛知県「SLOT ZENT555」スロット設置台数505台

    住 所 愛知県東海市名和町東岨22番地
    営業時間 9:00 ~ 23:00

    出典:P-WORLD
    愛知県東海市のスロ専で、レートは1000円/46枚(21.7円)のみ。ZENTグループでは初のスロット専門店。『パチスロ からくりサーカス』47台、『沖ドキ!ゴージャス 30Φ』45台などを設置している。

    第11位 沖縄県「メガフェイス1120豊崎本館」スロット設置台数526台

    住 所 沖縄県豊見城市豊崎1-3

    出典:P-WORLD
    沖縄県豊見城市のスロ専で、レートは1000円/46枚(21.7円)・500円/223枚(2.2円)の2種。朝の入場抽選にはLINE認証が必要。『キングハナハナ‐30』36台、『パチスロ 革命機ヴァルヴレイヴ』36台などを設置している。

    第10位 東京都「SUPER SLOT SUNFLOWER+」スロット設置台数543台

    住 所 東京都西多摩郡瑞穂町箱根ケ崎東松原26-17
    営業時間 10:00 ~ 22:30

    出典:P-WORLD
    東京都西多摩郡のスロ専で、レートは1000円/46枚(21.7円)・1000円/178枚(5.6円)の2種。公式キャラクター「サンペイ」の趣味は筋トレとのこと。『L 東京喰種』30台、『L麻雀物語』26台などを設置している。

    同率8位 愛知県「メガガイア小牧スロット館」スロット設置台数555台

    住  所 愛知県小牧市東三丁目34番地1
    営業時間 9:00 ~ 22:40

    出典:P-WORLD
    愛知県小牧市のスロ専で、レートは1000円/46枚(21.7円)・1000円/188枚(5.3円)・1000円/470枚(2.1円)の3種。『沖ドキ!GOLD‐30』43台、『ハナハナホウオウ~天翔~‐30』25台など、30パイが充実している。

    同率8位 広島県「レオーネ」スロット設置台数555台

    住 所 広島県広島市安佐南区緑井6丁目21-1
    営業時間 9:00 ~ 22:45

    出典:P-WORLD
    広島県広島市のスロ専で、レートは1000円/46枚(21.7円)・1000円/178枚(5.6円)の2種。朝の抽選には777CON-PASSのWEB抽選を導入。『マイジャグラーV』42台、『スマスロ北斗の拳』32台などを設置している。

    第7位 栃木県「メルヘンワールド足利店」スロット設置台数560台

    住 所 栃木県足利市借宿町619
    交 通 県道5号線沿い借宿町交差点そば、カワチ薬局様の近く
    営業時間 9:00 ~ 22:45

    出典:P-WORLD
    栃木県足利市のスロ専で、レートは1000円/47枚(21.7円)・10スロ・5スロの3種。『マイジャグラーV』・『ハッピージャグラーV III』・『ゴーゴージャグラー3』・『アイムジャグラーEX』を20台ずつ設置している。

    第6位 宮城県「メルヘンワールド長町南店」スロット設置台数597台

    住 所 宮城県仙台市太白区鹿野二丁目14-21
    営業時間 9:00 ~ 22:45

    出典:P-WORLD
    宮城県仙台市のスロ専で、レートは1000円/46枚(21.7円)・1000円/92枚(10.9円)・500円/92枚(5.4円)の3種。『スターハナハナ‐30』36台、『L戦国乙女4 戦乱に閃く炯眼の軍師』28台などを設置している。

    第5位 宮崎県「EVO37宮崎」スロット設置台数627台

    住 所 宮崎県宮崎市江平西1丁目5-26
    営業時間 10:00 ~ 23:00

    出典:P-WORLD
    宮崎県宮崎市のスロ専で、レートは1000円/46枚(21.7円)のみ。公式ブログはほぼ毎日更新。『パチスロ 革命機ヴァルヴレイヴ』84台、『マイジャグラーV』58台などを設置している。

    第4位 福岡県「スペース666」スロット設置台数666台

    住 所 福岡県北九州市戸畑区牧山新町1-21

    出典:P-WORLD
    福岡県北九州市のスロ専。レートは1000円/46枚(21.7円)・1000円/176枚(5.7円)の2種で、会員カードがあれば相互乗り入れも可能。『パチスロ 革命機ヴァルヴレイヴ』56台、『アイムジャグラーEX』56台などを設置している。

    第3位 東京都「マルハン青梅新町店」スロット設置台数683台

    住 所 東京都青梅市新町6-8-1 青梅新町ビル 

    出典:P-WORLD
    東京都青梅市のスロ専で、レートは1000円/46枚(21.7円)・6.25円の2種。全国にチェーン展開しているマルハンだが、スロット専門店は少数で、青梅新町店はその中で最大の規模を誇る。『アイムジャグラーEX』47台、『マイジャグラーV』36台などを設置中。

    第2位 埼玉県「メガガーデン所沢スロット館」スロット設置台数702台

    住 所 埼玉県所沢市日吉町11-17
    交 通 所沢駅西口すぐ‼‼光ビル
    営業時間 10:00 ~ 22:40

    出典:P-WORLD
    埼玉県所沢市のスロ専で、レートは1000円/46枚(21.7円)・1000円/184枚(5.4円)・1000円/460枚(2.2円)の3種。所沢駅西口すぐの好立地。『パチスロ 革命機ヴァルヴレイヴ』39台、『アイムジャグラーEX』34台などを設置している。

    第1位 東京都「楽園 蒲田店」スロット設置台数757台

    住 所 東京都大田区西蒲田7-46-8
    交 通 JR蒲田駅西口より正面の道路を徒歩30秒モスバーガーの向かいのビル1F~3F
    営業時間 10:00 ~ 22:40

    出典:P-WORLD
    東京都大田区のスロ専で、レートは1000円/46枚(21.7円)・1000円/184枚(5.4円)・1000円/460枚(2.2円)の3種。JR蒲田駅西口すぐの好立地。『スマスロ北斗の拳』44台、『アイムジャグラーEX』27台などを設置している。

    パチンコ・スロットを合計した総設置台数では「楽園大宮店」の3030台が最多だったが、スロット専門店でも楽園グループが首位に輝く結果となった。

    ■□関連記事□■
    【超大型店】パチンコホール総設置台数ランキング

    スロット専門店は勝てるのか?

    パチンコとスロットが両方設置してある店では、
    パチンコの島がにぎわっている(客が多い)ほど
    スロットはよく出す傾向にあります!
    (パチンコでしっかり回収できているから)

    出典:もう負けない!ジャグラーEXを攻略するために私がやっていること
    パチ・スロ併設店とスロ専では、どちらの状況が良いのだろうか? 併設店のほうがパチンコで利益を確保できるからスロットに設定を使いやすい、との説も多いが……。
     

    無人化問題では、ユーコーが経営するスロ専の「EVO37宮崎」がそれに近い。総台数627台は専門店では最大級となる。スロットコーナーが縮小されて行った6号機時代では考えられなかったが、409台がスマスロという点でも驚かされる。これでジャグラーのスマスロがリリースされたら完全スマスロ専門店になる日も近い。

    こうして、ホールの無人化というか省人化はスマスロ専門店から現実化することになるのだろう。省人化することで浮いた人件費分を出玉で還元することで集客力が高まり、高設定もバンバン入れることができるというもの。

    出典:パチンコ日報

    スマスロ専門店のメリット1:大がかりな設備が不要
    スマスロ専門店では、従来の遊技台には必要だったホッパーやセレクター、ドル箱や下皿などが削減され、遊技台自体の重量や大きさもコンパクトになります。そのため機材も少なく済み、大がかりな装置・設備がネックとなり出店できなかった場所にも出店可能となります。

    遊技台のコンパクト化により余ったスペースを有効に活用することで、台数を増やして稼働率の向上、売り上げアップにもつながります。

    また、コンビニサイズの狭い土地でも多くの遊技台を設置できるようになり、近隣に競合となるパチンコホールはないが、広い土地がないためにこれまで出店することができなかった場所でもスマスロ専門店であれば出店が可能になります。

    スマスロ専門店のメリット2:コストを抑えられる
    スマスロ専門店では、メダルを洗浄したり補充する手間がなくなるためスタッフも少ない人数で対応でき、人件費のコストを抑えられます。

    出典:ジャリア
    スロット専門店、特にスマスロをメインに設置している店舗であれば、人件費・設備費・不正対策費などをかなり抑えられるという。その浮いた分を設定に使うことが可能との見方もあるようだ。

     

    SNSの公式アカウントを持たないホールもある中で、ほとんどのスロット専門店はSNSを運用しており、情報発信に力を入れているのが印象的であった。事前にチェックすることで、有益な情報を入手できるかもしれない。

    TOP:YouTube

| TOP | 次の記事へ