3月17日、アムテックス(平和ブランド)のパチンコ新台『Pうまい棒2』がホールに登場した。昨今の役物機としては異例のヒット機種となった『Pうまい棒4500~10500』の世界観やゲーム性を継承し、新要素も追加されているようだ。
パチンコ「うまい棒」最新作登場!
本日『Pうまい棒2』製品PVを公開しました!おまけ劇的増量!新搭載「おかわりシステム」!
▼製品PVはこちら▼https://t.co/4tqql9GTDe
— HEIWA【公式】 (@HEIWA_PR) January 14, 2025
●通常時は役物突破で大当り
●大当り1回の出玉はオール1500個
●初当り後は必ず次回までの時短突入
●時短リミットは3回=トータル獲得出玉4500個
●時短後は必ず残り保留消化演出(おまけチャンス)発生
●残り保留消化中大当りの15%で保留を再セット
●保留再セット時は出玉3000個以上獲得の期待値約51%
出典:DMMぱちタウン
基本的なゲーム性は前作と同じ。「くるくる橋」→「押し出し役物」→「うまみプレス」を突破し、「回転体」でオレンジ色の穴に入れば液晶が変動。液晶抽選は約1/38.4で大当たりとなり、10R×3セットの約4500発を獲得できる。「うまみ号」による救済で回転体に行くルートや、残保留による「おまけチャンス」も健在。
新要素として「おかわりシステム」が搭載された。おまけチャンス中の大当たりの約15%で、10R or 10R×2 or 10R×3のいずれかを獲得し、おまけチャンスを残り4回にリセットする。確率は薄いが、射止められればかなりの一撃に期待できそうだ。ちなみに……。
うまみちゃん凄すぎる( ˙-˙ )
あのスペックでこれはこのご時世だと偉業だと思う
— なにか( 。﹃ ° ) (@Ral5Wu2lnu6CvHE) July 20, 2022
前作は稼働貢献41週を達成し、近年の役物機としては偉業とまで言われていたが、今作も長く愛される台になれるのだろうか? 導入直後の評価・感想・実戦報告を見ていこう。
うまい棒2の配信観てて思ったけど、役物が前作に比べて全部になっとるね。それでいて、前作よりもリセットがある分確率悪くなってるし…
よーっぽどヘソ(にあたる部分)が開いてないと、こりゃ打てないぞ…
— がみー@りゆまに永世名人 (@riyumani_g) March 17, 2025
うまい棒2はビタイチ打ちたくない。1kで1回転させられるかどうかという作りで確率1/34.3から1/38.4にまで重くなるというのはキツ過ぎる。
— うぐいす (@uguisu_hetakuso) March 14, 2025
41:2025/03/16(日) 19:09
初当たりは重くなってるからなぁ68:2025/03/17(月) 13:23
1/38はきちーぞこれ・・・
5回転くらいの運試しでしか打てんだろ69:2025/03/17(月) 13:42
そういう奴が入れ替わり立ち代わりしてる内に誰かが当たる そういう台
出典:鈴木さん速報
前作では約1/34.3だった大当たり確率が今作は約1/38.4と重くなっており、座るのを躊躇してしまうユーザーが少なくない様子。また、その抽選を受けるまでの道のりが大変で……。
うまい棒2の2回目の当たり
平均1回転178玉、おかわりある分か役物の1つ目と2つ目で8割は落とされます
1のキツイ設定に耐えた人じゃないと回らなく感じて辞めてしまうパターンになりそう pic.twitter.com/HHMPk7zrMc— 田中@幌筵 (@transient01) March 17, 2025
うまい棒の下の回転役物三分の一どころじゃ無いレベルで入らん
— こいさんまんmark 2 (@koisanman09) March 17, 2025
球の動きが明らかに不自然
三千円使って一回もクルーンまで行かないとかやばすぎんだろ
そしてクルーンもマジでクソ
オレンジがある時はすんなり入らないのに白いとこ来た瞬間吸い込まれるように入る
出典:ちょんぼりすた
「役物の1つ目(くるくる橋)と2つ目(押し出し役物)でほとんど落とされる」とか「回転体まで行っても1/3に入らない」といった悲鳴があがっている。なかには玉の動きが不自然に感じるという声も見受けられた。
しかし、ゲーム性をはじめから理解している前作ファンからはかなり好評なようで……。
今日打ったうまい棒2の感想
◎良かった点
・最終の回転体は1/3.0〜3.5くらいにはなりそう。ちゃんと見た目通り入ってくれる印象アリ(前作でクソミソ言われた反省がある)▲あんまりな点
・最後の回転体に行くまでをちょっとずつ改悪してる
くるくる橋は止まる時間短い
左右に動くゴンドラは— DC兵マツバ (@sr_mat_ba_pc) March 17, 2025
うまい棒2の回転体は改善されています
ただそこに行くまでのインチキ感は増してます https://t.co/G5CASDMsH0— アーマーホイホイ (@teslanine) March 18, 2025
回転体は本当にまともになっててストレス少なくてそこはいい
白穴のほうが入りやすくはあるんだけど当たり穴がcの形じゃなくて素直な形してるからこのタイミングなら入るなって見てたらちゃんと入る感じ
回転体はまともになったな
ハズレ穴とハズレ穴の間がすこし開いたというか、穴の距離が狭くなったから回転体が1/3.5くらいで入るようになった気がする
そのかわりに一番最初の縦回転してる役物
あれでふるいにかけられることが多くなったな
下の回転体までいけるかどうかの上下するエビうまみちゃんもちゃっと動きがマイルドになってて下に行きづらい気がした
この台をよく打ってる方ならご存知かと思いますが、うまい棒1の回転体では玉がCHANCE穴に入らないタイミングでも今作では玉が飛び跳ねることなくすんなりと入ってくれている感じだったので、恐らくうまい棒1で一番不評だった箇所は改善されているようですね
出典:note
前作で批判が殺到していた回転体の構造が改善されているらしい。「ちゃんと見た目通り入ってくれる」や「回転体がまともになったおかげでストレスが少ない」などと喜ばれている。その分、回転体へ行くまでが難しくなったようだが、この変更は概ね歓迎されているようだ。
さすがに今年で1番積みました✌️
初代との比較で
下アタッカーから上アタッカーに変わったから
お捻りがスーパー簡単になってたwww pic.twitter.com/CtiwLg005z— うまい棒 (@umaibouhikiyowa) March 17, 2025
・右打ち時、前作と違い2段ボーナス(V入賞用、普通のボーナス消化用)じゃなくV入賞用のみになってるのでこぼしがかなり少なくなった。さらにオーバー入賞がめちゃくちゃしやすい。
・通常時、曲が選べるしオートボタンも付いた。
・演出はかなり増えた。楽しい。
・うまセグは健在。— secret append(目指すは8192フォロワーと一撃100000発!) (@liver_vibration) March 17, 2025
81:2025/03/17(月) 15:59
アタッカーの位置変わったからラウンド消化が速くていいな、試打見てても思ったけどオーバー入賞しやすいわ84:2025/03/17(月) 16:21
前作の下アタッカーも溢れる調整されててモヤっとしたし上だとええね93:2025/03/17(月) 17:14
こんなんプロが狙うとは思わんけど、オーバー入賞は確かにすごい
7500出玉のところを7800くらいになってた
出典:パチスロログ
アタッカーの位置が変わって、こぼれにくくなったうえに、オーバー入賞もかなりの頻度で発生しているらしい。出玉に直結する要素であり、驚きと喜びの声が数多く見受けられた。また、通常時の演出パターンが増えたことや、曲が選べることも評価されており……。
普通にいい曲だった
— secret append(目指すは8192フォロワーと一撃100000発!) (@liver_vibration) March 17, 2025
うまい棒2にサマリフ入ってて草
— mimma (@y7tPIGMtPh2Uv7T) March 18, 2025
うまい棒の新台、サマリフの替え歌入ってんのw
— かにポ (@10masked10) March 14, 2025
10円じゃなくなって歌詞が破綻しようが復活するの最高すぎる。
新曲ありがとうベリーマッチ!曲もいいし、ウマイネームイズうまみちゃんいストーリーのメロディライン入ってるのも良き…!またJOYSOUNDにMV付きで入れて欲しい!
32:2025/03/16(日) 13:37
新しい楽曲のうまい駄菓子って曲はなんの替え歌なんや?試打でも選んでくれんかったからわからん38:2025/03/16(日) 16:25
>>32
多分SummerRefrainだと思ってるけど聞いてみないと分からんな64:2025/03/17(月) 13:03
>>38
美味い駄菓子は君の言うとおりサマリフだった
歌詞は笑えるしうまみちゃんPVは良いし、もうずっと流していたかったわ
出典:鈴木さん速報
アップテンポな新曲「うまいの!うまいの!飛んでこい!」や、南国育ちの名曲「Summer Refrain」の替え歌「Umai Dagashi」が非常に好評。「普通にいい曲」とか「ずっと流していたかった」などと喜ばれている。
新台うまい棒2やばいな
100ハマりで6万飲まれて自分の運無さすぎてイラついたけど、いざ当たってみるとお変わり1回の9連で13000発
その後追っかけたら5回転で当たり
またおかわり来て8連11500発
2回の当たりで24000発はえぐい笑
プラスで終われるとは思わなかった pic.twitter.com/GyYDFSUOOt— ぽんこつ (@noo_yx) March 19, 2025
うまい棒のパチンコがいちばんおもろい
2出たし期待値なんか捨てて当分うまみちゃんの財布になります pic.twitter.com/7Kve505ybM— いー牛 (@new_colorfulZ) March 17, 2025
うまい棒専業するわ
ラッシュ性能強なってほんまにおもろい— いー牛 (@new_colorfulZ) March 17, 2025
62:2025/03/17(月) 12:57
短時間勝負で打ってきた
打感は前作と変わらないな、初当たりも1桁当たりもあるしまあ40ハマってるのもあるし
ただおかわり引けないとムキになっちゃうかも72:2025/03/17(月) 14:18
おかわりはいらんよな
閉店間際に一勝負が出来る台だったのに89:2025/03/17(月) 16:48
おかわり3000あざーす96: 2025/03/17(月) 19:30
一撃万発とか普通に出てるし
いまある一発台の中では1番いいな
出典:パチスロログ
おかわりシステムについては、「短時間勝負がしにくくなるから要らない」との意見もある。しかし、おかわりシステムのおかげか一撃万発も普通に出ているらしく、「出玉性能が強くなって面白い」とか「今ある一発台の中では一番いい」など、評価するユーザーが多数派のようだ。さらに……。
うまい棒2初打ちしてきた おかわり一回のみだったけど やっぱうまい棒は面白いね うまい棒384.5本くらいのプラス pic.twitter.com/804d1zjM9q
— ゅヴ(ゆう) (@yuu_umi1209) March 17, 2025
うまい棒2打ってきました‼️
やっぱり面白いな✨ pic.twitter.com/PfkAvx95KV— よしお (@LX9kBXfD01t9B3U) March 17, 2025
当たり確率が若干落ちただけで、初代とはアタッカーが変わってかなりシームレス。
おかわり機能もついて出玉力増加。
何も言う事なし!
ただ、最初の回転体で玉が落ちやすくなってる気がする?
出典:P-WORLD
「やっぱりうまい棒は面白い」といった声も多数見受けられた。総合して、前作ファンからの評価はかなり高いと言えるだろう。
評判の悪かった回転体は改善され、追加した新要素や新曲は好評。一撃万発報告も散見された。この様子なら、初代のような長い稼働貢献が見込めるかもしれない。
■□関連記事□■
最も一撃万発確率が高い直LT機とは?
【直LT機】ラッキートリガー搭載パチンコ「一撃コンプリート」確率ランキング