
こんにちは、脱・養分を目指す養分系ライターの弱スイカです。10月に入って一気に涼しくなって、もう早朝は寒いことさえありますね! 秋と言えば、皆さんは何の秋をお過ごしでしょうか。私はやはりパチスロの秋。先日「スマスロ北斗」で無想転生を引いて、初めて昇天演出を見ました……!
そんなこんなで今回挑戦するのは、北斗と同じコイン単価3.3円のバランス型新台『L 真・一騎当千』です! 「カバネリ」のヒット以来増えてきているST中に擬似ボーナスを引いて出玉を伸ばすタイプですが、個人的には「ゾンサガ」も面白かったので、今回も期待大。設定推測は、最近の台では珍しくベル確率に設定差が付いているものの、1/5.1~1/4.9と非常に小さいので、差の大きな1/154~1/105のCZ(闘士決戦)確率と、1/321~1/222のAT確率を見ていきたいと思います。
■□関連記事□■
【パチスロ新台】スマスロ『L 真・一騎当千』の評価・感想・実戦報告まとめ

リセットの場合、朝イチ天国なら設定1否定との噂! イベ日に狙いたくなる仕様してますね〜。

通常時の打ち方は左リールに「フチが白の青7狙い」です。青7がいっぱいあるから見分けられるかな……? と不安だったんですが、いざ回してみたらこの青だけ光って見えるので簡単でした。

むっ、60Gを過ぎてザワつき開始。基本的には100の倍数Gで前兆が来るんですけど、リセット後はランダムにゲーム数が減算されるとのこと。

これで当たれば天国で設定1否定……!

ダメか~! まぁ強そうな演出が何もありませんでしたからね。

ハサミで並行なら強スイカ! で、リール右の勾玉が……。

赤く発光! レア小役が成立すると内部ポイントが貯まり、規定ポイントに到達するとCZ高確「闘士チャレンジ」に移行します。打感としては、弱小役で少しずつ貯まっていく実感はあまり無い代わりに、強小役を引けばわりと一気に貯まる感じでした。無駄引きがないという意味で嫌いじゃないです!

当落前にチャンスアップも絡んで……。

よーし、成功!

CZ高確「闘士チャレンジ」突入です。7G以内に一度でもランクアップすればCZ!

2連チェリー!! 66.4%でランクアップのところ、惜しくも外してしまいました……! 基本は期待度50%のリプレイ待ちですね。

通常時に戻って検証してみたところ、順ハサミ打ちでベル・リプレイのダブルテンパイならどちらか成立濃厚でした。

3連チェリー来たァ! あ、ゲーム数消化での前兆も始まってる! どっちか当たってください!

赤タイトルで……!

OK、決戦! 推定ゲーム数での当選です!

初のCZ「闘士決戦」に入りました。

ほとんどいいところ無しで負けたので、これはなかったことにして……。
スマスロ真一騎当千、CZ面白い pic.twitter.com/KcP7rLOlTl
— 弱スイカ (@jac_suica) October 15, 2024
敗北後の引き戻しゾーン「勾玉の導き」で引き戻し、リベンジ成功! 本機のCZは「リール下のコマンド順に小役を引ければ敵にダメージを与える」という新感覚のゲーム性。呂蒙は攻撃力こそ低いものの、「ハズレ → ベル」と「ハズレ → ベル → ハズレ」の技があるので、ベルで安定してダメージを稼ぐことができました。投資9k!

初回の擬似ボーナスを経て、STタイプの「一騎当千RUSH」に突入! ベル2連やレア小役でCZを抽選しており、CZ突破で報酬を獲得。演出は2種類ありますが、今回はノーマルモードで回してみます。

解析サイトには「ベル2連の約39%でCZ」とあるんですが、ネット上ではちょっと疑惑の声があがってたんですよね。ならば、当選率をカウントしてみましょう。

もちろんレア役もCZのチャンス!

来ました、CZ「関西決戦」! STの減算はストップし、7G間、青7揃い確率がアップします。対戦相手は……?

星4の新免武蔵!!

競り合いが優勢なら、このまま青7が揃うのでは……?

揃いました! そして大事なのは報酬ジャッジ。BIG相当で平均300枚の「セブンラッシュ」か、REG相当で平均50枚の「当千ボーナス」が1:1の振り分けです。

くぅ~、当千ボーナスか~!

でも、STのゲーム数はリセットされるので次回に期待しましょう。

お、ベル2連からボタン連打演出!

しかし1枚も割れずにそのまま負け! ボタン連打で1枚も割れなかったのはパチスロ打ってて初めてだったかもしれません(笑)。

続いて、赤月からCZ! 実戦上、強い前兆が絡めば素直にCZ行ってくれる印象でした。

でもCZで勝てるかどうかは……。

別問題なんですね〜。バケ単発でST終了。この画面はデフォルトです。獲得枚数少ないと非表示なんですね……(汗)。

一騎当千RUSH終了後の「勾玉の導き」が10G延長されました。CZ確率に影響を及ぼすところなので、もしかしたらゲーム数延長の発生率にも設定差があるかもしれません。

闘士チャレンジはリプレイを引いてもランクアップできませんでしたが……。

ゲーム数表示が赤文字で、CZ当選!

そこそこチャンスの組み合わせ!

実戦上、扉が閉まれば何らかの小役でした。

弱スイカで緑の技を入れるなどして……。

あと2Gで敵のHP残り100! 何か技が出れば勝てる場面!

うおおおお保証ゲーム数が尽きてからベル引いたァ!! ギリギリの攻防はめっちゃヒリつきますね! 投資はまだ12k!

初回ボーナス中に弱チャンス目を引いて、STゲーム数を上乗せ! 爆発の予感……!

あれ、雲行きが怪しいぞ……?

ファ~~~(笑)。ノーボーナスで駆け抜けました。この終了画面は奇数示唆。いつも思うんですけど「奇数示唆」って意味ありますかね……? ほとんどの場合、実質1示唆になっちゃうんじゃないかと……。

一騎当千RUSHのスルー後はモードC以上と言われています。良いモードほど天井が浅くなり、100GごとのCZも当たりやすくなるようです。どうやら勾玉のポイントも複数のモードがあるっぽいですね……?

早い! 60G、闘士チャレンジ初成功! このあとさらにランクアップすればCZ突破の期待度が上がっていきますが、リプを引けず……。

でも勝てるかもしれない組み合わせ!

ウソでしょ……。一撃も当てられずに終わりました(笑)。

216G、ゲーム数表示が緑じゃ微妙かなと思ったけど無事CZ!

孫策は技1が「ハズレ → リプレイ」、技2が「ベル → ベル」。リプレイ3連で撃破確定の奥義が出ますが、なかなか引けるものではなさそうですな。敗北。

モードはC以上のはずなのですが、ちょっとハマってきました。500G手前で闘士チャレンジに入るもスルー。

500Gを過ぎ、前兆が地下室ステージなら今のところハズレなし!

お、ハズレ → ベル → リプレイで技3出た!

あと一押しだけど保証ゲーム無しというギリギリの状況で、ハサミテンパイによる小役2確! リプレイなら勝ち!

ベルだったか……! 次リプ頼む!

だぁー、ハズレ! ファイナルジャッジに行ってしまいました。

あれ、敵の技が弱そうだぞ……?

かわしたァー!! CZ継続!

贅沢にレア役でトドメを刺しました! 総投資31kで再び一騎当千RUSHへ!

さぁ関西決戦、赤文字ならさすがに勝てますよね?

え、普通に負けるんですか……?

と思ったら復活!! このボーナスが……!

念願のセブンラッシュ!

セブンラッシュの性能はキャラによって変化します。呂蒙は押し順当ての倍々タイプ!

こういう時は中押しと決めているのです! 行くぞ!!!

……。

くそおおお……! でもSTは続きます!

うん、終わってしまいましたね……。

ぐっ、勾玉の導きでの弱スイカは上位CZ「呂布覚醒ゾーン」のチャンスでしたが、刺さらず……。

天国の確認で100G過ぎまで回し……。

CZには入りましたがあっさり負け。う~ん、設定推測的には何もいいところがないので、ここで撤退しましょう。投資31k、回収30枚でした。

三国志の英雄たちが美少女に!? ってことで、勝ったら中華だと意気揚々だったんですが……。

負けたので烏龍ハイ単品です。うーん、何とも、惜しかった! あ、早めに見切ったのでサンプルは少ないんですけど、ST中のベル2連以上を17回引いて、関西決戦に繋がったのは5回でした。当選率にすると約30%ですね。約39%よりは低いですが、下振れと見ていいでしょう。ただ、このカウントは「ベル2連以上を引いた以降の前兆中のベル2連以上」を含めておらず、入れたら当選率はガクンと下がります。おそらく前兆中は抽選の仕方が変わっていて、ネット上で疑われているのはそのせいなのかも? 早く解析が出てほしいですね。
さて、『L 真・一騎当千』の感想です。負けは負けなんですけど、手も足も出なかったのではなく、戦って負けたという感じでした。CZの小役連バトルは新鮮で面白いですね! このシステムでモンハン式のATをやってみたいと思うほど面白かったのですが、あえてCZに持ってきたおかげで全体のメリハリになっているのかもしれません。CZの突入契機がゲーム数とレア小役、どちらかに偏り過ぎていない点も好印象。設定狙いでまたぜひ打ってみたいですね。あと、これまでの「一騎当千」のパチンコって、結構セクシーなイメージがあったと思うんですが、本機は一騎当千RUSHで「しんぷるんも~ど」を選ばない限り、露骨なお色気演出がほとんどなかったので、そういうの恥ずかしいと感じる人でも打ちやすそうと感じました。普通のバトルものっぽい雰囲気です!
![]() |
弱スイカ 【プロフィール】 都内在住のライター。初代『CRサムライチャンプルー』でパチンコの面白さを知り、その後パチスロも習得。一時期は『エヴァ魂の軌跡』の天井狙いで手堅く稼いでいたが、今では養分打ちがすっかり板についた。好きな演出は赤セリフ全般。2020年「ブラクラ2」にて万枚童貞卒業! |
(C)2021 塩崎雄二・少年画報社/真・一騎当千パートナーズ (C)DAIICHI