あけましておめでとうございます、脱・養分を目指す養分系ライターの弱スイカです。2024年は年間プラス収支で終えられまして、本当に養分を脱しつつあるのですが、本年も油断せず、プラスを目指していきたいと思います。よろしくお願いします!
さぁ、新年1発目の実戦はエキサイトのスマスロ新台『L サラリーマン金太郎』! 4号機時代の爆裂機「初代サラ金」のゲーム性や演出が再現されており、ネット上では「初代そのままのゲーム性に出玉」とか「今までの続編の中で一番初代に近い」などと言われております。私自身、スロットデビューは5号機からなのですが、サラ金の伝説はしっかりと伝わっておりますので、本機に対しても興味津津です! 初詣で引いたおみくじは中吉だったし、運気は溜まっているはずなので、コイン単価4.0円の荒波を乗りこなしてみせましょう!!
■□関連記事□■
【パチスロ新台】『L サラリーマン金太郎』の評価・感想・実戦報告まとめ
朝イチ、シマのラスト1台をギリギリで確保しました。本機はCZ非搭載、主に高確中のチャンス目や4択の押し順当てで、擬似ボーナス or ATを目指します。規定ゲーム数による当選もあり、256Gのゾーンが強いとされておりますが、まずは高確からの早い当たりを目指したい!
通常時はオーソドックスな左バー狙いなんですが、早過ぎるとハッピ(スイカ)を引き込めないことがあるらしいので、気持ち遅めに打っていきます。右リールはハッピ図柄が4つあって目押し不要なので、個人的には順ハサミがオススメ! 画像のように左リールにハッピが落ちてきてもハサミでテンパイしなければフリー打ち、テンパイしたら中はバーを目安に狙えばOK。もっとも、左第一停止ならどう打っても枚数的な損失はないようです。
おっと、チェリーが落ちてきました。本機のチェリーは「シングルボーナス」となっており……。
4択の押し順を当てればATのチャンス!
流石にそう簡単には当たりませんね。とは言え、押し順正解もチャンス目も高確中じゃないとAT当選は望み薄らしいので、まずはハッピを引いて高確に上げましょう。
リプレイは高確からの転落契機なのですが、稀に超高確へ行くことがあり、ネット上では「リプレイからの超高確移行率に設定差があるのでは?」という説も囁かれていました。
ハサミ中段ベルテンハズレのチャンス目! でも今は高確じゃなさそう……。
連続演出に発展しましたが……。
突破はしませんよね~。
あれ、前兆続いてる……?
今度は火事に発展し……。
うおおおお、救出成功!!
ビッグ確定じゃ! 投資4k!
擬似ボ確率にも1/417~1/356の設定差があるので、軽い当たりは好材料と見ていいでしょう。
BIG中は3回のJAC INが訪れ……。
JAC INごとに15枚役を5回引けるのですが……。
大事なのはむしろJAC間! ここでどれだけ15枚役を引けるかで獲得枚数が変わってきます。
擬似ボ中のハッピ! おそらく終了後のAT高確ゲーム数上乗せを抽選していると思われます。
ボーナス終了画面ではボタンを押すことで……。
示唆画面が出現。漁師は奇数示唆ですね。
さぁ、BIG後は平均100GのAT高確です。先ほどのハッピで上乗せされていることに期待。
早速チャンス目が来ました!
ケンカには負けたものの……。
期待度アップの竜太が出現! ATありそう!
ステップアップ演出が始まり……。
金まで行ったァ!! AT突入です!
AT「金太郎チャンス」は5回 or 10回 or 30回 or 100回のチェリーナビ回数で管理されており、ナビ消化後に「まだまだぁ!」発生で継続! 高確中のAT当選時の平均ストックは約4.2個とされています。純増約4.0枚のATをドドドッと消化し、いきなりランキングが発生しました! 赤文字だから設定2以上濃厚か……!? と思ったら、示唆は「RUNK IN!!」の色で行われるようなので、ただの偶数示唆ですね。紛らわしいな(笑)!
でも、「まだまだぁ!」をいただきました!
うおお、デカい! 30ナビ!! 5ナビで平均105枚なので、これなら一気に600枚以上の獲得が見込めます。
消化中にハッピも引きまして……。
セットストック上乗せ特化ゾーン「金太郎RUSH」高確の銀座ステージ!
恵体! ハッピハズレのチャンス目!
紫ナビはかなり期待していいんじゃないですか?
き、来た……! これはまさか……!?
あばばばば!(錯乱) 期待枚数3400枚、金太郎RUSHに入りました!! 張り切ってどうぞ!
#Lサラリーマン金太郎 金太郎RUSH引いた結果……! pic.twitter.com/s7PPw9Mdaz
— 弱スイカ (@jac_suica) January 12, 2025
どおしてだよおおお!!! STタイプなのに1回も巻き戻らず、引けたストックはわずか1回……。かぐや様の白銀覚醒の時もそうでしたが、自分、この手の特化ゾーンに弱いのかもしれません。
ともあれ、RUSH後のボーナスで偶数示唆画面が出ました。右上にはしれっとまた青文字のランキング。以降はほとんどこの画面だったので、たぶん偶数なのだと思います。
お、高確の銀座ステージは金太郎RUSH当選後も続くんですね。そう何度も引けるものじゃありませんでしたが、これは嬉しい仕様!
一気に1200枚を突破しました! AT当選時にたくさんストックを持っていたのか、もしくはRUSHで引いた1回が複数個ストックだったのかもしれません。
ATのセットストックは、通常時に転落してからの潜伏を経て告知されるパターンが多いとのこと。ということで、通常時を経由してAT再突入です!
美鈴が出たってことは、まだストックがありそう……!
あれ、ない……? と疑わしくなってきた63G目、AT潜伏濃厚の夜背景! 攻略サイトでは平均潜伏15.4Gとされていましたが、30G以上引っ張られることもしばしばありました。
ほら、もう75Gです。にしても夜背景で連続演出がハズレるとさすがに焦りますね(笑)。
はい、無事ATに復帰しました!
さらに消化中のチャンス目 → 無音演出で赤BIG!
まだストックがあるんじゃないですか……?
あるゥ~!
またも70Gまで引っ張られていますが、まだあり得る!
ステップ緑で発展、微妙か……?
野球拳勝った!
あーなるほど、完全に理解しました。神台ですね(確信)。
あ、これBIGか!(汗) どうやらATのストックは既に尽きていたようです。
あああああありがてえ!! BIG中のチャンス目でAT獲得!
自力で再びATまで繋ぎました。さらに……。
「続」なら当然続きます!
まだまだ続く!
!!! 良過ぎる……チャンス目の引きが……!
ルーレット演出で……。
ポツンと赤7が残りBIG!
伊能出現! まだ伸び続ける!
まだまだありそうな前兆中に、シングルボーナスで押し順正解。もし当選していればおそらくストック上乗せだと思います。
あれよあれよと3000枚を突破し……。
いや、凄いな!? 終わる気がしません。
しかし、ATで5ナビ以外を引けたのは30ナビが1回だけ……っていうのがちょっと気になるところではあります。有利区間は切れているはず(エンディングは発生しない場合あり)で、30 or 100ナビの比率が増える「裏金太郎モード」にいるとは思うんですが、5ナビしか来ないのは単なる振り分け負けでしょうか。
ともあれ、白の大量書類! まだありそう!
ホラあった!
あ、そう言えばボーナスにはREGもあるんでしたね。比率はおよそ半々とされているのですが、ここまでに引いた擬似ボはまさかの全BIGでした。異様な偏りなのか、あるいは設定差が……!?
上段青7テンパイ! 4号機世代ではないのですが、これが気持ちいいことは知っています!
ひえぇ……4000枚超えちまいましたね……。
あ、今度こそ終わったっぽいです。
いや、竜太が来ました。まだある……?
ないのかいッ!
その後、ハッピで高確示唆の夕方に行くも、チャンス目は引けず……。
濃いゾーンとされる256Gでちょうどシングルボーナスを引き、しかも押し順正解という離れ技を決めましたが、AT当選ならず。
う~ん、高設定示唆の画面が一度も出ていないので、ここで勝ち逃げしようと思います! 投資わずか4kで回収約3600枚!! 初打ち大勝利でした! てか昨日のスランプグラフ恐ろしいな……(笑)。
今夜はそのものズバリ、「金太郎」で祝杯を上げましょう!
とりあえず生! うまい、勝利の美酒、うますぎる……!!
1人なのに2人前の盛り合わせを頼んじゃいました! タレと塩を半分ずつ。うままま……とても贅沢な気分……。
追加でハイボールと、アボガトのねぎとろ乗せ! 醤油をたらりと回しかけ、ちびちびといただきます。外は寒いですが、暖かい屋内で飲むハイボールは最高ですね!
さて、いい気分になりながら、『L サラリーマン金太郎』の感想です。4号機時代を知らない私が一言で言うと「今までにない機種が出たな……!」です。6号機以降、演出もゲーム性も、たまに革新的なものが出てくることはありつつも、ヒット機種の後追いが基本ですよね。だから大体どんな新台でもすぐ馴染める一方、「あーまたこのパターンか」と感じてしまうこともしばしばでした。それに対してこの金太郎、4号機を知る世代からは「再現度が凄い」との評でしたが、私には非常に新鮮! たとえば……。
数百ゲームも回せば慣れて、大抵の前兆って「これは種ナシだな」と察せてしまいますよね。ところが金太郎は良い意味でかなりわかりません。ストックありとわかっている状態で前兆を回していくと、「この流れで種アリなのか」と驚かされることがちょくちょくありました。通常時の演出が非常に地味なのは確かですが、高確示唆演出やAT潜伏示唆演出を覚えたらわりと楽しく打てそうです。たとえばスマスロ「防振り」が好きな方なら結構刺さるんじゃないでしょうか。4号機時代の諸先輩方のみならず、5号機・スマスロ世代の方々も楽しめると思いますので、ぜひ一度体験してみてほしいです!
弱スイカ 【プロフィール】 都内在住のライター。初代『CRサムライチャンプルー』でパチンコの面白さを知り、その後パチスロも習得。一時期は『エヴァ魂の軌跡』の天井狙いで手堅く稼いでいたが、今では養分打ちがすっかり板についた。好きな演出は赤セリフ全般。2020年「ブラクラ2」にて万枚童貞卒業! |
(C)本宮ひろ志/集英社/FIELDS