こんにちは、脱☆養分を目指す養分系ライターの弱スイカです。3月に入って梅が咲いたりして春が近づいてきたと思ったら、冷たい雨や降雪と共に一気に冷え込んだりして、寒暖差に振り回されております。三寒四温とはよく言ったものですが、昔からこんなコイン単価4円の台のグラフみたいな暴れ方してましたっけ? とにかく早くプラス域(春)になってほしいものです。
さぁ、今回挑戦するのはサミーの『回胴黙示録カイジ 狂宴』! 6.5号機「カバネリ」のプロデューサーが手掛けたというスマスロです。ネット上の評価を見てみると、原作愛や自力感は良いけれど、CZのCZが受け入れられていない……といったところでしょうか。原作は何周も読むほど好きなので、演出は楽しめそうな予感がします。設定判別は、弱レア役からのざわ高確移行率をカウント。設定差は25.0%~30.9%とあまり大きくはありませんが、本機はどうやら「隠れざわ高確」みたいな状態はなさそうなので、サンプルは結構取りやすいと思われます。では、漕ぎ出せっ……勝負の大海へ……!
■□関連記事□■
【パチスロ新台】スマスロ「カイジ 狂宴」の評価・感想・実戦報告まとめ
朝イチ、ギリギリで確保! パチのカイジが最近「沼」押しで来ていたのに対して、本機は各章のライバルたちとのバラエティー豊かなバトルです。
スイカに5枚の払い出しアリ。中リールにスイカ図柄は2個しかないので、順ハサミ打ちがこぼしにくいと思います。
このベルの並びは弱チャンス目! 「ざわ高確」に行くか行かないかをチェックしていきましょう。ちなみに、ざわ高確中のざわ揃いやレア役で、CZのCZにあたる「閃き前兆」に移行する可能性があります。
あれ、半端なゲーム数で鉄骨渡りステージに行きましたね。据え置きか……? と思ったら、朝イチはランダムでゲーム数の短縮が行われるようです。通常は150Gで行くので、70G弱短縮されたわけですね。
鉄骨渡り中にCZに行けば勝利期待度は約82%! ざわ高確中にざわ揃いを引きましたが……。
何事もなく、鉄骨抜け。
会話演出で応答が頻発すると高モードに期待。モードが良いほど、浅いゲーム数でのCZ当選に期待できます。
お、ゲーム数が赤文字ってことは高モードなのでは……?
だああスイカこぼした!(滝汗) 挟んだのに……!
ともあれ、ざわ高確から閃き前兆に移行しました。もし高モードなら、この自力閃き前兆がスカっても250GでCZに期待できるはずです。
前兆は青→黄→緑→赤→金という感じでステップアップしていくのですが……。
ステップ緑で発展。微妙か……?
連続演出中にレア役! スイカでした!
よぉーし!! 閃き前兆突破!
投資8kで、ゲーム数不定の自力タイプCZ「運否天賦」突入です! 開始時に1倍〜5倍のレートを決定し、レートが高ければ高いほど景品を多く獲得可能。CZを突破すると景品の数や色に応じてボーナスの獲得枚数が加算されます。
#スマスロカイジ 土俵際から生還したCZ pic.twitter.com/zNl0ObW4yz
— 弱スイカ (@jac_suica) March 17, 2025
前半、全然小役が引けなくてピンチになりましたが、どうにか突破!
ボーナスは赤7! 赤7消化後は「閃き前兆以上」から始まるのに対し、青7を引ければ「CZ以上」なので、より連チャン期待度が高くなっています。しかし、この日はほとんどのボーナスが赤7でした。
第六感聴けるの嬉しい! ボートレースのCMで一躍有名になった曲ですが、カイジの世界観にもめっちゃ合ってますよね。
ボーナス消化中はレア役やざわ揃いで、閃き前兆のステップを先に上げておくことができます。
まぁ1倍なら獲得枚数はこんなもんですよね~。ここで左下のミニ液晶をご覧ください。この後、クルーンで「次のCZの倍率」を決定します。
今回は最低でも2倍! 小役を引けば良い穴に落ちる確率がアップ!
ハズレで3倍まで行った! これは勝ちたい! ……いや、まだCZに行けるかどうかもわからないんですよね。毎回CZとか1G連の設計にしたら玉が出過ぎてしまうんでしょうけど、確かに閃き前兆が挟まるのは微妙かも……。
ともあれ、この好機を逃してはなりません! ざわ揃いで緑まで上げて……。
突破ァ!
初当りボーナス後のCZは必ず、勝利期待度の高いEカードとなります。2連はしやすい仕様ってわけですね。
CZはどの種目も大枠は同じなんですが、突破期待度の構成が違うだけで結構別ゲーだと感じられます。
うっ、いきなりピンチ……!
リプレイで窮地を脱して……。
一気に巻き返し、あと一勝というところで皇帝のカード!
来たァ!! 第一停止で「ぐにゃあフリーズ」!
では、景品交換を……。
こ、これは! 景品特化ゾーン「天啓の閃き」!
#スマスロカイジ 来たッ……天啓の閃き……! pic.twitter.com/e8kaVHMi0n
— 弱スイカ (@jac_suica) March 17, 2025
死神によるゲーム数上乗せも絡み、景品は18個から42個に増えて、変換された枚数は570枚!!
ふむ、次のクルーンはショボめですが……。
突然、レトロな逆押しナビ!
やはり簡単には揃わないようですね。
初当たりと合わせて600枚を超え……。
1倍は回避して、2倍!
黄色スタート、閃き前兆中に弱チェリーで緑に昇格し……。
CZ取ったァ! 今のところ緑で全勝!
限定ジャンケンのCZは、船井が相手だと強敵。
北見ならハズレでも5割以上勝利!
名前でなく「メガネ」と呼ばれているかわいそうな彼は大チャンス!
弱チェリーでメガネが鉄板メガネになり、3連目のボーナスへ!! そして……。
2連続で天啓!!
来てくれて嬉しいタイプの死神さんです。
ただ、上乗せはあまり振るわず……。
枚数は230枚でしたが……。
次のクルーンが熱い!
スイカハズレの強チャンス目でカード昇格、さらにクルーンの中央が4倍に昇格!
最終的には4倍が2つに! ここは3倍をすり抜けてほしい!
くっ……いや、3倍でも悪くないですぞ!
閃き前兆は赤タイトルで突破!
小役が引けているCZは本当に楽しいです。
獲得枚数はちょっと物足りない感じでしたが……。
アニメのOP「Chase the Light!」はガチで名曲!
あとちょっとで1000枚! というところで……。
CZ突入ならず……。
でも、すぐにまた閃き前兆! 2倍ランプは点灯したままです!
ステップアップが赤まで行って……。
CZも勝利!
ついに1000枚を突破しました!
おお、1倍の穴が詰まっている(笑)。
ボーナス直後の閃き前兆は、最終でスイカを引いたのに外してしまいましたが……。
また2倍ランプが点いたままCZ再突入&突破!
お、このボーナス終了画面は偶数示唆のようですね。
さらに3倍のCZを見事制す! CZ中は左青7狙いがいい感じでした。枠内青7停止で小役成立1確です!
ここで初めての青7BIG!
次回はCZからスタート! これ、有利区間切断行けちゃうやつじゃないですか……?
高設定期待度アップの終了画面も出ました。
どんどん行きましょう!
……あれ? 負けた……。
だ、大丈夫! CZにはすぐ入るから!
ぐぎぎ、急に小役が引けなくなり、連チャンは途切れてしまいました。でも持ち玉が1000枚以上あって、挙動も良好。当然の続行です。
今度はぴったり150Gで鉄骨渡りステージに行き……。
250Gでは地下サイコロステージ。ここでCZに行って勝てば獲得枚数が優遇されるようです。しかし……。
やっとCZに入ったのは528G。持ち玉は半分以上飲まれてしまいました。
偶数示唆画面2回目!
かぁ~、ハマっての単発は痛い! ここでヤメることも考えましたが、「単発の後は約50%でモードC以上」とのことだったので、続行!
退路なんか、もうねぇんだよ……!
遠藤さんのレートアップは、この日、一度も刺さりませんでした。もっとも、設定差はないようです。
モードCではなかったようで、持ち玉全ノマレ……。このままでは、ゴミッ……!
491G、総投資14kでCZ突破!
100枚では足りない……! もっと、もっとだ……!!
よし、2倍穴を1つ、風のカーテンで封印!
うおおおおお逆押しナビ赤!!
キターーー!!! あ、でもCZが確定しただけでした(笑)。景品特化ゾーンに行ってほしかったですね……。
どうやら設定2ではあるようです。
小役1確で皇帝のカードを引き、単発回避!
行こう……もう一度1000枚の頂へ……!
だぁー! せっかく3倍だったのにCZ敗北!
点灯中に再突入したCZも敗北……。
う~~ん……弱レア役27回引いて、ざわ高確に行ったのがたったの6回。もしかしたら設定2以上かもしれませんが、移行率22%ではちょっと突っ張れませんね。
総投資14k、回収186枚で撤退です。お疲れ様でした!
負けたので、帝愛の地下のような侘しい晩酌にします。いや、彼らにとっては月イチの贅沢なんですけどね……。
景品に見立てたゴールドスターで、柿ピーをぽりぽりやります。うーむ、今年はいきなり3連続で大勝できたと思ったら、その後3連敗なんですよね……。まぁ冷静に設定判別して見切れたので、内容は悪くなかったと思います。次の実戦の勝敗が今年の趨勢を占うものとなりそうですね。
侘しい晩酌を終えたところで『回胴黙示録カイジ 狂宴』の感想です。原作愛は確かにひしひしと感じました! ボナ後にいちいち閃き前兆を挟むので出玉の勢いは弱く、その割に演出は過剰な気がしなくもないのですが、「カイジだから許せる」みたいなところがありますね(笑)。通常時はざわ高確にも行かない時間が長く続くと結構ツラく、状態が簡単に確定できるのも一長一短だなと思いました。「バジ絆」とか「北斗」、最近の台では「ブラックジャック」みたいに、毎ゲームの演出で高確を示唆するタイプが個人的には打ちやすいです。CZはかなり自力感あって面白いので、時間がある時にまったり打ちたいですね。中間設定でいいので……(謙虚)。
![]() |
弱スイカ 【プロフィール】 都内在住のライター。初代『CRサムライチャンプルー』でパチンコの面白さを知り、その後パチスロも習得。一時期は『エヴァ魂の軌跡』の天井狙いで手堅く稼いでいたが、今では養分打ちがすっかり板についた。好きな演出は赤セリフ全般。2020年「ブラクラ2」にて万枚童貞卒業! |
(C)福本伸行/講談社 (C)福本伸行・萩原天晴・三好智樹・橋本智広/講談社 (C)福本伸行・萩原天晴・上原求・新井和也/講談社 (C)福本伸行/講談社・VAP・マッドハウス・NTV・D.N.ドリームパートナーズ (C)福本伸行/講談社・VAP・NTV (C)福本伸行・萩原天晴・三好智樹・橋本智広/講談社・帝愛グループ 広報部 (C)福本伸行・萩原天晴・上原求・新井和也/講談社・帝愛グループ 広報部, (C)Sammy