5月7日、ビスティのスマスロ新台『Lパチスロ 機動戦士ガンダムSEED』がホールに登場した。2023年8月に『PF機動戦士ガンダムSEED』で初めて遊技機化されたSEEDが待望のパチスロ化。何やら導入直後から複数の台がコンプリートを達成しているようなのだが、話題になったのは出玉性能よりも……?
「Lパチスロ 機動戦士ガンダムSEED」(ビスティ)の取材。
純増約6.5枚のAT機でSTでボーナスをループさせるタイプ。3G間の小役揃いで一瞬で決まる「瞬間決着BATTLE」がいい感じでヒリつきます。
ゲーム性がガラっと変わる上位ATは爽快感抜群の高継続タイプ。… pic.twitter.com/B16sDRR34y
— 一撃 パチンコ・パチスロ新台解析攻略 公式 (@1geki_official) March 27, 2025
今のパチスロでは、”ここで小役を引けたら成功”という要素が重要だと考え、本機『Lパチスロ 機動戦士ガンダムSEED』では、自力要素をさまざまな局面で取り入れています。
ガチ連続演出「瞬間決着バトル」・上位チャンスゾーン「ストライクバースト」・上位AT引き戻しゾーン「ファイナルジャッジ」・上位ATチャンス「ラストフェイズミッション」ではそれぞれ、ここで小役を引くだけで成功というタイミングを持たせています。
出典:Bisty「開発こぼれ話」
ベース約31.5G、STタイプのAT機。通常時は弱チェリー成立後の3G間で小役を引けばCZのチャンス、CZ中も小役の連続が重要で、ST中も小役でバトルのチャンス……と、あらゆる局面で自力要素が取り入れられているゲーム性。
擬似ボーナスの獲得枚数は約100枚~300枚で、消化後は20G+aのST「ストライクライド」に移行。擬似ボ中に「宿命ポイント」を貯めて「宿命ゾーン」に入れると上位ATのチャンス。通常STの継続率が約70%なのに対し、上位の「フリーダムハイパー」は純増約6.5枚×10G+aが約96%でループ。期待枚数は約3300枚を誇る。
コイン単価は4.0円と高く、かなりの荒波を描きそうだが、初打ちしたユーザーの手ごたえは? 導入直後の評価・感想・実戦報告を見ていこう。
■□関連記事□■
【新台の噂含む】スマスロ「コイン単価」ランキング 2025
SEED新台打ってみたんですが、リセ後CZ1回のみでおは天→BIG300枚取るも
ST駆け抜けで萎えてヤメ
移動してファイドリ1000枚位出て満足したので帰宅。
演出の使い回し感と、毎回CZ前兆でイザークにボコされるのきついあんなの1000Gも回してらんないよ… pic.twitter.com/iCNYFR7cLw— ばす (@naaaaaaaaa0008) May 7, 2025
ガンダムSEED少し打ちましたがとにかく音がうるさいのと通常時の苦行レベルが高めだというところ。悪くはないけど良くもない笑
— カクガリスト(角刈) (@kakugari315) May 7, 2025
98:2025/05/07(水) 13:31
パチンコの通常時の背景使い回すってなにげにクソ斬新じゃないか?
もちろん悪い意味なんだが版権ものでキャラ一人も写ってないオリジナルの市街地背景見せ続けられる台って記憶にないわ101:2025/05/07(水) 13:34
>>98
まだ打ってないから解説サイト見ただけなんだけど
マギレコみたいにキャラの映像流れるとか北斗みたいにキャラが散歩してるとかでなく
マジで町の映像流れるだけなのか?
すごいね100:2025/05/07(水) 13:34
多分リマスターのやつとはいえクソ古臭くて荒い映像を使いまわしてるのもヤバい
出典:鈴木さん速報
通常時の背景などはパチンコの演出を使い回しているらしく、「悪い意味で斬新」とか「キャラが一人も映っていないオリジナルの市街地背景を見せ続けられる」といった不満が寄せられている。とくにパチ・スロ両方打ったユーザーは気になってしまうようだ。
今日実装のSEED打ち終わりました!
投資20k
回収850枚チャンスゾーンとST中のヒリつきがやばい!
ボーナス50%当選の瞬間決着バトルも3G間
でリプ以上引けば当選するから熱くなれる上位AT行けそうで行けなかったのが悔しいけど、またいつかリベンジします!! pic.twitter.com/GsaxeiqHqc
— 緋色のパチスロ(緋色ヒロ) (@heroslot16) May 7, 2025
1CZ分だけやった激浅エアプSEED感想
・通常時のレア役チャン目がしっかり仕事してくれる
・ラクスチャンスむずいけど割とやれるよりのむずい
・アニメ絵が使われるのいいね
・CZ突入時の音がえぐいい
・CZも難しいけど毎回ガチで力入るし自力感えぐい結論
俺は超好き pic.twitter.com/dwxBVx6QRI— シモツキ (@SSSS_SMTK) May 7, 2025
スマスロSEED初打ち感想
⭕️良い点
・通常時に何引けば良いか明確
・ST中も3ゲーム間に小役引けば確定でひりつける
・上位をかけたCZが現実的❌悪い点
・CZ重すぎ(低設定)
・強チェ重い割に仕事しない
・天国とは?
・STはレア役引かないと駆け抜け前提
・低設定は死— あつパチ (@Kosuke_pachi) May 7, 2025
あらゆるシーンで小役の引きが重要となるゲーム性は、「小役を引けば確定になる場面はヒリつける」や「CZとST中のヒリつきが良い」、「毎回ガチで力入る」などと評価されている。だが、その一方で……。
ガンダムseedの感想Believe良い曲
1否定と高設定示唆強の台約3000ゲーム通常は小役まとめて引けたら直ボナかCZ当たりゲーム数も60前兆でボナCZ出てきた
STは状態レベルのあるカバネリって感じ
通常もSTもラクス付いた3ゲーム間で小役引ける人は自力感強くて楽しいが引けない時は無理ゲー— aoharakko (@aoharakko) May 7, 2025
ガンダムSEEDキツかったー
ゲーム数解除のないゴッドイーターって感じだった。
通常時はラクスチャンスの3G間に小役引けないと終わり。笑
天国も全然行かない。あと宿命ゾーンの期待度は60%もない。
4回か5回行ったけど通せたの1回だけだったし。
喰種打てば良かった。。って後悔したそんな1日。笑— かびるんるんるん (@WJ8qxMjz4m13183) May 8, 2025
初手で750ゲーム天井
600枚くらい出たが飲まれる。
通常時、ATの両方、チェリー引いても小役が引けなきゃクソも意味がない。
3gで1/9のリプレイを引くことを一度もミスらなきゃ勝てますね引き強い人たちは楽しいと思います。私は4回ATやって4回駆け抜けたんでもう卒業します。
出典:ちょんぼりすた
「小役を引けない時は無理ゲー」とか「チェリー後の3Gで小役が引けないと意味がない」など、不満の声も少なくない。小役の引きを求める場面が多いだけに、自力感強めの設計は好き嫌いが分かれている模様。
ガンダムSEED面白かった!
ただ瞬間決着バトルの当落ジャッジはマジでクソ
レバーONからリール始動までに先バレ音が鳴らないとほぼ外れる
小役成立で当たりなのに第一停止から第三停止を押す楽しみが全くない pic.twitter.com/kAWiXmHRYC— 松茸 (@bonbiMastutake) May 7, 2025
これで最後にするけど、SEEDはスロットとしてどうなの?みたいな要素が多すぎる
ボナ中に分母2000越えの強チェ引いて30pt!では?って声出た
瞬間決着バトルもレバーでの一発告知多いから告知ないと期待度がお察しレベルまである
スロの醍醐味のどこ押すか…みたいな楽しみが損なわれてるの良くない— Lili-um (@honoruby_) May 7, 2025
140:2025/05/07(水) 15:21
小役ゲーなのに瞬間中チャンスアップ無しがほぼ0殺なのほんまセンスねぇわ204:2025/05/07(水) 17:59
演出は0殺ばかり
ラクスチャンスとかいうインチキ抽選
ST中はレア役ひかないとおわり
これで必死こいて当てて100枚!ズドドーン!!
出典:パチスロログ
ST中の「瞬間決着バトル」も小役ゲーなわけだが、「レバーオンで告知音が鳴らないとほぼハズレ」という仕様に、「スロの楽しみが損なわれている」とか「本当にセンスない」などと批判が殺到している。多くのユーザーはレバーオンでなく出目で小役の有無を楽しみたかったらしい。しかし……。
当たり前にコテンパンにされた。SEEDは通常時からここでこれを引けってのが明確でかぐや様とは対極に位置する台。自力を試されるからその辺はからくりっぽいかな。
AT中は常に上位が手に届きそうなところにあるからやれないと歯がゆいと感じるけど、ST自体はかなり面白い。… pic.twitter.com/pTEGGYfZLd
— jin (@321_sky) May 7, 2025
ガンダムSEED スマスロは、ラッシュ中ラクス図柄狙うと面白いな。
真中にとまれば、ベル、リプ以上確定、外れてもレア役の可能性があるからバトル中ストレスないわ pic.twitter.com/erpht1r9H3— キノ (@kino777555) May 7, 2025
「左リールにラクス図柄のピンクBARを狙い、中段に停止すれば小役以上濃厚」という制御は喜ばれている。この打ち方を知っているか否かだけでも評価は分かれそうだ。
スロットのSEEDのダメなところ
SEEDの曲が良すぎた結果、ボナ中オープニング映像垂れ流しでいいやという手抜きに繋がったところ
てか、わい常夏三姉妹が好きなんよ!!
演出から丸ごとカットしたのにしれっとボーナスに出てくるのも腹立つ!!
ちくしょう!なんでワイの好きな版権は酷い目に会うんや… pic.twitter.com/yBJrrHgVzX— とよ〇仔⭐ (@TOYO_O_peropero) May 8, 2025
LガンダムSEED総評としては
全く面白くない通常時がラクスチャンス待ちなのもあって
退屈だし
100Gごとのラクスチャンス煽りうざいし
CZ天井が777Gっていうのも納得行かないAT中もやること単調すぎて
ボーナス引くしかないし
上位が遠すぎる作品と曲は最高なのに勿体無い…
— Kyo.京 (@kyo_kyo1129) May 7, 2025
上位の演出ですが、はっきり言ってガンダムを眺めながら爆音を聴くだけです。折角SEEDと言う版権を使っているのであれば、もっと戦闘に力を入れた演出もできたのに残念です。 通常も正直言って手抜きです。同じ演出が延々と続くので無心で打つことを推奨します。 唯一良かったのはSTは楽しいです。
出典:DMMぱちタウン
大勢のファンを抱えるガンダムSEEDだが、「ボーナス中はオープニング映像垂れ流しの手抜き」とか「戦闘に力を入れた演出もできたはずなのに、上位ATはガンダムを眺めながら爆音を聴くだけ」など、落胆の声が見受けられた。「作品と曲は最高なのにもったいない」とも言われている。
このように、否定的な感想も多い本機だが……。
三共の台が増えてきました。
初日にコンプおめでとうございます! pic.twitter.com/DOukhtCAXq
— 東京のY@キングNO.1世田谷店 (@Golden_Tencho) May 7, 2025
L機動戦士ガンダムSEED 2613番台
コンプリート達成
おめでとうございます pic.twitter.com/XmJQJKyh7t— フェイス1100瑞穂 (@face_1100) May 7, 2025
導入初日から多数のコンプリート報告が投稿されている。コイン単価4.0円の台がツボに嵌った時の爆発力はやはり凄まじい。そして、ある意味で出玉性能以上に話題になっていたのが……。
おつくろ!
SEEDのコンプリート画面よりによってそのシーンかいw
(SEED迷場面の1つ)— ドラまた (@doramata00) May 7, 2025
ガンダムSEEDのコンプ画面、やめてよね。なんだ。
ちょっとセンスあるやん。 pic.twitter.com/OdZFR6j3m0— &. (@sniffandhag) May 7, 2025
やめてよね(コンプリート)
— 甲鉄城の超強欲なアラガミハーレム王なので超革命に極振りしたいと思います (@510eater) May 7, 2025
スマスロSEEDのコンプリート画面やめてよねのシーンで草
— ナツ (@wataame831) May 7, 2025
コンプリート画面に「やめてよね」のシーンが使われていたこと。原作ファンたちから「よりによってそのシーンかいw」や「笑わせに来てる」など、総じて好意的なツッコミが入っていた。
初日、SEED打ちました!
40kでやっと火を吹いて、宿命2回目で上位に上がってから1300→5400枚になりました!
96%の終わらない感すごかったです!— かなひめ@あったか構成員/新規土日× (@Kanahime_Game) May 7, 2025
ガンダムSEED初打ち
朝イチCZ 0回の初当たり天井から一撃⚡️
自力でやれると楽しい
上位96%は引戻し込みやろうから実際はもう少し低そう。 pic.twitter.com/7fRihmwJTu— インでっくす宮城 年内稼働低浮上 (@10aru_index) May 7, 2025
ともえ大和、かどおわ。
朝一からくりで2500枚飲まれたけど、新台抽選を突破して、ガンダムSEEDをゲット!
さらに3500枚追加して絶望しながら打ってたけど、上位にぶち込んで一撃5000枚オーバーでV字回復
200枚ほどマイナスだけど、こんなん実質勝ちだろ pic.twitter.com/hzqUOod61d— T_K⚙️ (@T_K_Spring) May 7, 2025
SEEDくそおもろいやんけー!!
試打動画で上位おもんなさそうって思てたけどイケイケ感はんぱねえ— チバ (@k5B7S5R1h499512) May 7, 2025
打ってるけど、全く上位ゲーではなかった
いい意味で。しっかりSTは当たる時はサクッと当たるので
気づけば枚数増えてる感じ。上位はどちらかと言うと枚数増加ゾーン
決して入ったから勝ち!という訳でもない感じ。
突入もボナ連(3回程度でも入る)→バースト→リプレイひけば入るって感じでした。エピソードの入りとか、STの告知も悪くない
通常の差が凄くキツイ印象
出典:ちょんぼりすた
上位ATは相当強力らしく、一撃5000枚クラスを次々と叩き出し、「96%の終わらない感が凄かった」や「イケイケ感が半端ない」などと喜ばれている。一方で、上位に入れること前提のゲーム性ではないようで、「STは当たる時はサクッと当たるので気づけば枚数増えてる」とか「いい意味で上位ゲーではなかった」という評価も見受けられた。
■□関連記事□■
【一撃コンプリート】スマスロ「一撃出玉」ランキング 2024
演出の使い回しや、瞬間決着バトルの告知方法などが足を引っ張っている印象だが、自力感が好きなユーザーには刺さっており、爆発力も充分。パチンコのガンダムSEEDは芳しい結果を残せなかったが、スロは今後どうなるのだろうか。