9月8日、大都技研のパチスロ新台『クレアの秘宝伝 ~はじまりの扉と太陽の石~ ボーナストリガーver.』がホールデビュー。2012年に登場した5号機「初代クレア」が13年の時を経て、スマスロのBT機として復活する。
☆お知らせ☆
スロット 『クレアの秘宝伝 ~はじまりの扉と太陽の石~ ボーナストリガーver.』
本日より全国のホールにて導入開始‼
「設置店検索」に情報を掲載しました▼設置店検索はこちらhttps://t.co/UZPTShZqE0#クレアの秘宝伝#ボーナストリガー pic.twitter.com/Xu4N9ZvDGo
— 株式会社大都技研 (@DAITOGIKEN_JP) September 8, 2025
●大都技研のボーナストリガーマシン第1弾
●初代クレアを継承したバランスと演出
●BIGは356枚(BT含む)獲得可能
出典:DMMぱちタウン
コイン単価2.3円、ベース約34GのBT機。ボーナス合算出現率は約1/168.0~1/121.8で、REGは最大107枚獲得、BIGはBT込みで約356枚獲得。BTにループ性はなく、安定して出玉を獲得できる仕様となっている。
技術介入によって機械割が若干変わる(設定1で98.1%~99.3%)とされており、ボーナス中の技術介入要素はREGが2コマ、BIGが3コマの目押し。そのほか、小役をこぼさないことやボーナスの最速入賞なども機械割に影響すると思われる。
大都技研のBT機第1弾で、初代クレアの演出やバランスを継承したとの触れ込みだが、初打ちしたユーザーの手ごたえは? 導入直後の評価・感想・実戦報告を見ていこう。
クレアのBT初打ち−200枚
コイン持ちがいまいちだからビッグ連打できないと増えないな
演出は色々あって楽しかったです! pic.twitter.com/PRwvJ49Csa— ペンギン博士 (@nekoxpen25) September 8, 2025
クレア低設定こんなもん
クソコイン持ち悪い pic.twitter.com/ngpFqFMYpf— たくみ@にか狂信者♀️ (@takumi_slot_) September 10, 2025
クレアはコイン持ちくっそ悪いし
当たる演出そうじゃない演出ハッキリし過ぎてて
打ってて本当に退屈だった自分の場合はさらに当たりが中途半端にハマるわ早いときは
全部バケ連で投資が止まらなくて当たっても
バケ確定目見てイライラするだけでした— 一条さん♪@4/26 27はニコニコ超会議 ゲーム実況者超大集合出演! (@ichijyousan) September 9, 2025
542:2025/09/08(月) 12:01
クレアコイン持ち悪過ぎねえか?543:2025/09/08(月) 12:04
コイン持ちぎりぎりまで削った結果だから仕方ないだろ
マタドールだって相当悪かったぞ586:2025/09/08(月) 20:08
回らないのもあって少しでも嵌まるとガッツリ減るな
低設定の吸い込みスピードすごいなこれ
出典:鈴木さん速報
かなり多いのが「コイン持ちが悪い」との指摘。「BIG連打しないと増えない」とか「少しでもハマるとガッツリ減る」などと言われている。ベース約34Gというのは、スマスロAT機ならごく普通だが、BT機やスマスロAタイプの中では今のところ最下位であるため、ユーザーが嘆くのも無理はないだろう。
■□関連記事□■
【回転数】Aタイプスロット・ボーナストリガー機「コイン持ち」ランキング
新台クレアの秘宝伝
仕事前に2時間稼働
千円で当たり設定6の確率で回せたのでしっかりプラスで終わり!
見たい演出も見れたしなんせ懐かしい〜楽しい〜こりゃ打ち込むしベシ#クレアの秘宝伝#ラッキートリガー#神台 pic.twitter.com/vWW2adazY8— MーSーYー (@jiang_mu90197) September 8, 2025
今日は抽選11番。ヒロキ東にて新台のクレアの秘宝伝を打ちました。ノーマルタイプはほぼ打たないですが、クレアは好きなので今日は東リベよりクレア狙いでした。
設定はボーナス確率から上3つの可能性が高いですが確定はなしです。
このあと、レイトショー見に行く約束なのでカドオワ
投資2k回収45k pic.twitter.com/4dc73URgeK— ワッセ (@wasse0718) September 8, 2025
本機のコイン単価は2.3円のため、やはり波はマイルドになるらしい。高設定らしき台はしっかりとプラスになっているのだが……。
■□関連記事□■
【スマスロ】Aタイプ・ボーナストリガー機のコイン単価ランキング 2025
クレアの秘宝伝
どう見ても1か2の低設定で金カードが2回も出るとかマジで当てにならんな
演出とかの作り込みは良かったけど、正直あんまおもんなかった
高設定なら面白いんかもしれんけど…
メダル持ちも悪いしやっぱり個人的BT機No. 1はハーレムエースじゃの✈︎ pic.twitter.com/L3i6hW9mcn— ほぼ遊んどるマン(レスカ) (@bouquetmoon) September 9, 2025
クレア新台打ってきたけど、低設定はほんとに無理かも笑
横の人明らかに良さそうだったけど、チャンス目ひいたらめっちゃ高確率いってあたってたし
ほんとに好きだからお店設定使ってください#クレアの秘宝伝 #クレアBT pic.twitter.com/EijzdyOJST— フクト (@kuijt_free) September 10, 2025
554:2025/09/08(月) 14:03
これ設定使う気ないホールだと稼働に対してのバケが付かなくてすぐバレそうだな557:2025/09/08(月) 15:26
クレアこれ低設定がノーチャンでだめだわ
エクスアリーナのグラフがもう夢も希望もねえ588:2025/09/08(月) 20:14
クレア、バケ先行できれいに凹んでる台がビッグ後500ハマりで捨てられてたから打ってみた
700ちょいでバケ、200ちょいでバケ、300手前でバケ、200ちょいでやっとビッグ
100手前でバケ、200手前でバケ、200手前でバケ、300ハマってギブアップ
楽しみにしてたけど低設定はマジでダメだこれ590:2025/09/08(月) 20:16
BT機が低設定で楽しめるわけないやん
出典:鈴木さん速報
「楽しみにしていたけど低設定はマジでダメ」とか「BT機が低設定で楽しめるわけがない」などと言われている。REGの設定差が1/383.3~1/247.3と大きいので、REG確率を見れば設定を使っていないことがすぐバレるとの指摘も見受けられた。
クレアの秘宝伝懐かしすぎるし初代寄せなの最高
全店10台入れろ pic.twitter.com/HCDMbzOKpl— ンゴロポポス (@ngoropopos65132) September 8, 2025
クレアの秘宝伝〜はじまりの扉と太陽の石〜BTver配信終了‼︎
結果は+2900枚‼︎11連敗断ち切ったァ‼︎
初代クレアおじさん歓喜の台でした… pic.twitter.com/O65Esf8ISl— ゆきめし (@yukimeshi5430) September 8, 2025
こんばんなのか⸜︎⸝
聞いてー‼️念願のクレアの秘宝伝
打ったで結果はちょい勝ちで終わったけど
めっちゃ懐かしい
クレアかわええ(;//́Д/̀/)'`ァ'`ァ
でも大都さんに1つ物申したい…
なんで77曲もあるのに
イノセントな女神のお願いが
入ってないんですかぁぁぁ(༎ຶ⌑༎ຶ)
#クレアの秘宝伝 pic.twitter.com/P9LpCscDZJ— なの花キング観光サンシパーク非公式キャラ (@nanoka_sanshi) September 8, 2025
つか打感がもう初代クレアと同じなのが最高だったな
演出も同じだし超楽しかった
ループ仕様じゃなくてAタイプはこれでいいんだよ
あとBB中楽曲選べるのは控えめに神仕様— まめ (@gorillaz_games) September 9, 2025
打感は初代とほぼ同じと思います。
個人の感想は チャ目からリーチ目出るか なので 好みにはならないかな。
全曲最初から選べるのでジュークボックスとしては良いです。僕らのノベルは・・・やっぱり良い曲です。
やっぱこれドットとかでもないこれぞクレアだと感じたRTがないのだけ難ありだがだが台の作り込みがしっかりしていて十分楽しめたまた打ちます
出典:DMMぱちタウン
初代クレアのリメイクとしてはなかなか好評。「焼き直し」とか「手抜き」といった声はほとんど見当たらず、「初代おじさん歓喜」や「作り込みがしっかりしていて楽しめた」などと喜ばれている。搭載楽曲が多く、選べることも好評なようだ。
そして、大きく意見が割れたのが……。
新台LBTクレアの秘宝伝かどおわ
RT無いの気にならんくらいクレアで大満足な仕上がりでした✨
50%、チャンス目25%カスタムでしたが鳴り無しでも全然当たるので良き良き
残念なところはとが各4枚くらいかな
なおBT連はBB10回でゼロでしたキタック✩ pic.twitter.com/eKB8ekAfeG
— 鬼姫 (@Heinrich_psy777) September 8, 2025
クレアRTないかー
BTだからないとは思ってたけど悲しいね
RBの時RT付ければBTでも付けれないんか?— オワリノハジマリ (@Co3zj8TFWtkFAFL) September 10, 2025
クレアBTの動画見てるけど、BT機だから仕方ないんだけどRT移行しないチャンス目高確率が違和感あるな
— さいとう (@lb_saito) September 9, 2025
クレアも少し触ったけど懐かしさもあり
結構楽しめた
BT機だからしゃーないけどBB後のRTが無いのがやっぱり少し寂しい
最近スロ打ち始めた人が打ったら高確率で下パネ消えるの見てガッツポーズするんやろなぁ— れぎ (@regiregi0220) September 9, 2025
624:2025/09/09(火) 00:05
すぐリーチ目出るしメダル減らすだけで高確率の存在意義0になってこれはクレアである必要あるか?ってなる625:2025/09/09(火) 00:14
すぐリーチ目でる方がいいしさっさとボーナス揃えれば他の人と差がつくでしょ、プチRTがあった頃も結局はハズレ引いてたら揃えられるようボーナス狙ってたわけだし629:2025/09/09(火) 00:22
チャンス目出てボナ判しての繰り返しでやる事変わんねえんだけど
これクレアである必要あるか?とか言ってる奴って
今まで確定画面出るまでワクワクしながら高確率回し続けてたんか?630:2025/09/09(火) 00:24
人それぞれだけどプチRTの頃から毎回最速で揃えてた人はなんでクレア打ってたんだ?って思ってしまう
試打動画観ましたが、チャンス目引いて種ありならすぐにリーチ目出てる印象でした。
なので高確率の意味ないっすね。
カスタムで自分好みに設定してチャンス目引いた時に熱くなれるって遊び方メインだと思います。
プチRTがクレアの醍醐味なのにほんと残念です。
今回はチャンス目後のプチRTがないので「高確率演出が活かされない」的な意見もあるけど
個人的にはどっちにしろチャンス目後は最速手順でボーナス狙うし
狙ってるのにリプレイで邪魔されるのがうざかったりするので別になくてもいいかなあ。
高設定だった時はより無駄なゲーム数重ねたくないだろうし。
出典:P-WORLD
クレアと言えばプチRTやBIG後のRTというイメージがあるようで、「高確率が無意味(ただの演出)になって、クレアである必然性がない」とか「プチRTがクレアの醍醐味なのになくなって残念」という意見が見受けられた。一方で、「RTがあってもなくてもすぐ最速入賞狙うから関係ない」との声も多い。ちなみに……。
凹み台で空いてた新台クレアBT。うん、単に勝てたからなのもあるけど液晶付きノーマル機はこういうので良いんだよって感じ
先バレ系カスタムも信頼度や発生率選べるタイプみたいで好感触、エヴァのコアフラとかマジ当たんないんだもん pic.twitter.com/Ig9uCXpGxD— ハモンド236P (@HammondX2_kwj) September 8, 2025
打ち始める前にダイトモにイラついたけど、
それ以外に文句は無かった
BTのややこしさが無くAタイプ感覚で打てる
BBが350枚貰えて
カスタムが細かく出来るのも面白い
出典:ちょんぼりすた
BTにループ性がない点に対しての批判はほとんど見当たらず、「ややこしさがなく、Aタイプ感覚で打てる」などと評価されていた。
俺の後任が更に2,200枚盛って、無事クレアの秘宝伝(6確)万枚達成。この場合は誰がおめでとうなのだろうね・・w Aタイプで万枚は俺初めて見たかもしれない、その大半を自分が担ったとは信じられんね。。 pic.twitter.com/BcdCW5d35x
— SHI-NA (@magical_shina) September 8, 2025
クレアの6、8000回転ほどで万枚出てる
6が甘すぎるし挙動ですぐわかるからホールは6使うの躊躇いそうやな……。
6打ってみたいけど。— 旋風の用心棒(INTJ) (@kj30free0809) September 8, 2025
BTのクレアの秘宝伝、初日万枚出とう台あるやん‼️‼️‼️たぶん6なんやろうけど、一回のBIGで365枚前後、得られるんやったらそうなるやろな…これ絶対甘いやろつか6の機械割が114ゆうてヤバいやろ。クレアは今まで出た台ほぼ甘いな。
— もりぞぉ (@hanaren7) September 9, 2025
BT機ということで、さすがにコンプリートこそ見当たらなかったが、万枚は達成しているようだ。フル攻略時の設定6は機械割114.0%とされており、「甘過ぎる」とも言われている。
初代の再現性やBTのシンプルさは好評だが、低設定ではかなり厳しそうな雰囲気。ベタピン放置では長い稼働は望めないかもしれない。