
こんにちは、脱・養分を目指す養分系ライターの弱スイカです。物価高の世の中、皆さんはどんな節約をしていますか? 私は今年の夏から自販機でほいほい飲み物を買うのは控え、家から水筒を持っていくようにしました。100円200円でも、塵も積もれば何とやらです。ま、そうやって節約したお金も軍資金にしているんですけどね!
さて、今回挑戦するのは『マジカルハロウィン ボーナストリガー』! 先日のみんパチ・スロサミ2025でも試打させていただいたBT機です。コイン単価は2.3円で、BT搭載と言っても基本はマイルドなAタイプであるため、いつも以上に設定が大事。設定差の大きいREG確率(1/390.1~1/262.1)と、分母が小さい通常時のベル確率(1/6.0~1/5.7)に注目していきたいと思います。
■□関連記事□■
【スマスロ】Aタイプ・ボーナストリガー機のコイン単価ランキング 2025

最近抽選だけは引きが良く、今朝も3番でした。

本日は新装3日目。シマで過去の最高枚数が一番低い台をチョイス。初日ド凹みの無念は私が晴らす!

通常時は左リール上段付近に青7狙い→右リールフリー打ち→スイカがテンパイしたら中リール青7目安でスイカ狙い。なのですが、このようにスイカテンパイからのベル揃いが結構多くてちょっと面倒ですね……。

チェリーは強弱の概念なし。同時当選期待度は6.4%~8.6%と低めですが、なくはないので次ゲームはボナ判しましょう。右リール下段に2連青7の上をビタ押しして……。

はい、こうなったらほぼタネなしです。ネット上で「すぐ1殺されるから熱くなれない」という意見が多かったですが、確かにそうかも……。

このように青7がビタ止まりしたらREG1確! そして、赤7が上段に滑ってきたらBIG1確です。ジャグラーみたいなものですね。7が止まったらペカ。

投資わずか1k、15GでREGでした! 幸先よし!

当選契機は1BETボタンで確認可能。今回は(先ほど撮ったのとは別の)チェリーでした。

ボーナス中は1度だけ、中フリー→左カボチャ狙い→右フリーで14枚役を取ります。14枚役取得後も技術介入要素があり……。

左リール上下にBARビタ成功でミニキャラが出現! 緑は高設定示唆(中)とのこと。

REGの消化後は通常時に戻ります。

これがわりと熱い出目! 右リール中下段に2連青7が止まって、スイカが外れたらリーチ目! なんですけど、残念なのがこの出目以外でも斜めスイカの可能性があり、それは外れてもリーチ目にならないこと。目押しも面倒だし、この制御は何とかならなかったのかな……。なお、この日の実戦ではこの出目になるか強めの演出が出た時しか斜めスイカは揃いませんでした。

制御への不満はキャラのかわいさで相殺しつつ……。

はい、液晶右の月が赤発光! 15枚役 or ボーナス!

左リール赤7狙いの後、黒 or 白BARを狙って、揃えば15枚役です。300円分ですからね! 確実に取りましょう。

うーん、この斜めスイカハズレがなぁ……。

並行スイカハズレ(ベルもハズレ)ならリーチ目!

おっけ! 右の赤7滑ってきました! 208G、総投資4kでBIGです!

BIGはボーナストリガー突入確定! リール左のBTランプが点灯しました。

シリーズ機のムービーを選べるようです。まずは初代を見てみましょうか。

ムホホ……いいっすね……(キモ顔)。

BTまでの最大獲得はREGと同じ111枚。ここから50%で107枚おかわりが続きます。
マジハロBT、初代の絵柄いいなぁ pic.twitter.com/pgj8zWqGlq
— 弱スイカ (@jac_suica) September 29, 2025
「まじかるちゃんす」からのBIGでBT継続!

次のBT演出は、バトルモードにしてみましょう!

しかし、フェンリルの攻撃を喰らってしまい……。

負け……カボチャ・カボチャ・バーでBT終了。でも最後もボーナスなので、最低のワンセットでも200枚ぐらいは貰えるわけですね。

ボーナス中の14枚役による調整は毎回必要なのでお忘れなく。

初BTは314枚の獲得となりました。

ここで演出モードを変えてみましょう。アリスがノーマルで、ローズは告知音発声でチャンス。

うおっ! 告知音なしでリーチ目来ました! これは嬉しい!

持ち玉の94G、BIG!

バトルモードで今度こそ勝ったと思ったら、たぶんこの出目はリーチ目でしょうね。

素晴らしい画面だ……(うっとり)。

ボーナス中のBARビタが枚数には関係ないもんだから雑になりがちで、やっとフルキャラ出せました。かわいいけど緑1回、あとは白と青ばかりだから、あんまり良くなさそう……。ともあれ、今回のBT演出は、きんきんモードにしてみました!

しれっと青7テンパイ! このまま揃えます!

一撃500枚を突破して……。

継続率約50%のはずなのに、やけに続くぞ……?

めっちゃ伸びました! BTループで800枚獲得! 滅多にない上振れなのはわかってるんですけど、こういうことがあると思うと夢はありますね。

告知音! これはリーチ目かな……??

ルーレットがボーナスに止まったのでボーナスです(思考停止)。わずか11GでREG!

浅いゲーム数で引くと表示枚数は持ち越されるんですね。

5つある通常時の演出モード、次はフロストで行ってみましょう。

マジでずっとこの画面です(笑)。余計なことせずに振り切ってるのは好印象。ただしスイカの取りこぼしには要注意。

む、左の魔法陣が光った!

ハズレ目。ということは……?

252G、単独ボーナスでした!

ちょっとハマって、持ち玉が607枚まで削られましたが、BIG!

うーん、BTワンセットか~! ま、さっき連チャンし過ぎましたからね。

次の演出モードは、おそらく法則崩れが重要となるノワール。ここでベルが100個に達したので、出現率をチェックしてみます。

1/6.0~1/5.7のところ、1/5.84! 良くはないけど悪くもないですね。続けましょう。

ふむふむ、銅の背表紙を見せてきたらベル……と。

演出法則をまだ全部把握し切れないまま、204GでBIG!

またBTワンセットか~! しゃーないしゃーない。

続いての通常時の演出モードは、ジュークボックス! 個人的に一番気に入りました。打つ前は映像使い回しの手抜きでしょと斜に構えていたんですけど……。

レア役成立時は左下のミニキャラがほぼ確実に動いてくれて非常に快適! 少なくともこの日は例外なしでした。

極端な話、Aタイプってボーナスが掛かるまでの釣りみたいなもので、演出はおまけなんですよね。名曲を聴きながらレア役をこぼす心配なく回せるジュークボックスは一つの正解かもしれないとさえ思いました。

ボーナスは察知したんですが、このモードでの当たり方が見たかったのであえて外してみました。

まじかるちゃ~んす! 73GでBIG!

しかし、BTワンセット3連発。そんな露骨に収束しなくても……(落涙)。

ベル確率はまだ粘ってる感じです。

やっぱツキノキオクなんだよな〜! あ、ジュークボックスモードは近隣への配慮なのか、本当のボーナス中より音量控えめになっていました。現場のことを考えた良い設計ですけど、こういう台こそイヤホン接続機能があったらいいですね。

その後、146GでREG、181GでREG。これでREG確率は約1/300となりました。全然ダメではないんですけど、ボーナス中のミニキャラで赤が一度たりとも出ていないのはマイナス材料と判断。

ベル確率も設定1以下に落ちてしまったので、ここで見切ります。

投資4kで回収640枚! 最近ひどい下山負けが続いていたので、ここは利確といたしましょう。地味ですが、久々の勝利!

マジハロと言えばカボチャ! 勝ったからいつもよりは良いおビール「よなよなエール」と、カボチャを含む温野菜のサラダです。黄色の図柄が停止する時の「キーン」の音が聴こえるでしょう? うん、健康的でおいしい! 負けてジャンクなつまみをヤケ酒で流し込むのはやはり良くないですよ。打つなら勝たねば……少額でも……!
連勝を祈りつつ、『マジカルハロウィン ボーナストリガー』の感想です。ネット上の皆さんと同意見で、リール制御への不満はあるのですが、いつものカボチャンスがなくなってBT機になったのは意外とすんなり受け入れられました。もともと「A+」の要素はあったからかもしれませんね。ネット上では演出が単調との意見もありましたが、100枚程度を重ねていくスペックだからあまり頑張っても違和感ありそうだし、こんなもんじゃないでしょうか。とは言うものの、うーん、終日ブン回すのはちょっとツラいかも……? 本文でも触れた通り、ジュークボックスモードは大発明だと思いました。今後はジャグラーみたいに、REG確率の良い空き台を見つけたら座ってみようかなと思います。
■□関連記事□■
【パチスロ新台】BT機「マジハロ ボーナストリガー」の評価・感想まとめ
![]() |
弱スイカ 【プロフィール】 都内在住のライター。初代『CRサムライチャンプルー』でパチンコの面白さを知り、その後パチスロも習得。一時期は『エヴァ魂の軌跡』の天井狙いで手堅く稼いでいたが、今では養分打ちがすっかり板についた。好きな演出は赤セリフ全般。2020年「ブラクラ2」にて万枚童貞卒業! |
(C)Konami Amusement