こんにちは、脱☆養分を目指す養分系ライターの弱スイカです。先日、いつものように朝の抽選に並んでいる時、大変いい雰囲気で談笑している中年男性3人組を見かけまして……この歳になってもパチ・スロを一緒にできる友達がいるのってすごくいいなと思ったんですよね。私も昔は友達と連れ打ちしたりしていましたが、生活が変わって今ではすっかり疎遠になってしまいました。あいつら元気にしてるかなぁ……。
さぁ、元気を出して今回挑戦するのはレオスター(エンターライズグループ)の新台『スマスロ 新鬼武者3』! 6.5号機「新鬼2」の正当後続機で、コイン単価3.3円の直AT機です。プレミアムファン試打会で触らせていただいたので、イメージトレーニングはバッチリ。「鬼斬チャージ非当選の弱チェリー or 弱スイカ」での高確移行率に設定差があるらしいのですが、設定1の数値しか判明しておらず、高確を確実に見抜けるとは限らないので今回はチェックしません。高設定ならあまり深いところまで連れていかれないはずと予想して、「一度でも鬼モード6周目かBP666まで行ったらヤメ」という判断で打っていこうと思います。
さぁ行きましょう! 今作は蒼鬼と茜ちゃんのダブル主人公のようですね。
毎ゲーム最低1ptずつ、画面右下のバッサリポイント(BP)が貯まっていきます。
レア役を引くと10pt以上加算。これは右リール中段がリプレイなので弱チェリー。
右リール中段がリプレイ以外なら強チェリー! おなじみのお初ジャンプ演出、何がとは言いませんが柔らかそうで素晴らしいです。
ミッションが発生し……。
チャンスルートに行って、成功! おそらく強チェリーからのBP特化ゾーン「鬼斬チャージ」当選です。
鬼斬チャージは1セット4G、「完走型」のSTタイプ。何らかの小役を引けば継続で、引いてもすぐに次のセットに行かず、4Gフルにポイントを獲得できます。ここで100pt以上獲得しまして……。
下2桁50Gごとにモニター演出が発生。今回は1・2・4周目がチャンスとのこと!
222ptを通過しました。ポイントが緑色に光ったらBPは周期到達濃厚。というか、設定変更時の1周目の規定BPは222pt以下で固定のようです。
前兆の百鬼モードに移行しましたが、特に熱そうな演出は無く……。
☆2のバトルに発展し……。
普通に負け。1周目ではありませんでした。次の周に期待しましょう。
ガセ前兆なら、余ったポイントは持ち越されるようです。BP右の漢数字が「二」に上がっていますね。
鬼斬チャージ、残り0Gでナビ気持ちいい!
ハサミ打ちで上段ベルがテンパイした時、たま~に揃ってくれます。2殺じゃないの助かる。なお、ベル斜めテンパイなら成立濃厚でした!
おお、小役の引きが良い! 6セット目を突破! 次を通せば……!
通ったーーー!!! A・T・直・撃! さらに、10セット目まで完走すると……!?
うおおおお本当にやりやがった!! 超好機の「鬼ガチチャンス」! 次ゲーム、レア役を引けば継続率80%オーバーのAT突入 or 上位AT直行!!
#スマスロ新鬼武者3
鬼斬チャージ10セット継続、からの……? pic.twitter.com/97uWN0D6x6— 弱スイカ (@jac_suica) October 11, 2025
まぁ1Gでタイミングよくレア役など引けないわけですが……。
鬼ガチまで行ったので、擬似ボーナスを1個持った状態でAT突入です! 214G、投資7k!
鬼ガチ報酬の疑似ボは赤7でした。純増約4.6枚×20G! さらに、消化後は……。
必ずリーチ目高確に移行するので擬似ボ連のチャンス。試打ではここでの引きが出玉にかなり影響しそうな印象でした。
リーチ目高確はスルーしてしまいましたが、ガッチャで脳汁がドバァと出て……。
強チェリーで「斬」の玉をゲット! これぞ新鬼!
弱チャンス目で直乗せ+10G!
いいッスね、一見地味そうなセリフ演出でチャンス目が落ちて、また+10G!
おや、ただのベルで強そうな演出が……?
「鬼バトル」取ってました!
2Gで小役を引けばチャンス!
よっしゃ、鬼バトル勝利でセットストックを獲得しました! とりあえず単発は回避!
さて、斬の玉の中身は……?
30Gでした。すぐ終わるかなと思いきや……。
弱チャンス目から赤7! さらに……。
リーチ目高確で連チャン成功! これめっちゃ気持ちいい!
BAR揃いの「鬼ボーナス」(10G)はキャラ紹介をチェックしましょう。青画面の味方は奇数示唆。
また斬の玉をゲットしつつ、同色ナビからボーナス!
消化後にすぐ鬼バトルが始まって……。
2つ目のセットストック!! てな感じで……。
出玉が800枚を超え、やっと継続バトル。ストックあるから3セット目までは勝ち確!
ありゃ、ちょうどストック使い切りで終わってしまいました。でも1000枚オーバー! 低投資で充分な持ち玉ができました。
モニター演出、みの吉の「中」はデフォルト。
1周目の222ptはスルーして、2周目は111ptで前兆! 浅いのは嬉しい!
百鬼モードで矢文が刺さって扉閉まりました!
いかにも熱い発展の仕方で無事勝利!
まだ100枚ちょっとしか使ってません! 一気に出玉を伸ばしていきましょう! 今度は演出モードを「鬼鳴り」にしてみます。
おっと、鳴ることなく鬼バトル高確に行ってバトル!
残念ながら惨敗したものの、負けても高確は続くんですね。これは親切設計。
ATは2セットで終わってしまいましたが、ちょっと良さそうな終了画面なのでは?(後日、偶数示唆と判明しました)
むむ、AT抜け直後が高確示唆の夕方。もしかしたらここにも設定差あるかもです。
OK、6周目ではないとのこと。
鬼斬チャージの終了時、ボタンでカードが出るの忘れてました(汗)。ロベルトは「周期後半が選ばれにくい」示唆(弱)です。
222pt→444ptと3周目まで来て「ここから2周期以内」。この444ptもスルーして、次こそ濃厚だと思ったら……。
またチャージからの直撃! ならもっと早く来てほしかった……! でもかなり上乗せした状態でスタートできるからヨシ! 662G、ギリギリ持ち玉で繋がりました!
#スマスロ新鬼武者3
「鬼鳴り」の音をお聴きください。 pic.twitter.com/pCgXlWIx46— 弱スイカ (@jac_suica) October 11, 2025
鬼鳴りからのボーナス確定!
ボーナス中のキャラ紹介、敵の青は偶数示唆です。
初期ゲーム数の割には伸びませんでしたが、まだ舞えます。
あれ、下段リプレイ揃い? これってもしや出現率1/13107.2の「強リプレイ」なのでは……?
ハズレ目で敵のステップアップ! 絶対何か入ってる!
うおおおお「真鬼斬チャージ」!! 普段はST4Gのところ、6G!
よ、良かった……! 鬼ガチまでは行けませんでしたが、腐らせずに済みました! ギリギリ持ち玉でAT突入!
うお、始まってすぐにいきなりリーチ目!
青7揃いは30G! 曲が最高なのでぜひ実機で聴いていただきたいです。
リーチ目高確で繋がり……。
ボナ連! 高確の帯の色、さっき青だったのが緑ですね。リーチ目高確は4段階あり、上に行くほどベルフリーズが出やすくなるようです。
また1セット目で枚数確保できたのはいいんですが……。
ここまで継続バトルがストックなしでは一度も勝ててません。実戦当時、AT継続率最低50%というのはストックなど諸々込みと予想したのですが……。
「#開発エンタビュー」に記事を掲載しました!
「#スマスロ新鬼武者3」の2回目は「AT継続率」に関する質問とその回答になります!
https://t.co/v3HXAoIjb3皆様からのご質問を引き続き募集しております!ご質問はこちらから!https://t.co/Y0T0Drm03i #スマスロ #新鬼武者3 #エンターライズ pic.twitter.com/pIofgp2Msv
— 株式会社エンターライズ (@enterrise_corp) October 15, 2025
10月15日に公開された開発エンタビューによると、「ATの継続率に関しては、純粋な継続率のみの数値となっており、鬼バトル中やボーナス中に獲得したストックは含んでおりません。」とのこと。はい、つまり私のヒキ弱でした。そんなこんなで通常時を回していると……。
どわああああああああ!!! 突然の激熱! モニター演出で味方全員集合は、次回ATの継続率が80%以上!
568G、本日2度目の鬼ガチチャンス。すでに80%以上は確定しているわけですが、ここでレア役引いた場合は昇格抽選とかあるんですかね?
まぁ引けなかったので、これを伸ばすことだけに集中しましょう。222pt→444ptで追加1k入りましたが、まだ総投資8k!
蒼鬼と秀吉の掛け合いは当該セットの継続期待度示唆。
後攻でいきなり80%落としたか……? と思ったら逆転でサーブ権取って勝利!
松明ドゴーンで+30G!
え、2セット目で終わる……?
ぐおおおお復活で次回予告!!! この夏、負けが続き過ぎて、高継続でもすぐ終わるイメージしか持てませんでした(笑)。
敵が強攻撃でも結構避けてくれますね。
あれよあれよと7セット目まで来て……。
上位ATへのCZ「覚醒チャレンジ」失敗。期待度約36%ですからしゃーない。10セット目まで行ってからが本番です。
って言ってたら本当に到達!!
画面上部の輝く文字をご覧ください。「秀吉最終決戦」、期待度約72.9%の上位CZを獲得です。
あ、AT10セットで完走かと思ったら、継続に漏れるまで続くんですね。中段ベルで+30G上乗せし、11セットで終了。いざ、秀吉最終決戦!
#スマスロ新鬼武者3
80%以上の継続率で粘って、辿り着きました……秀吉最終決戦! pic.twitter.com/xkF8zLoqal— 弱スイカ (@jac_suica) October 11, 2025
はい。華麗に約72.9%を落としたわけですが、継続バトル負けからシームレスに繋がる演出がいいなと思いました(真顔)。そして、負けても即ヤメ厳禁!
失敗時は、222pt以内のAT当選が濃厚です。
駆け抜けましたが、これは「高設定期待度アップ」と後日判明。
天海のカードは4周期以内濃厚! それどころか1周目でした! 最初に決めてあったヤメ時が全然来ないですね。
AT2セット目、鬼鳴りが鳴らずに鬼バトルに入って……。
撃破! 3セット目も突破し、こんな浅いところで本日2度目の覚醒チャレンジ!!
上位ATへのチャンス通算3回目、3度目の正直もありませんでした……。
ともあれ、1000枚超えた時よりちょっと増えてます。
おお、次は2周目! 浅い! 嬉しい!
と思ったらBPは555ptと深く、300Gほどかかってしまい……。
痛恨の単発!
6周目は否定されました。しかし、時刻は午後3時過ぎ。鬼ボーナスでの示唆は奇数と偶数が2回ずつ。私、ここで今年何度も味わっている「下山負け」が頭をよぎり、浮いているうちにヤメを決意しました。
あとでネット上の評判を色々見た感じだと、この挙動は本当に高設定の雰囲気があり、もったいなかったかもですが、そうだったとしても5時間以上回せたのだからヨシと考えます。総投資8k、回収1039枚でした! 久々に連勝できたー!(涙)
秀吉最終決戦に負けたのがあまりにも悔し過ぎたので、大阪を食ってやろうとたこ焼きです。いや、店は「築地」の銀だこなんですけどね(笑)。焼き立てでネギたっぷり、美味過ぎる……! ハイボールが鬼のように合う! いや~やっぱり勝って飲む酒は美味い!! しかしほんと覚えてろよ秀吉……次会ったらボッコボコにして上位ATもぎ取ってやるからな……!
と、闘志を燃やしつつ、『スマスロ 新鬼武者3』の感想です。まず、“出し方”が複数あるのがいいですね! 鬼斬チャージ完走で大きく上乗せしてからAT突入したり、リーチ目高確でボナ連したり、高継続のATを引けた時に粘ったり……と、上位ATまで行かなくてもいろんな方法で出玉を取れるのが良かったです。通常時は深めの規定BPが選ばれていてチャージが全然来ないと結構苦しいんですが、ネット上で誰かが言っていたように「チャージは直撃を狙うCZであり、ポイントはおまけ」と考えたほうが気分的に楽かもしれません。設定1以外の「チャージ非当選の弱レア役での高確移行率」と高確示唆演出が判明したら、それをチェックするのが忙しくなりそうですね。最初に決めた「一度でも鬼モード6周目かBP666まで行ったらヤメ」というシンプルな指針はある程度有効だと思うので、設定に期待できそうな日にまた試してみたいと思います。
■□関連記事□■
【パチスロ新台】『スマスロ 新鬼武者3』の評価・感想・実戦報告まとめ
![]() |
弱スイカ 【プロフィール】 都内在住のライター。初代『CRサムライチャンプルー』でパチンコの面白さを知り、その後パチスロも習得。一時期は『エヴァ魂の軌跡』の天井狙いで手堅く稼いでいたが、今では養分打ちがすっかり板についた。好きな演出は赤セリフ全般。2020年「ブラクラ2」にて万枚童貞卒業! |
(C)CAPCOM