ウルトラマンに仮面ライダー、戦隊ヒーローやメタルヒーロー、ゴジラにガメラ……大人から子供まで幅広い世代を夢中にさせた特撮番組・特撮映画は、多くの作品がパチンコ化・パチスロ化されている。そこで、日本の特撮番組と特撮映画で遊技機化されたものをピックアップしてまとめてみた。
本日2本目の羽根モノ企画です‼️
イレギュラー入賞が輝く、伝説の神台
ウルトラQとビッグシューターVをカニ歩き‼️
見てね↓↓https://t.co/nk3tyzWhW1 pic.twitter.com/2yQofgIv0z— メガカス(パチンコ負債200万円超) (@megakasu2) September 19, 2021
1966年にTBS系列で放送された空想特撮シリーズの第1作。怪奇現象中心のドラマから、途中で怪獣モノに路線変更された。2006年にニューギンが羽根モノ『CRウルトラQ』などをリリースしている。
個人的好きだった4号機シリーズ20
TOP2ウルトラマン倶楽部3
B+CT機
この台は初のCT機としてホールデビューをするとそのシステムや設定6の甘さからノーマルのスロットでも万枚が出るという伝説を残した最高の1台です
個人的に3日続けて9000枚超えや
初の万枚(1.2万)を出した思い出の一台です pic.twitter.com/r2rwHQ22Nb— ゆうソラ⌘ (@hikarusora0905) August 6, 2022
1966年から1967年にかけてTBS系列で放送された空想特撮シリーズ第2弾。ウルトラQの世界観を継承しつつ、巨大変身ヒーロー「ウルトラマン」が登場し、平均視聴率36.8%という驚異的な記録を叩き出した。1997年にDaiichiが『ウルトラマン M78』、1998年にはサミーが4号機『ウルトラマン』や『ウルトラマン倶楽部3』をリリースした他、多数の遊技機が開発されている。
ただいまー疲れたーお腹すいたー
今日はパチスロのカバネリとペルソナ5でモミモミ頑張ったけどトントントン
しかし、実は相性が良いパチンコのウルトラマン超乱舞で19000発いただき稼ぎました❤️(イチパチ)
ウルトラマンのこの歌めっちゃ好き(*´꒳`*) pic.twitter.com/HeY1LcxdGT
— 満天ハルカナ (@mantenharukana0) July 22, 2023
1967年から1968年にかけてTBS系列で放送された空想特撮シリーズ第3弾。ウルトラマンでは主に自然現象として怪獣が出現していたのに対し、明確な意図を持った宇宙人が侵略してくるという構図になった。1996年にサミーがAタイプ『ウルトラセブン』をリリースし、京楽や山佐もそれぞれ遊技機を開発。2020年にはオッケー.が『ぱちんこ ウルトラセブン 超乱舞』をリリースしている。
〈ぱちスロ ウルトラマンタロウ 暴君SPEC〉
こちらも本日より全国導入スタート‼ウルトラマンタロウが初のパチスロに‼
2400枚の塊がループする、暴れん坊SPECだポン‼#ぱちスロウルトラマンタロウ暴君SPEC▶機種サイトhttps://t.co/iwruLQyl4m pic.twitter.com/0zoOtySgdw
— たぬ吉【KYORAKU/OK!!公式】 (@kyoraku_tanu) April 4, 2022
1973年から1974年にかけてTBS系列で放送。昭和第2期ウルトラシリーズの第3作。ウルトラの母の存在が初めて明らかにされ、タロウを助けるウルトラファミリーの活躍も描かれる。初の遊技機化は2012年、京楽の『CRぱちんこ ウルトラマンタロウ 戦え!!ウルトラ6兄弟』。パチスロ化されたのは比較的最近で、2022年にオッケー.が『ぱちスロ ウルトラマンタロウ 暴君SPEC』をリリースした。
今日はりんか隊長と一緒に「Lウルトラマンティガ」の試打をしてきました!
疑似ボーナスをCZ経由でループさせるスマスロ!
ボーナスは平均約777枚のウルトラボーナスor約40枚のREG…その比率は1:1という魂をかけたレバーオンがアツかったです!
導入は5月7日の予定! pic.twitter.com/2AF6uHnsMm
— ウド茂作@スロマガ (@udo_mosaku) April 15, 2024
1996年から1997年にかけてTBS系列で放送。平成第1期ウルトラシリーズの第1作で、ウルトラマン生誕30周年を記念して制作された。2022年にオッケー.が『ぱちんこ ウルトラマンティガ 1500×84』をリリース。2024年5月7日には初のパチスロ『L ウルトラマンティガ』がリリース予定となっている。
そんなコスモス世代のみんなにオススメなのはこの台!
「crウルトラバトル列伝 戦えゼロ!若き最強戦士」
ゼロをメインにコスモス、ダイナ、なんとでんぱ組も出るぞ!
マックスタイプは83%の高継続ループ、ライトタイプは100%30回転のST付きの良台だ!初心者も手を出しやすいぞ! pic.twitter.com/CNmsC3avsC— み。 (@_tin_tin_homo) August 2, 2017
ウルトラマンゼロは、2009年公開の映画「大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE」で初登場。2015年にオッケー.がリリースした『CRぱちんこウルトラバトル烈伝 戦えゼロ!若き最強戦士』には、父のセブンや師匠のレオ、平成第1期ウルトラシリーズ第2作のウルトラマンダイナ、ウルトラシリーズ35周年のウルトラマンコスモスなども登場する。
今日は、久しぶりに、Pぱちんこウルトラ6兄弟❗
2000発で当たり〜(´∀`∩ pic.twitter.com/OVomWshZN2— 水木美帆❤️みぽりん@DMMぱちタウン (@Mizuki_Miho_) August 25, 2020
1971年~1972年のウルトラマンジャック(帰ってきたウルトラマン)、1972年~1973年のウルトラマンA、そしてウルトラシリーズでゲストキャラクターとして出演するゾフィーは、ウルトラ6兄弟として遊技機化。2012年に京楽がリリースした『CRぱちんこ ウルトラマンタロウ 戦え!!ウルトラ6兄弟』に出演する他、セブンがメインの遊技機にもゲスト参戦している。
懐かしい機種「仮面ライダー」シリーズ!
あなたは懐かしい仮面ライダーはどれですか?✨✨✨1 仮面ライダーV3(4号機)
2 仮面ライダー(4号機)
3 トリプルライダー(4号機)
4 仮面ライダーブラック(5号機)わたしは4号機仮面ライダーV3打ちたい✨ pic.twitter.com/N4XQqZaheo
— ban (@ban10969885) March 31, 2023
1971年から1973年にかけてNET系列で放送された、仮面ライダーシリーズの第1作。悪の秘密結社「ショッカー」に改造された二人の仮面ライダーが人間の自由を守るために戦う物語。パチスロは1999年の4号機『仮面ライダー』(サミー)、パチンコは2004年の『CR仮面ライダー』(京楽)が初で、その後も多くのタイアップ機が作られてきた。2020年には京楽から『ぱちんこ 仮面ライダー 轟音』がリリース。
カロヤカの名機に乾杯リターンズ❣️
2013年
「CRぱちんこ仮面ライダーV3」京楽さんから出た名機ですね
この台は、今でも人気の仮面ライダーシリーズのV3が主人公の台ですね
確率が390分の1なので高いですが、図柄揃いは100%STでしたV3〜‼️サイコーっス✌️
次回は来週に pic.twitter.com/4uwPav87gT— カロヤカ@ま〜ぐるす❣️ (@mG7kNaqdFBMcluT) January 6, 2023
1973年から1974年にかけてNET系列で放送された、仮面ライダーシリーズの第2作。仮面ライダー1号・2号の後を継ぐライダー3号「V3」と悪の組織「デストロン」との戦いを描く。パチスロは1999年、前述の『仮面ライダー』より先に『仮面ライダーV3』がリリース。パチンコは2013年に京楽から『CRぱちんこ仮面ライダーV3』がリリースされた。
【記事更新】 : 【画像あり】「ぱちスロ仮面ライダーBLACK」で大事故報告、一撃18000枚超報告キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! https://t.co/4YveKS8D8k pic.twitter.com/7X7qFnJwFb
— パチンコ・パチスロ.com (@pachicom777) December 1, 2017
1987年から1988年にかけてTBS系列で放送された、仮面ライダーシリーズの第8作。原点回帰を意識して制作され、悲哀を含んだドラマ性が高く評価された。2017年に京楽が『ぱちスロ 仮面ライダーBLACK』をリリースしている。
【L 仮面ライダー 7RIDERS】
1月9日週から導入予定の「L 仮面ライダー 7RIDERS」の取材に行ってきました!️注目ポイント
✅通常時はポイント獲得による周期抽選
✅小役の引きによる、完全自力のAT
✅上位ATは純増枚数ではなく継続率がアップとにかくやることが分かりやすい!… pic.twitter.com/jTjyxZKDiw
— PiDEA X (@PiDEA_Pachinko) December 27, 2023
シリーズ第3作の仮面ライダーX、第4作の仮面ライダーアマゾン、第5作の仮面ライダーストロンガーは、単独での遊技機化はされていない。だが、2015年にリリースされた『CRぱちんこ仮面ライダー フルスロットル』や2024年1月に登場したスマスロ『L 仮面ライダー 7RIDERS』(いずれも京楽)にライダーマンとともに出演している。
パチンコ牙狼総合サイト
「#パチンコ牙狼アーカイブ」サイトオープン!!https://t.co/UICAALdA9T#サンセイ #パチンコ #牙狼 pic.twitter.com/qtB9oSTOiP— 【公式】サンセイアールアンドディ (@sansei_rd) October 13, 2023
第1作は2005年から2006年にかけてテレビ東京系列で放送。ホラー色の濃いハードな作風で、現在に至るまでシリーズ作品の発表が続いている。2008年にサンセイR&Dがリリースした初代『CR牙狼XX』が爆発的な人気を得て、同社の看板コンテンツとなった。パチスロは2012年にエレコが『SLOT牙狼』、2017年にサミーが『パチスロ牙狼‐守りし者‐』、2021年にサボハニが『S牙狼‐黄金騎士‐』をリリースしている。
ゴウライガンがパチンコ機になりました!
この度、サンセイアールアンドディ様より「CR衝撃ゴウライガン」がホールに登場!
衝撃ループスペックの魅力を楽しんでください!
詳しくはコチラ!http://t.co/G8CveZ2Jiq pic.twitter.com/MUixWNjaYL— 衝撃ゴウライガン!! (@gouraigan) May 20, 2015
2013年にテレビ東京などで放送。原作・総監督は「牙狼」と同じ雨宮慶太氏が務めている。メタ表現やコメディをプラスした集団バトルアクション。2015年にサンセイR&Dが『CR衝撃ゴウライガン』などをリリースした。
カロヤカの思い出散歩
「秘密戦隊ゴレンジャー」
オラが幼い頃に放送された
戦隊ヒーロー♀️の先駆けでしたねこの頃は、ホントに悪をやっつけるシーンに、感動すらありましたよ
キレンジャーのカレーも
名物シーンでしたパチンコも面白かったです✌️
皆さん、どうですか❓ pic.twitter.com/TlyUeTCoRe
— カロヤカ@ま〜ぐるす❣️ (@mG7kNaqdFBMcluT) January 30, 2024
1975年から1977年にかけてNET系列で放送された、スーパー戦隊シリーズの第1作。個性豊かなヒーロー5人が登場し、子供たちの心をつかんだ。2009年にSANKYOが『パチスロ秘密戦隊ゴレンジャー』をリリース。パチンコは2005年に豊丸が『CRゴレンジャー』、2013年にタイヨーエレックが『CR秘密戦隊ゴレンジャー』などをリリースしている。
個人的にスルメ台なPFスーパー戦隊Sに秘められた地味に高い出玉のポテンシャルをキッチリ活かして快勝
周りが速さと尖り度合いがウリの新台や、遊タイムに近い台をあさましく漁る事に目を血走らせてるのを横目に、バラエティコーナーでまったり&きっちり勝つスタイル。 pic.twitter.com/b2GQU3DcLx
— Ryo-Gt/悠遊道K.S.Yuki (@StandAloneRyo) December 12, 2021
2019年にSANKYOがリリースした『PFスーパー戦隊S』には、第1作のゴレンジャーを始め、バトルフィーバー・デンジマン・サンバルカン・バイオマン・ライブマン・ジュウレンジャー・カクレンジャー・ゴーゴーファイブの9戦隊が参戦。「レッド全回転リーチ」や「スーパー戦隊集結」など、時代を超えた夢の競演演出が見られる。
懐かしの機種No346
平和 人造人間キカイダー
平和からの5号機第一弾は特撮のキカイダーとのタイアップ。獲得枚数の違う3種類のボーナスの赤のみにRT50ゲームがついてくる仕様。世代が違ってハカイダーという宿敵に笑った。設定6も105%、この頃のスロには絶望してた。#懐かしの機種 #2006年 #5号機 pic.twitter.com/vQGemudZT1— スロナース (@slonurse0625) January 19, 2023
1972年から1973年にかけてNET系列で放送。イタリアの童話「ピノッキオの冒険」を下敷きにした漫画版とは異なり、テレビ版はヒーロー番組のスタンダードである一話完結がメイン。パチンコは2005年の『CR人造人間キカイダー』から2015年の『CRキカイダーS.I.C.』まで、すべて西陣が手掛けている。パチスロは2006年に平和が『人造人間キカイダーK』をリリースした。
イラン物はパチンコ台の実機「CR愛の戦士レインボーマン」死ぬほど打って来世分もやり尽くしました。
誰かもらって下さい。 #kmixwiz pic.twitter.com/nJfvRisPi0— 了ルフ゜スの少女力”メラ(ラジオ投稿用) (@GameraAlpusGirl) May 4, 2021
1972年から1973年にかけてNET系列で放送。東宝がテレビドラマのヒーロー物に初参入した番組。単独のヒーローが状況に応じて姿や能力を変える要素は、当時としては斬新なものであった。2008年にSANKYOが『CRF愛の戦士レインボーマン’70』をリリースしている。
くそ懐かしい台(パチスロ宇宙刑事ギャバン)あるぅぅぅぅヴヴヴ!!! pic.twitter.com/FkJ27m3fw4
— ギルメス (@gilty_mens) July 24, 2016
1982年から1983年にかけてテレビ朝日系列で放送。「宇宙刑事シリーズ」3部作の第1部にして、「メタルヒーローシリーズ」の第1弾。スターウォーズや宇宙戦艦ヤマトなどのSFブームの中で誕生し、従来の特撮とは一線を画す設定やビジュアルが特徴。2009年に銀座がパチスロ『宇宙刑事ギャバン』をリリースした。
CRゼブラーマン ゼブラシティの逆襲(マルホン)
新内規 1/375.4 確変突入率77%
新内規 電チュー 3個 ➡ 1個
その分、電チュー開放時間は5.8秒にUP! 白黒つけるぜ!#ゼブラーマン #パチンコ pic.twitter.com/ycA9RYcI— PSなう (@pskikaidai) May 15, 2012
2004年、俳優・哀川翔氏の主演100作目を記念して製作された映画。不人気で打ち切りとなった特撮ヒーロー「ゼブラーマン」のコスプレを趣味とする冴えない教師が、本物の宇宙人との戦いに巻き込まれていく。2012年にマルホンが『CRゼブラーマン ゼブラシティの逆襲』をリリースした。
★懐かしいパチンコ★
【CRゴジラ】
・大当り確率1/356
・確変50%
・出玉 約1900発
・大当り後に時短100回転世界的にも映画で人気のゴジラですが、パチンコの初代ゴジラはこちら。現在はCR真・怪獣王ゴジラとして設置があります。今も昔もゴジラ君は人気でしたね! pic.twitter.com/nNCDbVTB5M
— ユニメモ100%店長 (@yunimemotencho) February 17, 2019
第1作は東宝が1954年に公開。その後、半世紀以上に渡って制作が続けられている。パチンコはそのほとんどをニューギンが手掛け、1999年に『CRゴジラ上陸』や『CRゴジラ大決戦』などをリリース。パチスロはサミーが2000年に『ゴジラ2』、2007年に『ゴジラパチスロウォーズ』、2008年に『ぱちスロSTゴジラ』をリリース。近年はエヴァとコラボし、ビスティが『Pゴジラ対エヴァンゲリオン ~G細胞覚醒~』や『L ゴジラ対エヴァンゲリオン』などをリリースしている。
仕事帰りにガメラ2打ったら
ノーボナで300近くハマって
先ガメから逆押し斜めギャオス揃い。
わーい確定だぁとか思ってたらロングフリーズでケツ浮いた。
ボーナス1回で20JAC1500枚はやべぇっすね。
序盤にもっと中押し引けてたらもまだ伸びたかも‥#ガメラ2#パチスロ pic.twitter.com/2rBF8GeIH3— 8本足@コトダマー (@october_octopus) April 10, 2024
第1作は大映(現KADOKAWA)が1965年に公開した映画「大怪獣ガメラ」。初期は凶暴な怪獣として登場したが、第3作以降は子供たちのヒーローとして描かれている。パチスロはロデオが2000年に『ガメラ』、2001年に『オオガメラ』、2010年に『ガメラZS』などをリリース。その後、サミーが『パチスロガメラ』や『パチスロ ガメラ2』などを世に送り出した。パチンコもサミー系列が手掛け、2001年に『CRガメラ』、2006年に『CRガメラエクストリームバトル』などをリリース。
子供の頃に夢中で見ていたヒーローや怪獣に、パチンコ・パチスロで再会したというユーザーも多いのではないだろうか。今も特撮系の新台リリースは続いており、次はどの作品が遊技機化されるのか楽しみである。
■□関連記事□■
【版権】パチンコ・パチスロ化した週刊少年ジャンプの漫画をまとめてみた