
トゥットゥルー! 脱・養分を目指す養分系ライターの弱スイカです。突然ですが皆さんはタイムマシンがあったら何をしたいですか? 自分はもちろん、ド養分の乱れ打ちをしていた馬鹿な私を助けてあげたいです。一体、のべいくら負けたんだろう……。
と、ネタがちょっとまどマギに逸れましたけど、今回打つのはシュタゲ! メーシーの新台『SLOT STEINS;GATE』を打っていきます。擬似ボーナスの連チャンで出玉を増やすタイプで、特徴の一つが「魔眼システム」。魔眼を保持していると、演出やCZなどを失敗した際、期待度アップでのやり直しが発生! 原作の内容を活かしたシステムですね。
過去の負けは取り戻せませんが、今日の投資ぐらいは捲れてもいいはず! ということで実験、もとい、実戦スタートです!

途中ヤメの台に着席。5回前のハマリが気になりますが、様子を見ながら行ってみます。スロの設定なんて4あればいいんですよ(高望み)。

通常時は周期抽選。画面右上のカウンターが150になれば1周、平均70Gで到達するようです。今は3周目の95/150ですね。12周 or 1000Gで天井となります。

ポイントは小役が成立すれば必ず1pt以上入り、同じ小役が連続で入賞すると一気に増える仕組み。もちろん、レア役なら大量獲得のチャンスです。

むむっ、画面左側の電話レンジ(仮)がバチバチ鳴って、魔眼ストック状態に! 早速来ましたね。

さぁ、周期到達です。

オペレーション・ベルダンディ突入。演出成功でCZ突入となります。

フェーズを上げるほど期待度が上昇。現在はフェーズ2です。

おお、フェーズ4まで行きました! 弱チェリーを引けたので上がったのか、それとも予定通りなのか、どうなんでしょうか。

演出に成功してボーナスへのCZ「イベントホライゾン」へ! 小役成立で懐中時計を集め、後の連続演出の期待度を高めるゾーンなのですが……。

時計は2個しか取れませんでした。

わずか2プッシュでは厳しそう……。

プッシュで期待度が1段階だけ上がるも、当然のように失敗。

と、ここで魔眼が発動!!

イベントホライゾンからやり直しとなったのですが、時計がまったく取れず……。

さっきと同じ演出、同じ期待度。失敗を繰り返す予感……。

あっ、チャンスアップ!? ワンチャンあるか?

ありませんでした。魔眼を使ってこのオチとは……。なんか、もし過去の自分に戻れてもド養分の乱れ打ちを繰り返してしまう気がしてきましたね。

4周目、フェーズ2で失敗。

5周目はフェーズ3からホライゾン突入!

うっかりスイカをこぼしそうになりましたがチャンス目でセーフ! 時計3個ゲット!

またこれかい! 時計壊れてません? クリアならず!

6周目は失敗。7周目のホライゾンで弱チェリーと……。

リプレイで、計8個獲得! これだけあれば……!

期待度★★★☆☆止まりかい!!! やっぱりちょっと時計壊れてるんじゃないですかね……。

普通に失敗。投資はすでに15k。天井まで行って単発爆死の未来が見えてきましたぞ……。

8周目、計画発動からの失敗。

9周目は豪華な擬似からホライゾンに行くものの、時計3個、いつもの演出で失敗。

11周目、ここはスルーしてもらって、上位ボーナスに期待できる天井の12周目まで行ってほしいな~と思っていたら……。

いきなり激熱!! 上位CZ「ダイバージェンスゾーン」に突入!

すでにボーナス当選は確定! メーターが1%を超えれば上位ボーナスに昇格します!!

いっ……たァァァ!!! 総投資28k、捲りの準備は整いました。

「狂気再醒のボーナス」へ!
基本の初当たりである「運命創始のボーナス」は、消化後のボーナス高確率ゾーンが最大継続率74%の「STEINS;ROAD」ですが……。

こちらは高確率ゾーンが継続率86%固定の「STEINS;GATE」となります!

よしっ、タイムマシン背景なら天国状態! とりあえず単発回避!

RBは純増約5枚×10G。積み重ねることが大事です。

3連目への挑戦、「決意上昇中」が出ればチャンス。

すんなり当たってくれました!

純増約5枚×40GのBB! こちらを引くことで一気に出玉が伸びます。しかも……。

消化中は1G連を抽選。

1G連は発生しませんでしたが、まだまだ86%ループは継続します!

サクッと金セリフが出て4連!

ガチャ成功で5連目!

さらに6連目! 波に乗っております!

次は最終ゲームまで引っ張られましたが、チャンス目を引いたおかげか継続!

このRB中に設定2以上濃厚のタイターが出現! なるほど、設定2以上でも11周目までハマることはあるわけですね……当たり前ですけど。

その後も順調に継続して1000枚オーバー!! 捲りが見えてきました。あと500枚ぐらい出せば……!

と、思ったら終わり……!

じゃありませんでした! 復活で継続!

でもそれ以上は伸びず終了。投資28kを捲るには至らず、一応設定2以上は確定していますが、十分戦ったと思うのでここで撤退します!

最後1000枚取り返したからって勝った気になっちゃダメなんですよね。負けを受け入れて慎ましく行きます。おでんもいいかなと思ったんですが、ちょっと季節外れなので……。

チーズちくわで! そしてドクペ飲めなくてごめんなさいオカリン、私は代わりにジンジャーハイです。ちくわとジンジャーハイ……うん、悪くないけど、普通! いいんです、負けを負け、失敗を失敗と認めることこそが脱・養分への道。これ以上負け続けるとかなりヤバいです!(真顔)
気を取り直して、『SLOT STEINS;GATE』の感想です。通常時は正直、まったく当たる気がしませんでしたね……。イベントホライゾン中の小役の引きと、獲得した懐中時計によるランクアップの引きが両方やれないとかなりキツい印象を受けました。STEINS;GATEに入れば一転、ボーナスがポンポン当たってイケイケ感が味わえます! 下位のSTEINS;ROADの性能は未確認ですが、とにかくゲートなら完走も十分に狙えそうな感じでしたね。
あと、レバオン無演出が死にゲーにならないのも良いです。レア役も平気で成立しますし……。

上段ベル・ベル・リプ、魔眼獲得の契機となる「魔眼目」は大抵、成立後も無演出! ポイント集めの周期抽選にもメリハリがつくよう、工夫されているなと感じました。今回は初当たりに苦労させられたので、今後は中間以上をつかんで刻む戦いをしてみたいです!
![]() |
弱スイカ 【プロフィール】 都内在住のライター。初代『CRサムライチャンプルー』でパチンコの面白さを知り、その後パチスロも習得。一時期は『エヴァ魂の軌跡』の天井狙いで手堅く稼いでいたが、今では養分打ちがすっかり板についた。好きな演出は赤セリフ全般。2020年「ブラクラ2」にて万枚童貞卒業! |
(C)2009-2020 MAGES./5pb./Nitroplus 協力:未来ガジェット研究所(C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT