【大都技研】『押忍! 番長A』が出るらしいのでAタイプの名機をまとめてみた

2018/03/12

パチスロ速報

  • abantyou0307
    大都を代表するパチスロ『押忍! 番長』がAタイプになって登場するらしい。そこで、ネット上で評価されているAタイプの現行機種をまとめてみた。

    あの『番長』がAタイプに!

    大都技研は2月27日、都内でパチスロ新機種『押忍!番長A』のプレス試打会を開催した。
    歴代シリーズの演出、法則、楽曲を搭載し、番長がA+RTタイプで登場。番長の代名詞の「特訓」演出をはじめ、「ハズレ+第1消灯」や「ステチェンチャンス目」といったお馴染みの激熱法則が番長ファンを熱くさせる。

    出典:WEB Greenbelt グリーンべるとWeb版
    『押忍! 番長A』は合算1/149.6~1/120.5の4段階設定。BIG(番長ボーナス)後に必ず20Gor50GのRTに突入する。『番長』シリーズ伝統の演出や法則が多数盛り込まれているらしい。導入開始は4月1日の予定だが、今までの名機を超えることはできるのか?

    『ハナビ』(アクロス)

    ぶっちゃけ、ナメてました5号機。
    まさかここまで再現してくるとは・・・
    すごいですねアクロス。
    恐れ入りました。

    出典:パチスロバカ一代
    アクロスの「A PROJECT」第3弾として登場した液晶非搭載機。合算1/172~1/149の4段階設定。BIG後に技術介入要素アリのRT「花火チャレンジ」に突入。4号機の『花火』を知っているユーザーたちから「再現度が高い」と評価されている。

    『クランキーセレブレーション』(アクロス)

    こんなことを書くと、また難しそうな機種だとか、オッサンホイホイとか言われそうですが。もちろん、そういう側面もありますよ。ただね、今回の『クラセレ』は、リーチ目などを楽しめるノーマル機を学びたい人に最適なんですよ。

    出典:パチンコ&パチスロコンテンツ【パチ7】
    こちらは「A PROJECT」第7弾。合算1/135.1~1/107.8というボーナスの軽さと、フル攻略すれば設定1でも機械割が101%に達するという玄人好みの仕様で人気を博している。

    『クレアの秘宝伝 ~はじまりの扉と太陽の石~』(大都技研)

    686 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/04(火) 02:01:11.81 ID:aV2AqHbA
    相当面白いと思ったわこの台。
    合算は1以下だったけどボナ連で2k枚でたw
    演出も結構作りこんであってお宝BIGの大盤振る舞いの7揃い音とか懐かしかったw
    チャ目待ちではあるけど高確にいけばそこそこ当たるし打ってて面白かった。スイカとチェリーが空気すぎるけど
    個人的にはここ数年のAタイプでは一番のヒットなんで打ち込みたいと思いました。

    出典:スロ速VIPちゃんねる
    大都の『秘宝伝』シリーズがAタイプ化。合算1/151.7~1/112.2の6段階設定。後に『クレアの秘宝伝2 ~眠りの塔と目覚めの石~』も出たが、ネット上では『はじまりの扉と太陽の石』のほうがやや評価が高いようだ。

    『新世紀エヴァンゲリオン まごころを君に』(ビスティ)

    やっぱり~まごころを、君に~が一番面白いよ。
    もう、キンキンうるさい演出はいらないよ。変なボタンもいらないよ。変なLEDもいらないよ。
    あの地味演出と秀逸な出目の絡みがまた欲しいよ。

    出典:P-WORLD 全国パチンコ-パチスロ機種情報
    ビスティの『新世紀エヴァンゲリオン まごころを君に』は合算1/255~1/191の6段階設定。煽りの少ない演出と判別要素の多さで高評価を得たが、完全撤去は時間の問題。もし見かけたら、試しに打ってみるのも一興だ。

    『ジャグラー』シリーズ(北電子)

    12 :名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/18(水) 09:32:07.81 ID:Iku6/PxV
    クソやかましい台でボッコボコにやられた後にジャグラー打つと気分が落ち着く
    勝っても負けても必ずシメはジャグラー

    14 :名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/18(水) 09:57:10.07 ID:OQbj538W
    短期出玉なんとかの規制ぎりぎりがジャグの出玉速度なんだろ
    そりゃコインを得る面白さはジャグが一番で当然でしょ

    出典:スロ板-RUSH
    Aタイプの代名詞とも言える北電子の『ジャグラー』シリーズ。2017年に王道スペックとして復活を果たした『アイムジャグラーEX-AE』は合算1/176.2~1/134.3で、グリーンパネルバージョンもリリースされた。

    『ハナハナ』シリーズ(パイオニア)

    22: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/12/12(月) 12:39:56.19 ID:UphORRbm
    ジャグは肌に合わぬ
    左リールベル付きの7を見分けるのが難しいよ‥ごちゃごちゃしてる
    直視出来れば楽勝だろうが
    スペックが高くリール配列も図柄も美しいハナが至高!

    出典:鈴木さん速報
    高設定を使いやすい機種として、『ジャグラー』と双璧をなす『ハナハナ』シリーズは設定判別要素の多さが魅力。2017年に導入された『グレートキングハナハナ』は、合算1/186~1/138の6段階設定で、REG終了時のパネルが上下ともにフラッシュすれば設定5以上確定と言われている。

    『3×3EYES ~聖魔覚醒~』(大都技研)

    本機には通常の4段階設定(1256)の他に、設定C(チャレンジのCということでよろしいのかな?w)という、打ち手の技術介入の精度により機械割が10%以上も離れてしまう奇想天外な設定が存在しています。

    出典:パチンコビレッジ
    『3×3EYES ~聖魔覚醒~』は合算1/199.8~1/154.2の4段階設定とは別に、技術介入依存度が異様に高い「設定C」が存在。上手い人と下手な人では終日で5万円分もの差がつくと言われており、一部スロッターの間で名機扱いされているようだ。

     

    出玉の一撃性やわかりやすい派手さを持ち味とするART機とは対照的に、安定感やマニアックな告知がAタイプの売り。『押忍! 番長A』もAタイプファンと歴代番長ファン、両者の心をくすぐる懐の深さを見せつける台であってほしい。

    TOP:YouTube

| TOP |