2015年末、東京都などで等価交換が禁止となった。現在の全国の交換率はどうなっているのだろうか?
パチンコ 換金率・交換率別の特徴・立ち回り –https://t.co/iGjO5R84mO | pic.twitter.com/BMtZ0iAuTi
— 三万発 (@sanmanpathu) 2016, 1月 19
ちょんぼりすたが公開した「都道府県別の交換率の変化状況」によると、2015年末時点で交換率の上限が等価でないのは25県。46都道府県中、半分以上の県が非等価となっている。
もしも消費税が8%になったらゲーセンの1プレイはいくらですか? pic.twitter.com/QhnbaigBVg
— これ知恵袋投稿する?? (@9zrqeor) 2016, 1月 13
2014年4月、消費税が5%から8%に増税したことを受けて、東北地方など11の県が等価から非等価に移行した。
東京の非等価営業移行をやめさせる秘策を思いついた!! みんな協力してくれないか!! https://t.co/fgyBlukyBX pic.twitter.com/pllHZ0Tsdi
— $万枚さん$ (@manmai_go10000) 2015, 10月 26
2015年11月、都内で一斉に等価交換禁止が実施された。続いて12月、多くのメーカーが本社を構えるパチンコの聖地・愛知県も非等価となった。
■□関連記事□■
【もうやだ】等価交換が廃止されるってホント?
■□関連記事□■
【世知辛い】愛知県も等価が禁止になるようです
メタボ教授のブログ本日の更新 【俺だけ悲報】香川県も換金率が非等価へ – https://t.co/Pjc9knlGXw 是非読んでやって下さい pic.twitter.com/xQOC8SIu5p
— メタボ教授(パチスロ脳) (@metabopro) 2016, 1月 6
【悲報】福岡県も等価禁止に!!来年2月1日までには完全非等価交換へ移行するらしいので貯玉がある人は注意!! ⇒ https://t.co/n9agubpn1I #業界 pic.twitter.com/2iBFH8YyLm
— すろテナ~スロパチスタンプ販売中! (@sulotena) 2015, 12月 22
讃岐うどんが自慢の香川県と、博多ラーメンが有名な福岡県が非等価となる。非等価の地域は着実に広まっている。
秋田市は等価交換なのか(゜д゜)?ムッ pic.twitter.com/52Tfll8Dp9
— ムラッシー@アプリ作りたい (@kingkazuma777) 2015, 5月 30
秋田県などで春頃からの脱等価が検討されているらしい。全国が非等価になる日もそう遠くはないのかも知れない。
釘や設定が甘くなるのでなければ、交換率の低下はユーザーにとって不利益でしかなく、やがて客離れが進んでしまう。各県のホールはどのように対応しているのだろうか。