【2025年6月登場】ボーナストリガー搭載スロットの最新情報と噂まとめ

2025/02/18

パチスロ速報

  • ※2025年7月8日更新 BT機「シェイク」追加

    bt202502
    2025年6月2日、スロットの新機能「ボーナストリガー」を搭載した新台がついにホールデビュー。そこで、ボーナストリガー機(BT機)が登場するまでの流れや、BT機の最新情報、開発が噂されている機種をまとめてみた。

    ■□ボーナストリガー搭載機のコイン単価ランキングはこちら↓□■
    【スマスロ】Aタイプ・ボーナストリガー機のコイン単価ランキング 2025

    ボーナストリガーとは?

    ボーナストリガーで実現できそうな仕様例を考えてみましょう。

    仮に3枚掛け遊技の状態からスタートしたとします。そこでボーナス当選した場合に、

    ・BB当選(確率:1/300)→2枚掛け遊技に移行
    ・RB当選(確率:1/600)→3枚掛け遊技のまま

    となります。

    一方、2枚掛け遊技の状態では、

    ・BB当選(確率:1/30)→2枚掛け遊技のまま
    ・RB当選(確率:1/60)→3枚掛け遊技に移行

    となります。

    つまり、BBに当選すれば2枚掛け遊技に移行し、2枚掛け状態でBBに当選すれ2枚掛け状態を維持、RBに当選すれば3枚掛け遊技に移行(または維持)します。

    そして、2枚掛け遊技ではボーナス確率が10倍の実質的な高確率状態! BBを引き続けることで、出玉を増やし続ける実質的な連チャンが発生します。これがまさに、ボーナスが出玉増加のトリガー「ボーナストリガー」である理由です。

    出典:パチ7
    2024年8月に発表されたボーナストリガーとは、ボーナスを契機に遊技枚数(3枚掛けや2枚掛け)を固定するというもの。たとえばBIG後は2枚掛けに固定され、2枚掛けでのボーナス出現率が高く設定されていれば、BIGが連チャンのトリガーとなる。さらに……。
     


    2025年2月25日には、ボーナストリガーで実現可能な5つのゲーム性が発表された。
    BTボーナスが連チャンする「ループタイプ」、低確率で抽選しているBTボーナスに当選すると高継続ループとなる「ノーマル+プレミアループタイプ」、ボーナス当選時に引き戻しループ状態となる「引き戻しループタイプ」、6号機ノーマルタイプを超える枚数が得られる「ボーナス2回セットタイプ」、上乗せが続く限りループする「ボーナス獲得枚数上乗せタイプ」などがあるようだ。そして、業界初の適合が報じられ……。

    オーイズミのボーナストリガー搭載機「LBパチスロ1000ちゃんA」が適合!


    2025年1月末、オーイズミが「LBパチスロ1000ちゃんA(アルファ)」の適合を発表。昨年11月にも1000ちゃんが登場する『Lダブルアタック2 with OZS‐1000&RAPHAEL』が出ていたが、ユーザーはYouTuberとのコラボより、1000ちゃんだけの台を切望していたようだ。さらに、2月27日にはティザームービーが公開され……。
     


    「BTループタイプ」として登場すると発表された。噂によると、スペックはボーナス合算確率1/168~1/138で、ボーナス比率は179枚獲得のBBが89% : 99枚獲得でボーナストリガーが発動する1000ボーナスが11%。BT中は99枚獲得の推しJACが75%でループし、179枚獲得のBBを引くと通常時に移行。BT突入時の期待枚数は530枚と言われている。

    ネットのボーナストリガー搭載機「L翔べ!ハーレムエース」も適合

    機種名 L翔べ!ハーレムエース ボーナストリガー搭載

    噂(2025.02.12)
    ・2025年6月以降?

    出典:ぱちんこキュレーション
    2025年2月6日、ネットの公式Xアカウントが「ノーマルの新たな可能性」としてボーナストリガー第1弾機種の適合を発表した。ショート動画ではタイトルは明かされていなかったが、画像からハーレムエースの線が濃厚。
     


    ユーザーからは「これまでも時代を切り拓いてきたネットに期待」との声。他にも「お帰りハーレムエース!」とか「曲を聞いて懐かしくて泣きそう」など、コンテンツファンが大いに期待しているようだ。

    北電子のボーナストリガー搭載機 第1弾は『マタドールⅢ』


    2025年2月18日、ジャグラーシリーズでお馴染みの北電子も公式Xにて、BT搭載機の適合を発表。Xの動画では「COMING SOON」とされていたが、該当ポストは削除され、3月中旬にはお蔵入りという噂が流れ始めた。しかし、水面下ではしっかりと動いていたようで、5月12日に特設サイトやPVを公開。BB=ボーナストリガーという仕様で、約302枚を獲得できるとのこと。

    山佐ネクストのボーナストリガー搭載機 第1弾も適合!?


    2025年2月27日には、山佐ネクストのボーナストリガー搭載機の適合が報じられた。以前は「ケロット」と予想されていたが、どうやら「ニューパルサー」だったようだ。

    平和グループのボーナストリガー搭載機 第1弾は『LBプレミアムうまい棒』


    2025年3月3日、平和グループの公式Xアカウントで、ボーナストリガー搭載機第1弾の情報が発表された。予告動画には、“適合”ではなく“新発売!!”の文字が映し出され、「うまい棒 あたり味」の告知ランプの姿も。さらに3月10日にはPVが公開され、BT機第1弾として適合したのは『LBプレミアムうまい棒』だと明かされた。PVによると、BB = ボーナストリガー直行で、合計獲得枚数は301枚、BT中のうまいフリーズ発生で獲得枚数が476枚になるようだ。

    ヤーマのボーナストリガー搭載機 第1弾は『LBジャックポット』


    2025年3月17日、日工組と日電協は新たなボーナストリガー搭載機が適合したことを発表。メーカーはヤーマで、機種は『LBジャックポット』とのこと。後日明かされた簡易スペックによると、約89枚のボーナスが約67%で連チャンする「ループタイプ」とのこと。

    岡崎産業のボーナストリガー搭載機 第1弾は『LBトリプルクラウン』


    2025年3月19日、岡崎産業は公式XアカウントでBT機の適合を発表。ネット上の予想通り、適合機種は「トリプルクラウン」のようだ。リリースは7月7日を予定しており、ボーナス2回セットタイプで登場。

    ユニバのボーナストリガー搭載機 第1弾は『アレックス ブライト』

    224:2025/03/31(月) 22:30
    アレックスは変に甘くしないで
    台の面白さで勝負してほしいですね

    223:2025/03/31(月) 22:21
    アレックスやーーーーっと通ったんか
    後頭部でオノルってわかるのが草

    出典:パチンコ・パチスロ.com
    4号機で人気を博した「アレックス」がボーナストリガー搭載で、2025年7月7日リリース予定。3月31日にはユニバの公式Xが予告映像を投稿したため、近々動きがあると予想される。ユーザーからは「楽しみ過ぎる」とか「台の面白さで勝負してほしい」といった声が見受けられた。

    ビスティのボーナストリガー搭載機 第1弾は『LBパチスロ ヱヴァンゲリヲン ~約束の扉~』


    2025年4月17日、「伝説のAタイプ復活」という触れ込みで、『LBパチスロ ヱヴァンゲリヲン ~約束の扉~』のPVが公開された。PVによると「まご君」「約束の時」「魂の軌跡」の系譜を継ぐマシンで、400枚以上のBBを搭載しているらしい。一時は「まご君3」と噂されていたエヴァのBT機だが、開発されていたのは本機だったようだ。リリースは2025年7月7日予定。

    大都技研のボーナストリガー搭載機 第1弾は『LBクレアの秘宝伝-はじまりの扉と太陽の石- ボーナストリガーVer.』


    以前から噂されていた「クレアの秘宝伝」のボーナストリガー搭載機だが、ついに適合したようだ。BBの獲得枚数はBT込みで約356枚、6段階設定で、設定1の機械割は98.1%~99.3%、設定6でフル攻略すると114.0%もあるらしい。リリースは2025年9月8日予定とのこと。

    コナミアミューズメントのボーナストリガー搭載機 第1弾は『LBマジカルハロウィン ボーナストリガー』

    ノーマル機限定の新機能なんて言われていてAT機やRT機には搭載不可となっています。
    マジハロと言えばリアルボーナスとカボチャンスとの連打で出玉を増やしていくシステムが主流だと思いますが、どういうシステムにしていくのか。

    出典:スロ板-RUSH
    2025年9月22日、コナミアミューズメントがリリース予定。REGもBIGも最大111枚獲得で、BIGの場合は必ずボーナストリガーに突入。BT中のBIG:REG比率は1:1で、BIGを引けばBT状態が継続。BT突入時の期待枚数は約325枚とされている。マジハロと言えばカボチャンスというイメージが定着しているだけに、AT・RTを搭載できないBT機でどのような打感になっているのか、不安を感じているユーザーも少なくないようだ。

    大都技研のボーナストリガー搭載機 第2弾は『LBシェイク ボーナストリガー』


    2025年10月20日、大都技研がリリース予定。REGは平均80枚獲得で、出現率は約1/425.6~1/297.9。BIGは約1/350.5~1/297.9で、消化後に移行するBT込みで平均400枚を獲得できるようだ。合算確率は約1/192.2~1/148.9。通常時の演出モードは「SPICY-SE」(先バレ)や「AX-STYLE」(クラシックモード)などから選択可能、大都の過去作11機種のサウンドも搭載されているらしい。

    ■□関連記事□■
    【回転数】Aタイプスロット・ボーナストリガー機「コイン持ち」ランキング

     
    ここからはボーナストリガー搭載機について、噂段階の情報をまとめてみた。

    ボーナストリガー搭載機の噂①「ケロット」


    山佐は2024年(?)リリース予定だった「ケロット」シリーズの新台を、ボーナストリガー搭載機として作り直しているらしい。ユーザーからは「山佐の開発は打ち手目線だから、面白いものにすると信じたい」とか「山佐さんお願いします」などと言われており、山佐の開発力に対する信頼のあつさが垣間見えた。

    ボーナストリガー搭載機の噂②「蒼穹のファフナー」


    「蒼穹のファフナー」もボーナストリガー搭載で開発中との噂が囁かれており、早ければ2025年7月にリリースされるらしい。パチスロは2019年10月に6号機『パチスロ 蒼穹のファフナー EXODUS』が出たが、すでに設置はほとんどない。「ファフナーが出たらパチスロに復帰する」など、原作ファンが大いに期待している模様。

    ボーナストリガー搭載機の噂③「YOASOBI」


    人気アニメのオープニング曲を多数手掛けているアーティスト「YOASOBI」との初タイアップ機が、「K社にてボーナストリガー搭載機として開発中」らしい。当初の噂では、開発メーカーは北電子と見られていたが、どうやら京楽とのこと。この噂が真実なら、京楽のボーナストリガー搭載機第1弾はYOASOBIになりそうだ。

    ■□関連記事□■
    【2024年版】パチンコ・パチスロの新版権をまとめてみた

    ボーナストリガー搭載機の噂④「不二子」


    オリンピアが「不二子」のボーナストリガー搭載機を開発中との噂あり。早ければ2025年8月頃に登場するようだ。この噂が真実なら、2018年4月に出た5.9号機『不二子 TYPE A+』以来の新台となる。前作は不遇の5.9号機時代においても一定の評価を得ていたため、期待しているユーザーも多いだろう。

    ボーナストリガー搭載機の噂⑤「異世界かるてっと」


    リゼロ・このすば・オバロ・幼女戦記などのキャラクターがぷちキャラとなって登場するクロスオーバー作品で、アニメ化や映画化もされている。そんな「異世界かるてっと」がボーナストリガー搭載機として開発されているらしい。リゼロのスロットは大都技研、オバロのスロットはオーイズミが手掛けてきたが、本機はサミーが開発中と噂されている。さらに……。

    ボーナストリガー搭載機の噂⑥「ハナハナ」


    パイオニアの「ハナハナ」もBT機として開発中との噂が浮上。ハナハナシリーズはジャグラーシリーズと双璧をなすAタイプの人気機種だが、メダル機路線を貫いているジャグラーに対し、ハナハナはスマスロ化も積極的で、すでに『スマート沖スロ ドラゴンハナハナ~閃光~』と『スマート沖スロ スターハナハナ』をリリース済み。新機能ボーナストリガーの搭載もハナハナが先んじることになりそうだ。

    「ツインエンジェル」はボーナストリガー搭載機ではない!?


    2025年5月に「ツインエンジェル」シリーズ最新作がBT機で開発中という噂が浮上。しかし、7月のサミー開発ボイスにて、その噂は否定された。それでも「スマスロツインエンジェル2」(仮)の開発は進んでいるようなので、正式なスペックが発表される日もそう遠くないだろう。

     

    ボーナストリガー搭載機は型式試験に苦戦している分、リアルボーナスの出玉感にはかなり期待できそうだ。詳細なスペックが明かされていない機種も多いが、BT機初のヒットはどの機種になるのだろうか。

    ■□関連記事□■
    【低設定でも勝てる台】スマスロ全機種 設定1の機械割ランキング

     

    TOP:X

| TOP |