※2025年3月25日 更新
スロットの新機能「ボーナストリガー」を搭載した新台がついに適合したらしい。Aタイプの状況を変えてくれるかもしれないボーナストリガー機(BT機)だが、ホールにはいつから登場するのだろうか? BT機の最新情報と開発が噂されている機種をまとめてみた。
パチスロに新しい遊技性「ボーナストリガー」とは? 出来ること・登場時期を大予想!https://t.co/HZ0YYaherm
ちょっと公開が遅くなってしまいましたが! どんなことが出来そうかとか、いつ頃出てくるのかしら?など。… pic.twitter.com/3wTcmT6tJm
— パチ7 編集長 (@pachi7editor) September 18, 2024
ボーナストリガーで実現できそうな仕様例を考えてみましょう。
仮に3枚掛け遊技の状態からスタートしたとします。そこでボーナス当選した場合に、
・BB当選(確率:1/300)→2枚掛け遊技に移行
・RB当選(確率:1/600)→3枚掛け遊技のままとなります。
一方、2枚掛け遊技の状態では、
・BB当選(確率:1/30)→2枚掛け遊技のまま
・RB当選(確率:1/60)→3枚掛け遊技に移行となります。
つまり、BBに当選すれば2枚掛け遊技に移行し、2枚掛け状態でBBに当選すれ2枚掛け状態を維持、RBに当選すれば3枚掛け遊技に移行(または維持)します。
そして、2枚掛け遊技ではボーナス確率が10倍の実質的な高確率状態! BBを引き続けることで、出玉を増やし続ける実質的な連チャンが発生します。これがまさに、ボーナスが出玉増加のトリガー「ボーナストリガー」である理由です。
出典:パチ7
2024年8月に発表されたボーナストリガーとは、ボーナスを契機に遊技枚数(3枚掛けや2枚掛け)を固定するというもの。たとえばBIG後は2枚掛けに固定され、2枚掛けでのボーナス出現率が高く設定されていれば、BIGが連チャンのトリガーとなる。さらに……。
BT(ボーナストリガー)で実現可能なゲーム性の具体的な説明がきてましたか( ・ω・)
BT機の実現可能なゲーム性が明らかに|日工組・日電協|パチンコ・パチスロ業界ニュース&ビジネス情報 Amusement Japan https://t.co/sw6bGNiUoC pic.twitter.com/r0oCyHNFbr
— 蒲焼ん(・ω・ ) (@Dolphin_ring777) February 26, 2025
2025年2月25日には、ボーナストリガーで実現可能な5つのゲーム性が発表された。
BTボーナスが連チャンする「ループタイプ」、低確率で抽選しているBTボーナスに当選すると高継続ループとなる「ノーマル+プレミアループタイプ」、ボーナス当選時に引き戻しループ状態となる「引き戻しループタイプ」、6号機ノーマルタイプを超える枚数が得られる「ボーナス2回セットタイプ」、上乗せが続く限りループする「ボーナス獲得枚数上乗せタイプ」などがあるようだ。一方で、ボーナストリガー発表当時は、早ければ2025年初頭にBT機が登場すると見られていたが……。
■□関連記事□■
【Aタイプの規制緩和】スロットの新機能「ボーナストリガー」とは?
保通協1月実施の型式試験~パチンコ22型式が適合し好調続くもパチスロは4型式に減少https://t.co/jxaxB1RQ0T
— パチンコ業界誌「遊技日本」 (@yuginippon) February 4, 2025
#オマケ
ここを見るだけでもノーマルタイプ(今ならほぼBT)の申請が増えていることがわかります pic.twitter.com/chIwp7n8cW— ぱち特許ch. (@pachi_patent) February 4, 2025
通常3枚がけのスマスロAタイプの機械なのですが、一度ボーナスを引くと2枚がけ(1枚がけも出来るかも?)となり、高確率状態に突入して出玉性能が大幅アップするわけです。
こう聞くと、単調な機械になりそうだなと感じますが、いざ開発していくと各メーカー多種多用な機械になったそうです。
そして型式試験に持ち込まれた機種数はなんと約80機種! 型式試験の内容自体は今までと何ら変わらないため、型式試験突破は至難の業のようです。
ちなみに1枚がけで15枚のペイになると、1Gの出玉率は1500%。ここを通すのが大変難しく、「これだったらボナトリではなく、今までの擬似ボでいいんじゃないか?」って嘆いてました。
ただ、型式試験状況は上手くいっているようで、このままいけば5月には登場するのではないか?…との事。
出典:パチマガスロマガFREE
2025年1月の型式試験では、パチスロは61機種のうち4機種しか適合しなかったらしい。どうやら各メーカー、出玉性能の高いボーナストリガー搭載機を通そうとして苦戦していたようだ。しかし、2025年2月上旬に公開されたパチマガスロマガの記事によると、BT機がホールに登場するのは5月頃になりそうとも言われている。そんななか、業界初の適合が報じられ……?
【お知らせデス】
業界初ボーナストリガー搭載機、適合につきましてIR情報を公開しまシタ☆
必ずチェックしてくださイネ!!https://t.co/oz0EdgwSuf
— 1000ちゃん(㈱オーイズミ公式) (@oizumi_koushiki) January 31, 2025
「そういうこと」だよな!
オーイズミさんよぉ!
まさか初代撤去のタイミングで…?期待してるからな!
ほんと…頼みます… pic.twitter.com/MjRnXEtt7y— 福富 理莉華 (@mirissyu) January 31, 2025
1000ちゃんか!!
ラファなんとかはいらないからな!!— REO@スズカ様・キタちゃん、ダイヤちゃん推し。 (@9852589) January 31, 2025
2025年1月末、オーイズミが「LBパチスロ1000ちゃんA(アルファ)」の適合を発表した。昨年11月にも1000ちゃんが登場する『Lダブルアタック2 with OZS‐1000&RAPHAEL』が出ていたが、ユーザーはYouTuberとのコラボより、1000ちゃんだけの台を切望していたようだ。業界初のボーナストリガー搭載機が「1000ちゃん」というタイトルだったことについて……。
1000ちゃんって何か惜しいコンテンツよねー前のも嫌いじゃなかったけどなんかもうひと押しって感じで。
ボーナストリガーの初陣を飾るというより試験的に試されてる気もせんでもない(´-`).。oO
オーイズミさんの台好きだよ!
扱いづらいけど https://t.co/WE5Hj8pGb4 pic.twitter.com/YdZX606BwZ— サンタクロース (@kowasanta) February 1, 2025
復帰したくなる台がきた https://t.co/KaWB36dLh2
— ○ (@zyskfh) February 1, 2025
ボーナストリガーでノーマルが勢い出てくれると嬉しいなぁ…期待 https://t.co/rclAlswNMV pic.twitter.com/7evZBYIRxe
— クス (@KUSU48) February 1, 2025
ホール関係者は「ボーナストリガーの初陣を飾るというより試験的なものかも」とも言っているが、ユーザーからは「復帰したくなる台がきた」や「ノーマルタイプに勢いが出てくれると嬉しい」などと期待されている。さらに、2月27日にはティザームービーが公開され……。
おっ昼だぁ〜☆☆☆
【大大大公開デス】
話題のボーナストリガー機第1弾!
オーイズミ最新機種のティザームービーをついに公開☆
『パチスロの最"1000"端 JACしマス☆』
新時代の幕開けデス!
[ティザームービーはコチラ↓]https://t.co/mswYEIyTpc#ボーナストリガー#BT#ビビッとBT pic.twitter.com/pKKFPAwE7c
— 1000ちゃん(㈱オーイズミ公式) (@oizumi_koushiki) February 27, 2025
【通常時】3枚掛け
ボーナス比率
BB 179枚 89%
1000BNS 99枚 11%+BT突BT:1/16384(推しJAC役)
BT突入率:1/1456
【BT中】2枚掛け
ボーナス比率
BB 179枚 25%+BT終了
推しJAC 99枚 75%+BT継続ボーナス確率:1/6.2
継続率:75%
BT中平均滞在G数:34.9G▼演出…
— カピカピ君 (@TT19751) March 6, 2025
「BTループタイプ」として登場すると発表された。噂によると、スペックはボーナス合算確率1/168~1/138で、ボーナス比率は179枚獲得のBBが89% : 99枚獲得でボーナストリガーが発動する1000ボーナスが11%。BT中は99枚獲得の推しJACが75%でループし、179枚獲得のBBを引くと通常時に移行。BT突入時の期待枚数は530枚と言われている。
【祝報】
ネットのボーナストリガー第1弾機種適合告知公開!
ハーレムエース来るぞwwwwwwhttps://t.co/voBKYUAUYV pic.twitter.com/VsSdm6g3Zc
— パチンコ・パチスロ.com (@pachicom777) February 6, 2025
機種名 L翔べ!ハーレムエース ボーナストリガー搭載
噂(2025.02.12)
・2025年6月以降?
出典:ぱちんこキュレーション
2025年2月6日、ネットの公式Xアカウントが「ノーマルの新たな可能性」としてボーナストリガー第1弾機種の適合を発表した。ショート動画ではタイトルは明かされていなかったが、画像からハーレムエースの線が濃厚。ホールへの導入は2025年6月以降になると見られている。
ノーマルメインで打ってた頃の好きだった台筆頭
曲聞いて懐かしくて泣きそうw
歳とったな(笑)
ちょっち期待 https://t.co/RSd6Sx0JL4
— りょう (@5gdwI9BlIGPszIv) February 6, 2025
NETの真骨頂
これまでも新しいシステムと時代を切り拓いてきましたよね
楽しみです!— 萌えビタ (@C1IWsnICHdYDYDA) February 6, 2025
お帰りハーレムエース!
ハーレム2からもう14年ですか😅
待ちに待った新作、打てる日を楽しみに待っております😄— クラブ (@Clean2114Club) February 6, 2025
ユーザーからは「これまでも時代を切り拓いてきたネットに期待」との声。他にも「お帰りハーレムエース!」とか「曲を聞いて懐かしくて泣きそう」など、コンテンツファンが大いに期待しているようだ。
🎉適合情報🎉
BT搭載機 第1弾適合‼️
続報をお楽しみに✨#BT#北電子 pic.twitter.com/tIyH4fNd61— 株式会社北電子 (@kitacjp) February 18, 2025
北っ区のLB機マタドールは単なる試作品でお蔵入りかいな汗 マダドールだけにマタドーゾ笑 LB機の適合率が七割ということはあんま攻めてないスペックやということやで。 ベルコもそろそろ適合か?いうてたな 知らんけど
— 盛り上がれ!パチ(スマパチ・デカヘソ・LT3.0) & スロ(スマスロ・BT機)!! (@umarenumauma) March 6, 2025
2025年2月18日、ジャグラーシリーズでお馴染みの北電子も公式Xにて、BT搭載機の適合を発表。Xの動画では「COMING SOON」とされていたが、該当ポストは削除され、3月中旬にはお蔵入りという噂が流れ始めた。どうやら適合していたのは「マタドール」だったとのこと。もしリリースされるなら2016年の『マタドールII』以来の登場だが、本当にお蔵入りしてしまうのだろうか。北電子の今後の動きに要注目である。
山佐さんより
【ボーナストリガー(BT機)適合】
リーフの方を共有頂きありがとうございます🙇♂️
噂のケロット🐸でしょうか?? pic.twitter.com/aXEXxnlT1L
— VI P業界の情報ルーム♪@株式会社VIP🅿️遊びの力で心を元気に💪 (@VIP2020721) February 27, 2025
2025年2月27日には、山佐ネクストのボーナストリガー搭載機の適合が報じられた。まだ機種名は明かされていないが、前々から噂されていた「ケロット」ではないかと見られているようだ。
平和グループ
BT<ボーナストリガー>第一弾
新発売!続報をお待ちください! pic.twitter.com/xiF5Bp73JB
— HEIWA【公式】 (@HEIWA_PR) March 3, 2025
本日パチスロ新機種
『LBプレミアムうまい棒』
製品PVを公開✨平和グループBT<ボーナストリガー>第一弾新登場!
▼製品PVはこちら▼https://t.co/wEQWGOl2Ur
— HEIWA【公式】 (@HEIWA_PR) March 10, 2025
2025年3月3日、平和グループの公式Xアカウントで、ボーナストリガー搭載機第1弾の情報が発表された。予告動画には、“適合”ではなく“新発売!!”の文字が映し出され、「うまい棒 あたり味」の告知ランプの姿も。さらに3月10日にはPVが公開され、BT機第1弾として適合したのは『LBプレミアムうまい棒』だと明かされた。PVによると、BB = ボーナストリガー直行で、合計獲得枚数は301枚になるらしい。また、BT中のうまいフリーズ発生で獲得枚数が476枚になることも? 詳細なスペックはまだ不明だが、ボーナストリガーで実現可能な5つのゲーム性のうち「ボーナス2回セットタイプ」で登場するのかもしれない。
【簡易】 LBジャックポット(ヤーマ)
6月2日~導入予定
BT(ループ)
—
ボーナス枚数…BB89枚・RB89枚
✓初当り振分
BB+BT(67%継続):RB=6:4
ベース…約40G
c単価…2.4円 pic.twitter.com/YU65cCWhDp— 蒲焼ん(・ω・ ) (@Dolphin_ring777) March 24, 2025
2025年3月17日、日工組と日電協は新たなボーナストリガー搭載機が適合したことを発表。メーカーはヤーマで、機種は『LBジャックポット』とのこと。後日明かされた簡易スペックによると、約89枚のボーナスが約67%で連チャンする「ループタイプ」のようだ。
◤◢◤◢
速報
◤◢◤◢ pic.twitter.com/eCypbuF5dp— 岡崎産業株式会社【公式】 (@okazakisangyo) March 19, 2025
岡崎産業の新台、トリプルクラウンじゃなくてトラッドサンダーブラックの可能性がワンチャンある pic.twitter.com/21LEOoA1mX
— だるま (@parlor_circle6) March 19, 2025
隠していない感じですが、ボーナス告知ランプがトリプルクラウンのそれなのでトリプルクラウンの何かのようです。
そしてトリプルクラウンというと販売はいつも沖縄のみでしたが、岡崎が販売を担当するようなので全国販売するのかと
出典:スロカレ
2025年3月19日、岡崎産業は公式XアカウントでBT機の適合を発表。機種名は不明だが、ネット上の予想では「トリプルクラウン」という声が目立った。なかには「TRAD THUNDER BLACK」の復活を期待する声も。どちらにせよ、同社名義のスロットは2021年9月に出た6号機『HIT128』以来となるので、続報が楽しみである。
6月のBT機は5機種か( ・ω・)
ボーナストリガー(BT)機第一弾は5機種に、ヤーマの「LBジャックポットBT」が新たに適合https://t.co/fLozJfAZrH pic.twitter.com/1IIoOvJI2q
— 蒲焼ん(・ω・ ) (@Dolphin_ring777) March 24, 2025
2025年6月~7月頃にリリースされるのでは? と噂されていたボーナストリガー搭載機だが、ホールへの導入は6月2日に決まったようだ。現時点での導入機種は「LBパチスロ1000ちゃんA」「LB翔べ!ハーレムエース」「LBプレミアムうまい棒」「LBニューパルサーBT」「LBジャックポット」の5機種で、すべて6月2日にホールデビューを飾るとのこと。山佐ネクストのボーナストリガー搭載機は「ケロット」と予想されていたが、どうやら「ニューパルサー」だったらしい。
ここからはボーナストリガー搭載機について、噂段階の情報をまとめてみた。
当時設定判別しながらよく打ってたな、楽しみすぎる https://t.co/xY6pTVbAZX
— エウレカおじさん (@m2I6ltyxlt10969) January 10, 2025
枚数違いのビックボーナス可能になりますもんね!
通常時のコイン持ちなど打感気になりますが期待してます👍— えなトラ (@toraena_) December 18, 2024
エヴァシリーズで根強い人気を誇る「まご君」が、ボーナストリガー搭載で開発中との噂。2018年2月に5号機『新世紀エヴァンゲリオン~まごころを、君に~2』がリリースされ、翌年には400枚ボーナス偏重タイプも登場したが、リアルボーナスを搭載したエヴァの新台は6号機時代になってから登場していない。ユーザーからは「初代を設定判別しながらよく打っていたから楽しみ」や「打感は気になるが期待している」などの声が寄せられている。
ユニバのボーナストリガー機、一発目は、#アレックス という噂が…
楽しみすぎる٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ pic.twitter.com/3OOanuHcMU— 虚心坦懐@パチマガ (@0225Surotta) January 6, 2025
アレックスってボーナストリガー付いてるならベット数によって制御が変わったりするのかな
神台やん pic.twitter.com/YXBLIVSPf4— スタン (@stan7Ae) January 9, 2025
高射幸スロットは保通協通らんし、
来年のボーナストリガーやな今のところBT機情報は、
ビスティ⇨エヴァまごころ
ユニバ⇨アレックス
山佐⇨ケロット
らしい…個人的にはユニバの復活に期待
4号機アルゼ時代に
アル中やった若者達も
今はもうおっさんか…— パチンコ店の裏事情 (@netpachinko) December 20, 2024
パチスロアレックス 新台ver.(仮)
…BT-ボーナストリガー-機で進行中か(2024.12.20)
…2025年夏以降?(2025.01.05)
出典:ぱちんこキュレーション
4号機で人気を博した「アレックス」がボーナストリガー搭載で2025年夏以降にリリースされるかもしれないと言われている。ユーザーからは「楽しみ過ぎる」とか「ユニバの復活に期待」といった声が見受けられた。
【新台の噂】
俺達の山佐、発売予定だったケロットをボーナストリガーで作り直しへhttps://t.co/sm2du0zhVJ pic.twitter.com/S1SFXSjpQ2
— パチンコ・パチスロ.com (@pachicom777) September 3, 2024
ケロットはボーナストリガー機かぁ…
ヤマサの開発は打ち手目線だから、面白いものにすると信じたいところ— 尻山でんぶ (@hipmountainhip) September 3, 2024
ボーナストリガーはいろんなことが出来る可能性しかない機能なので、ユーザーがあれこれ考えるよりもっとすごいことを実現する天才開発者に期待してる
特に山佐さんお願いします(ケロット出す噂?)— ふみき@すみっコ先生 (@kodama417) February 7, 2025
山佐は2024年(?)リリース予定だった「ケロット」シリーズの新台を、ボーナストリガー搭載機として作り直しているらしい。ユーザーからは「山佐の開発は打ち手目線だから、面白いものにすると信じたい」とか「山佐さんお願いします」などと言われており、山佐の開発力に対する信頼のあつさが垣間見えた。
マジ?
従来のシステムだったら8が現役だから差別化する方針なんかなただRTの無いマジハロがどういう風になるのか…そもそもマジハロでやる必要があるんだろうか否定的な意見もあるんだろうけど https://t.co/RX6UotUuQL— ありそん! (@alison_slokasu) January 29, 2025
またまた神曲に期待
— デジさん (@digital_F919) January 29, 2025
ノーマル機限定の新機能なんて言われていてAT機やRT機には搭載不可となっています。
マジハロと言えばリアルボーナスとカボチャンスとの連打で出玉を増やしていくシステムが主流だと思いますが、どういうシステムにしていくのか。
出典:スロ板-RUSH
現在「8」まで出ている「マジカルハロウィン」シリーズの新台も、ボーナストリガー搭載との噂。「神曲に期待」とも言われているが、マジハロと言えばカボチャンスというイメージが定着しているだけに、AT・RTを搭載できないBT機でどのように作るのか、不安を感じているユーザーも少なくないようだ。
ボーナストリガー搭載って事は規定上RT付けられないんだよなぁ。
— セティ (@sety1012) October 2, 2024
ボーナストリガーはRT・AT・ART非搭載のノーマルタイプしか適用できないので(メーカーがうまく回避してくる可能性はありますが)
リアボの確率変動なのですが、イメージとしてはそうなると思います!
まだ不明な部分も多く、高確と低確を行き来できるのか?
1G連可能か?等気になりますね— セティ (@sety1012) October 2, 2024
2024年total収支
好きな台を打って年間この収支は趣味として最高♂️
来年はディスクやボーナストリガー機が出るのが今から楽しみ♂️エヴァまごとクレアが出たら無条件で打ち込みたいと思います!
リアルでお会いした皆様、Xで絡んでいただいた皆様、来年もどうぞよろしくお願いします(*'▽'*) pic.twitter.com/cOAqDt72B1
— Mesi (@mesitomusic) December 31, 2024
大都技研のAタイプ系で人気のシリーズ「クレアの秘宝伝」もボーナストリガー搭載機として開発中との噂。BT機ではRTを搭載できないため、どんなゲーム性になるのか気になるユーザーが多いようだが、「出たら無条件で打ち込みたい」と期待する声もあがっている。
蒼穹のファフナーは全話Blu-ray持ってるレベルよ
— Ca不足 (@Cafusoku) January 26, 2025
今から貯金してファフナー出たら復帰します😎
— トウヤ (@fate12027) January 26, 2025
「蒼穹のファフナー」もボーナストリガー搭載で開発中との噂が囁かれている。パチスロは2019年10月に6号機『パチスロ 蒼穹のファフナー EXODUS』が出たが、すでに設置はほとんどない。「全話Blu-ray持ってるレベル」とか「ファフナー出たらパチスロ復帰する」など、原作ファンが大いに期待している模様。
K社にてBT機として開発中らしいですなあ。
・・・つーかK社っていっぱいあるけど、どこかで期待度が変わりますやねw https://t.co/MPUVxQ8sYv— 蒲焼ん(・ω・ ) (@Dolphin_ring777) January 7, 2025
北電子系だと何だかんだで作りこんでくれそうですからねぇ。
ただ北電子って音楽ユニットとのタイアップ機って過去になかった気がする今日この頃。
— 蒲焼ん(・ω・ ) (@Dolphin_ring777) January 7, 2025
A+RTとかで歌聞きながらまったりボナ待つの良いなーって思ったんですけど、確かに北電子に歌スロのイメージないですね…😛
— おもち (@amm___shy) January 7, 2025
人気アニメのオープニング曲を多数手掛けているアーティスト「YOASOBI」との初タイアップ機が、「K社にてボーナストリガー搭載機として開発中」らしい。あくまでも噂だが、「北電子なら作り込んでくれそう」とか「歌を聞きながらまったりボーナス待つの良さそう」などと言われている。
■□関連記事□■
【2024年版】パチンコ・パチスロの新版権をまとめてみた
ボーナストリガー搭載機は型式試験に苦戦している分、リアルボーナスの出玉感にはかなり期待できそうだ。詳細なスペックが明かされていない機種も多いが、5機種が6月2日にホールデビューを飾るということで、今から続報が楽しみである。