※2017年12月6日 更新
「甘デジ」と呼ばれているからと言って、甘く見ていると痛い目を見る。勝率を上げたい人のために、甘デジの立ち回りの基本をまとめてみた。
3500円で甘デジの暴れん坊将軍当たりました♥
そのあと、やっぱり北斗7いって持ち球でアミバチャンスで大当たり💕1回落ちたけど、引き戻してなんとか10000発いきましたー(´▽`)ホッ pic.twitter.com/NRPY21EtUQ— ぶーさと@パチ垢 (@fanpachipach) 2017年11月13日
甘デジはミドルに比べておよそ3倍当たりやすい。これは、投資が抑えられ、持ち球遊技になりやすいということ。等価交換のホールなら現金投資でも持ち球遊技でも変わらないが、非等価なら持ち球のほうが有利。たとえば3円交換のホールなら、1発の打ち出しにつき現金投資だと4円かかるところ、持ち球を使うなら3円しかかからない。
つまり、非等価のホールでボーダー以上回る台なら、ミドルやライトミドルより甘デジのほうが勝率は安定するのである。問題はその「ボーダー以上回る台」が滅多にないということだが……
11:11
哀れなジプシーを救ってくれたのは、やはり彼女。
2軒目に滑り込んだ店は客付きからして優良店の匂いがプンプン漂う
「これは店を間違えたなぁ…」
とボヤきながら甘デジのシマを見ると、何と手付かずのRioが…
打つしかナイ! pic.twitter.com/TCs7Ypjdw7— レイリー (@Rayleigh777) 2015年12月25日
大げさな言い方をしますが甘デジは釘を空けると基本的にユーザーは勝ってしまいます。(勝率が安定するため)
そのため主に等価店では釘を釘を空く事が珍しいです。
ただ、探せばあるので足を使ってお店を見て回る事が非常に肝になってきます。
出典:パチコツ!! 初心者でも儲かるパチンコの負けない台選び&打ち方のコツ!
パチンコの釘をどうするかについてはホールによってだいたい方針が決まっている。開かないホールはとことん開かない。まずは甘い調整をしてくれるホールを探そう。
ホールの方針を見抜くには「旧イベント日」と「通常営業」を比較するのも一つの手。釘の状態がずっと変わらないなら、そのホールの「旧イベ日」はガセと思った方がいいだろう。
俺にとって新基準の怖いとこは、普段回らん台打ちすぎて、1K19回る新基準とかに座ってまうと、体感でめちゃ回ってるように感じてしまい、ふえぇいけるやんっていいながら、ぶっこんでしまう事。
ガンツ1k19回って調べたらボーダー以下やん。
甘咲に慣れすぎた。— 振動術しんや (@Hidari69) 2017年5月4日
最近、新基準甘デジがくそ釘すぎるんだよなぁ
3個返しだから警戒してるのか知らんけど20個回ってもボーダー足りないんだけど16個とかバカじゃないかと思うよね。
まあだから打たないわけなんだけどさ— 渡(わたり)慎之介(元スロ8スロハチ) (@hyper777w) 2017年9月29日
今の新台の甘デジ等価ボーダーは高いです。20回ってもボーダー下回る台ばかりです。
低い換金率で期待通り回る店があるなら打った方がいいです。
現状は低換金率でも毛が生えたような位しか回らない店が多いです。多すぎます。
新台の場合等価ボーダー+2とか3が頭打ちの地域なら高い換金率のが有利になってくる可能性があります。
勿論、ボーダー以上回わることが前提だということは忘れないでください。
出典:パチンコ倶楽部!収支UPさせるブログ
「新基準」になってから、ミドル・甘デジ共にボーダーラインは高くなっている。旧基準機を打っていた感覚で「よく回るじゃん」と思っても、ボーダーには足りていないかもしれない。
甘デジは当たりやすい分、収束しやすい――つまり、回るか回らないかが収支に現れやすい。たとえボーダー以上の台が見つからなくて妥協するにしても、あまりに回らない台からは離れたほうがいい。
ダンバイン止め打ちしてる人ほぼ見ないね・・・STの当たりが深めだと大当たり間で20個は減るのに https://t.co/a9PMjEf845 pic.twitter.com/3yNtBF8Td6
— パチンコまとめMAX (@pachiimax) 2016年3月25日
CRA聖戦士ダンバイン!
こちらはどちらかと言うと効果を実感、というよりは止め打ちの基本を覚えるのにベストなんですね
要は電サポ中に打ち出しを止めた事のない人が、止めてみる感覚を掴むためにちょうどいいのです
なぜなら止め打ちが超☆簡単だから!
やり方はとても簡単、電チュー閉じたら7発、これの繰り返しです
いままで止め打ちしたことない方はまずこの機種で慣れてみてください
特に閉じたら7発、の閉じたらのタイミングを体に染み込ませる感じで
出典:パチンコ&パチスロ新台・攻略情報サイト【パチ7】
最近は技術介入に対して難癖をつけてくるホールも増えているようだが、本来パチンコは技術介入を前提とした「遊技」。基本の「保3止め」や電サポ中の「止め打ち」で、少しでも玉を節約しよう。
なんやかんやあって息抜きに久々甘009で一撃7千発出るもそのあと300ハマリ→突時→スルーそしてまた300ハマリ→当たり→時短スルーで全飲まれ(;´Д`)ヤメ時はいつ?答えてくれ!神よ!!!#CRサイボーグ009 pic.twitter.com/DiopfHPW5F
— あみぃ (@amiytan) 2017年1月24日
電サポ中や潜伏確変中でない限りいつヤメてもいい。「○百回転を超えたらヤメ」とか「激熱予告を外したらヤメ」といったオカルトでヤメるのも一つの遊び方ではある。
基本的に、ボーダー以上の台で持ち球遊技ならなるべく長く粘ったほうがいいわけだが、閉店時間には要注意。いわゆる「閉店お残し」は収支も心もダメージを受けるので気をつけよう。
海打ち始めて初めてサムがやってきてくれた、有難うございます・・・ 先週の勝ちがあったから新MAXの沖海やったら5+8連して万発。次からまた甘デジに帰る。 pic.twitter.com/jOz4McwjmU
— ogitti (@Raikkonen_spa) 2017年11月12日
甘いホールもボーダー以上の台も探すの面倒くさい! というかそんなものあるわけない! ……という人は、ネット上で「勝ちやすい」と言われている機種を選んでみてはいかがだろう。テキトーに着席するよりは多少、勝率が上がるかもしれない。
■□関連記事□■
【新基準? 】勝てそうな甘デジをまとめてみた 2017
最近はどこのホールも渋くなったと言われているが、収束しやすい甘デジだからこそ、ボッタ店で打ってはいけない。ひとくちに養分打ちといっても、ボーダー-1とボーダー-5では大違いなのである。