
こんにちは、今年こそ脱・養分できそうな気がしている養分系ライターの弱スイカです。どこにでもいるゲーム少年だった私、剣と魔法の世界にはいくつになっても憧れがあります。今回挑むのはヒロインが剣を振り、主人公は盾を構える『パチスロ盾の勇者の成り上がり』! ネット上ではATの出玉性能が弱いだとか、良くも悪くも自力ゲーだとか言われていますね。ですが私は、いつも投資という名の激しい攻撃に耐えていますから、盾は上手く扱えそうな予感がします。早速行ってみましょう!
■□関連記事□■
【パチスロ新台】6.5号機『パチスロ盾の勇者の成り上がり』の実戦報告まとめ

初日、2日目は抽選負けして、3度目の挑戦でやっと台確保。体感ですけど、6.5号機登場あたりからスロのお客さんが復活してきたと思います。

本機の特徴の一つが「ダイレクトリンクシステム」。通常時はレア役が必ず仕事し、前兆なしで対応した恩恵が即座に発動します。

チェリーで移行するのは「レベルアップゾーン」。経験値を貯めてレベルを上げる仕様はまさにファンタジー! レベルが高いほど、CZ突破に繋がるベルナビの発生率が上がる = 期待度が上がる仕組みになっております。

ゾーン中にレベル12まで上がりました。なお、CZは約1/116.8のチャンス目を引けば即発動です。

またすぐチェリーを引いて、レベルアップゾーン中のスイカで一気に10レベルアップ!

早くもレベル61。もしかすると最初のCZからいきなり突破できるかもしれませんな。

スイカの役割は高確移行。レア役の性能がアップします。さらに……!

高確中のスイカで超高確に昇格! ここでレア役を引けばAT濃厚です! まぁ、引けなかったんですけどね……。

前兆なしで発動するのはテンポがいい反面、レア役を引けないと無の時間も長いですね(苦笑)。まぁラフタリア(左)もフィーロ(右)もかわいいので、ぼんやり眺めて癒されましょう。

さぁ、またレベルアップゾーン。この勢いならレベル100まで行けるんじゃないでしょうか。

???? こ、これは……AT突入濃厚と伝えられし上位CZ「聖邪決戦」! 継続するたびにAT中のSTゲーム数を上乗せ = 継続率がアップします!!

レベルアップゾーンでレベル99を超えた瞬間に発動した……と思うんですが、ちょっといきなり過ぎて動転して、細かな挙動は不確かですm(_ _)m ともあれ、投資8kで超チャンス!

初戦は危なげなく先制して突破! STゲーム数+1G!!

開幕150%でしたから、初戦で100%消費して、2戦目は50%スタートってことですね。

ベル揃いで小刻みに勝率を上げていきます。ナビ無しでも結構揃うので、「なんとかなる感」がありますね。

79%でバトル! どうだ……?

よしっ、耐えた!

3戦目は0%からのスタート。さすがに厳しいか? と思ったら……。

意外に伸びて、66%!

か……勝った! 何だこれ、絶好調過ぎません?

4戦目は50%を割る49%。もう無理ですよね?

はい、十分です。むしろ私にしては出来過ぎだと思います。

うそォ!? ふ、復活ッッッ!!!(動揺)

過去のヒキ弱がウソだったかのように、56%も突破!

6戦目、補償ゲーム数がなくなったあとのレア役ナビで……。

+30%!!

初打ちから、とんでもないことになるのでは……?

なんて、奇跡はいつまでも続きませんでした。

ともあれ、AT「WAVE WAR」に突入! しかも……!

聖邪決戦で頑張った結果、基本5GのSTパートが10Gからスタート! ATはSTパートとV消化区間10Gのループで伸ばしていく仕様で、STゲーム数が多ければ多いほど長打に期待できます。10Gはちょうど天井恩恵と同じ数値で、継続率は約92.1%!!

はい、とりあえず駆け抜けは回避! ベルですんなりVを獲得して、10GのV消化区間「チェインストライク」に突入! 左右のアイコンに対応したレア役を引けばハイチャンスです。今はチャンス目とスイカですね。

ST中のリプレイはV濃厚! 2連目! そして、このチェインストライク中に……!

対応役を引いて、Vフラいただきました!!

擬似ボをゲット! 20G継続で、この間にレア役を引けばVストックが抽選されます。

擬似ボ終了。聖邪決戦でベルを引きまくったこともあって、もうそこそこ枚数出てますね。

ST残り1Gで、右第一ナビ下段リプレイはリプ濃厚、つまりV! あぶねーー!!

その後は危なげなく継続して、ST6連目に……!

フェイズ獲得チャレンジ! 3G以内にリプを引けばSTゲーム数が上乗せされます!
まぁこのチャンスは逃してしまったんですけど、すでに10Gあるので良しとしましょう。基本の5Gスタートだった場合はこれが勝負どころの一つになりそうですね。

またSTラスト1Gまで引っ張られましたがここでV! このチェインストライク中にまた擬似ボを引いて……!

擬似ボ中にチャンス目でVストック!

ST中、狙えナビ! 狙います!

止まったァ!! いやはや、絶好調ですな。2023年、年明けから調子に翳りが見えません。

擬似ボもポンポン引けて……あれ? なんか、ノリノリのつもりでしたが、枚数は559枚。こんなもんですか……(汗)。純増約2.6枚で、ST+V消化の1セットが長くて20Gですから、当然の値なんですけどね……。ネット上で「出玉が弱い」と言われていた理由がちょっとわかった気がします。

何はともあれ、伸ばすのみ! リプ濃厚の嬉しい青ナビでV!

次、スイカから入ったチェインストライクが「超」! 対応役成立でSTゲーム数を上乗せですが、なんと見どころなし!

……で、753枚で連チャンが途切れました。1000枚超えられそうな気がしていたので、ちょっと物足りないですが、かなり頑張ったほうと言っていいでしょう!

おっと、忘れてました。AT終了後は引き戻しゾーン「ファイナルショーダウン」に移行します。AT中に獲得した「シールド」の数だけチャンスがあって、毎ゲーム約1/19で引き戻しを抽選。現在のシールドは6枚。わずか6ゲームで1/19を引けるはずが……。

ウソでしょ!? なんと1G目で逆押しナビ赤7揃い成功!! AT引き戻しです!

あ、引き戻しだとSTゲーム数は基本に戻っちゃうんですね。5Gじゃ厳しいだろうなと思っていたら……。

最終ゲームでV獲得して「超」! ここでSTゲーム数を増やせば、もう一発長打を……!

打てませんでした……。でも、合算約1/6のリプ or レア役を引けばV確定で、ベルでもそこそこVが来てくれるので、 5Gじゃどうにもならないという感じではなかったですね。

今度は引き戻しすることなく、通常時へ。十字キーの下を押して、「レア役出現時のみ演出発生」の完全告知モードに切り替えます。

いや~、レア役って、引けない時は徹底的に引けないものですね(苦笑)。94G間、本当に何も起きないので、ジャグラー打ってるみたいな感じでした。そして、ようやくチャンス目を引いて即CZ! でもレベル7の駆け出し勇者なのでたぶん無理でしょう。

CZ中はリール下のヘルプに書いてある通り、ベル入賞で勝率アップです。そのベルナビ発生率がレベル依存ということですね。

連閃で10%乗せたり……。

CZ中にレベルが上がったりしたものの、勝率はわずか25%。バトル中に書き換え抽選があるので実際はもう少し高くなるようですが、これを突破できるアームの持ち主なら、過去のパチンコ・パチスロでこんなに負けてないはずなんですよ。

!? で、デカPUSH、だと……!? やればできるじゃん自分!! 再度のAT……行くぞーーー!!!

ファーーー(笑)114枚!!
うーむ、なるほど。ショボ連で終わるとこんな感じなんですね。勢いが止まった感があるので、ここでヤメようかなと思っていたら……。

ファイナルショーダウンでチャンス目!

引き戻し成功!! このATがとりあえず5連して……。

1000枚札! お久し振り! こういう札が刺さるようになったの、わりと最近なんですよね。
■□関連記事□■
【イベント復活??】パチンコ屋の広告宣伝規制が遂に緩和されるようです

そんなこんなでチェリーを引いて「アイアンメイデン」に移行しました。STのゲーム数上乗せとシールド獲得の特化ゾーン「ライジングゾーン」の高確率状態です。

うおおお開いたあああ!! 最高のタイミングでスイカ! 上手過ぎる!

フィーロたんマジ天使。

ライジングゾーンでシールドを22枚も獲得! これだけあればまた引き戻しできそうですね。

しゅ、しゅごい……(震え声)。ライジングゾーン二度目……!!

今度はSTゲーム数もゲット! 継続率アップ! さぁ、ここから成り上がりましょう!

う、うーーーん、微妙!(笑) まぁでも今はシールドが50枚近くあるので、余裕で引き戻せるはず。

余裕で……。

引き戻……あれ?

なるほどね……。奇跡をブチかました分、もう振り戻しが来たってことですか。もういい時間ですし、ここで勝ち逃げしましょう。ファイナルショーダウンが非ナビなのでちょっと枚数減りましたが、それでも投資8kで1050枚お持ち帰り! お疲れ様でした!

自分のなかでは快勝なので、久々に外飲み! 板橋の「今日はとり」にやってまいりました。なんで鳥なのかというと……。
パチスロ盾の勇者、フィーロのナビかわい過ぎでしょ。 pic.twitter.com/0GcgnHiCkF
— 弱スイカ (@jac_suica) February 23, 2023
このフィーロのナビやばくないですか? AT機でかわいい系のナビは多々ありますが、「バトル中」は珍しくて、そのギャップと絵と声で完全にハートを奪われました。もう食べちゃいたい……というわけで、フィーロのもう一つの姿である鳥を食べに来たわけです。私の思考も相当やばいですね。

とりあえず酒飲み御用達、ホッピーセット!

「今日はとりサラダ」を突きながら、串の焼き上がりを待ちます。通常2人前のところ、1人前サイズにしてくれました。親切~!

来ました! いずれも地元の「大山どり」使用で、まず左はレバー。これが、甘い! でもレバーらしい臭みもかすかにあって大変美味です。レバーが苦手な方にもぜひお試しいただきたいですね。そして右は、フィーロにハートを奪われた記念の「まるはつ」。やわらか~! ワサビをちょんと乗せるとすごくいい香りがします。ホッピーが進む進む……。
ホッピーの「中」とぼんじり等を注文しつつ、『パチスロ盾の勇者の成り上がり』の感想です。いきなり薄いところを引けたおかげで、AT中の出し方はわかりました。でも早い段階でSTゲーム数を増やさないと、大抵はショボい枚数で終わりそうな雰囲気。小役ゲーなので自力感があって楽しいんですが、「引けた!」という手応えと実際の出玉がちょっと噛み合っていない感じはしますね。通常時のダイレクトリンクシステムは潔くて好印象! ただ、約1/116.8のチャンス目が暴れると投資が嵩みそうな予感がします。CZだけはゲーム数解除にも少し振り分けがあったほうが打ちやすいかもなあ……と思いました。
![]() |
弱スイカ 【プロフィール】 都内在住のライター。初代『CRサムライチャンプルー』でパチンコの面白さを知り、その後パチスロも習得。一時期は『エヴァ魂の軌跡』の天井狙いで手堅く稼いでいたが、今では養分打ちがすっかり板についた。好きな演出は赤セリフ全般。2020年「ブラクラ2」にて万枚童貞卒業! |
(C)2019 アネコユサギ/KADOKAWA/盾ノ勇者ノ製作委員会, (C)Sammy