「本日○○さん来店! 」「本日○○収録! 」といった、「出玉系ではない」イベント。規制の対象とする地域が増える一方で、未だにじゃんじゃん開催しているホールもある。
宣伝広告規制が厳しいなか、イベントも開けない昨今、ライターを呼ぶのは限られた集客イベントのひとつ。
店長の意向もあるでしょうが、推しの機種に座ってもらって、全体のアウトをコントロールしたいのでしょう。 https://t.co/RMtvLJow97— とわぷー🇯🇵玉撰組フドウ (@hyougemono711) 2016年6月28日
8月から始まった厳しい広告規制のなかで、
タレントやライター来店が許されていることからか、ここ最近、ホールさんから
仕事依頼のお話をいただくことが
一気に増えました。
出典:しのけんオフィシャルブログ「しのけんCafe」by Ameba
2011年8月に出玉系イベントが全国で禁止になり、それに代わる集客手段としてライター来店イベントが大流行。ライターにとってはウハウハの「ライターバブル」が到来した。
番長天井!
ガセのライターイベント有り難う pic.twitter.com/u7HTLprfs1— ゴン憎☆スロバカ (@zoo_zoosa) 2017年8月27日
ライター来店日、ホールはどんな設定配分をしているのだろうか? ユーザーが求めているのはもちろん高設定。ライターもまた、自らの沽券に関わることなので、高設定を置くようホールに要求しているはず。しかし、ホールとしてはあくまで利益を確保しなければならない。ライターへのギャラという支出が発生している以上、来店日に高設定を使うのは相当の覚悟が要ることであろう。
スロログ : ライター来店イベントで店内の出玉状況を撮影 → 自分が撮られていたらどう思う? https://t.co/ozhUOdSqDo pic.twitter.com/JCobtD2xqT
— スロログ (@slotlog) 2017年10月9日
397: \(^o^)/ 2017/10/08(日) 17:26:55.01 ID:NU9LaZJn0
来店告知は禁止でもいいけど当日の店前では告知せーよ!
カメラくそ鬱陶しいわ
どいつもこいつも偉そうに腕組みながら人の台指さしやがって400: \(^o^)/ 2017/10/08(日) 19:00:15.09 ID:Gs6ADuiV0
>>397
店内紹介の時とか平気で人の台映してああだこうだやってるもんな
今はそういうのも多いし慣れというか寛容になってるけど一昔前ならブチ切れられてただろ
出典:スロログ
ライターの来店日や雑誌の取材日にはカメラが入ることもある。そして、一般ユーザーの台や、カラッポのドル箱が映ることがある。これを不快に思う人も決して少なくないようだ。
メタボ教授のブログ本日の更新
宮崎県でライター来店イベントが禁止へ – https://t.co/GYd9SCjy8p
是非読んでやって下さい #パチスロ pic.twitter.com/KahUjCVIQb— メタボ教授 (@metabopro) 2017年8月29日
「ライターが来るだけと言いながら実際は出玉を期待させるイベントになっている」として、一部地域ではライター招致に関する告知・宣伝が規制されている。2016年秋に都内で禁止され、その後、群馬・埼玉・宮崎・愛知でもNGとなった。
■□関連記事□■
【もう慣れた】ガチガチに規制するエリアが増えてきている模様
スロログ : 【佐賀県】11月からライター来店イベント等の広告宣伝は月2回まで! https://t.co/UFeNbA4NIi pic.twitter.com/4lCiJQ0MaA
— スロログ (@slotlog) 2017年10月26日
佐賀県遊協(新冨和紀理事長)は10月13日、傘下組合員ホールに対し、有名人の招致及びライター取材等に関する広告宣伝に回数制限を設けることを伝えた。
同県遊協内で決めた内容は、「有名人等の招致(ライター取材、雑誌取材、キャンペーンガール来店等を含む)及び新聞折り込みチラシによる広告宣伝は月2回以内とする」「招致する場合は、1週間以上、間隔を空ける」「著しく射幸心をそそる広告宣伝はしない」の3点。11月1日から運用を開始する。
出典: 『遊技日本』
佐賀県遊協もライターイベントの規制を開始した。が、他の地域が「全面的に禁止」なのに対し、佐賀では「月2回まで」と、ちょっとだけユルい。ライター一同がお饅頭でも贈ったのかもしれない。
ライター来店日の設定に期待していなかったり、カメラを不快に思ったりしているユーザーは、ライターイベント規制の流れを歓迎している模様。ライターの皆さんにはまだ規制されていない地域に行っていただくしかないのである。