こんにちは、こんばんは。養分系ライターの弱スイカです。まだまだ寒い日が続いておりますが、皆さま元気にお過ごしでしょうか。
このコラムでは昨年末からパチスロの実戦が続いておりました。そろそろパチンコのほうも打ちたいな~と思っていたところ、私のマイブームである一発台が新たにリリースされたというではありませんか! 今回打ったのは、D-lightの新台『CR NOLSOL』。昨年秋に打ったマルホン『CRシャカリーナ VV』と同じく、「玉の動き系」マシンです。
では、張り切って行ってみましょう!
■□関連記事□■
弱スイカの出玉で晩酌 ~『CRシャカリーナ VV』編~
『CR NOLSOL』は玉がVに入れば大当たりとなる1種2種タイプ。役物は「三段クルーン」+天下一閃でお馴染みの「ウニ」なのですが、本機ではハズレ穴をすべて塞いでしまう「無敵シャッター」を搭載! 無敵……ムテキ……MUTEKI……この言葉の響きに反応しない男子は居ないでしょう。(偏見)
初当たりは2R:15R=約86%:約14%で、2Rだと300個、15Rなら一気に4500 or 6750個獲得という豪快な振り分けとなっており、まさに「伸るか反るか!」と言いたくなるスペックです。
15Rを引けるまで突っ張ると大変なことになりかねないので(汗)、今回は投資上限を20kと定めて打っていきたいと思います。
では、V入賞までの流れは実際に打ちながらお見せしましょう!(見せられなかったらどうしよう……)
まず、筐体下部にあるヘソに玉を入れると、上部のデジタルでハネ解放抽選が行われます。数字が揃えば揃った数だけ開くようです。実戦上、基本は「1」で、稀に「2」や「3」という感じでしたね。
「1」が揃ったので1回解放! 開くのはほんの一瞬なので、うまく玉が飛び込んでくれることを祈ります。
入りました! 役物は3段構成となっており、1段目は中央の穴に入ればSPルート、入らなければノーマルルートとなります。
ノーマルルートで2段目に来ました。青のポケットに入れば3段目突入ですが……今回はハズレ! と、この流れを繰り返して3段目突入、そしてV入賞を目指すわけです。ちなみにノーマルルートの2段目突破率は1/6、SPルートは1/2となっているようです。
で、打ち込んでいった結果、投資3kでSPルートから3段目に到達しました!
さあ! 「無敵シャッター」の出番です!!
CRノルソル、無敵シャッター pic.twitter.com/AdX6WaXbRX
— 弱スイカ (@jac_suica) 2019年1月23日
無敵シャッターと呼ばれる赤いプレートがハズレ穴を塞いで、玉が3段目で暴れまくります! 今のうちに入ってしまえ! ……と全力で祈ったものの、制限時間が来てシャッターは下がり、玉はあえなくハズレ穴に落ちていきました。うーん、残念!
この無敵シャッターですが、3段目到達時とは連動していないようです。つまり、ハネ解放後できるだけ早く3段目に到達した方が、シャッターの恩恵を長く受けられるということですね。
とは言うものの、なかなか3段目に行かず、行ってもV入賞できず、本日もボロ負けコースか……と落胆しかけましたが、ふと投資金額を確かめるとまだ5k。あれ、遅い? どうやらヘソの4個返しが結構効いているようです。ヘソによく入るならチャンスも多く、投資スピードも抑えられそうですね。
なんて言っているうちに6k。とりあえず10kまでに1回は当たりを引きたいなと謙虚なことを考えていたら……。
V入賞ーー!! うおおおおお!! どうせ入るまいと油断していたので入賞時の動画を取り損ねました!(滝汗)
……思えばこうやって、重要な局面でチャンスをモノにできないということが、今までの人生で多々ありました……でも信じてください。Vのあたりが輝いているでしょう?
そして、役物の枠が光る「ノルソルジャッジ」発生! 青よりも赤のほうが15Rの期待が高いと言われています。その赤! まさか、いきなり14%の15Rが引けてしまうというのでしょうか……?
はい、引けず! 「REG」つまり2Rでした! まぁ初回から15Rを引こうなんて虫が良すぎますよね。
とにかく総投資20kまで頑張ろう……と、健気なことを考えていたら、まさか過ぎる展開! 2Rの出玉で再びV入賞! さらに!!
15R大当たりーーーー!! ご覧ください、「GOD GRACE GAME」ランプの神々しい輝きを。大当たり消化後は99回の時短、つまり実質もう1回の大当たりが確定で、振り分けはオール15Rとなっています。2250個+2250個で、一撃4500個ということですね。
CRノルソル、時短モード pic.twitter.com/JcnR74e2LN
— 弱スイカ (@jac_suica) 2019年1月23日
こちらがその時短モード。ハネが解放しまくるので、一度に2個3個と飛び込んでいきます。何度目かの飛び込みの後、無敵シャッター発動中にあっさりとV入賞! もしも、この当たりで振り分け10%の時短99回を引いていれば、さらに2250個の上乗せで合計6750個となりますが、今回は2連で終わりました。でも上出来!
総投資6kでこの持ち球! おそらく、ここが引き際ってやつです。満足したのでここで席を立ちます。とっとと晩酌へ向かいましょう!(飲みたいだけ)
ということで今回は、3段目の「回転体」つながりで、回転寿司にやってまいりました!
大塚駅前にある「天下寿司」さん。夜の10時頃に行ったのですが、店内は空席待ちが出るほどの盛況ぶりでした。
お燗のお酒と青海苔の味噌汁、そしてシマアジの握りです。寿司→酒→味噌汁の順でいただくと、魚の味わいを酒がふわっと広げ、その幸せ空間を味噌汁が優しく包み込んでくれます。
さて、回転するレーンを眺めながら『CR NOLSOL』の感想です。やはり一発台はヤメ時がわかりやすいのがいいですね。今回は運よく勝ちましたが、当初考えていたように投資上限を決めるとか、V入賞何回までと決めて打つのもアリだと思います。熱くなり過ぎるとろくなことがありませんからね……(様々な思い出がよぎる)。あと、途中にも書きましたが、投資スピードは意外と遅いです。返しと2Rの玉を使って15Rを待つ台と言えるんじゃないかと思いました。
そして帰宅途中、どうせなら「ウニ」を食べておけば良かったと、若干後悔するのでした……。
![]() |
弱スイカ 【プロフィール】 都内在住のライター。初代『CRサムライチャンプルー』でパチンコの面白さを知り、その後パチスロも習得。一時期は『エヴァ魂の軌跡』の天井狙いで手堅く稼いでいたが、今では養分打ちがすっかり板についた。好きな演出は赤セリフ全般。万枚童貞。 |
(c) Daiichi